【重版出来】大注目のホラー作家・梨と株式会社 闇による『つねにすでに』重版出来! 帯を刷新、ダ・ヴィンチ・恐山氏による推薦コメントに仕掛けも!
ひろのぶと株式会社
更新日:2025/3/14
いにしえのネット文化から、最新のAI技術まで。書き下ろしを含む27篇のネット怪談(ロア)。
ひろのぶと株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中泰延)は、ホラー作家・梨氏と株式会社闇による『つねにすでに』の第2刷を重版いたしました。重版にあたって、2刷より帯を刷新。初版に引き続きダ・ヴィンチ・恐山氏にお寄せいただいた推薦コメントも、初版との変化に注目です。
<『つねにすでに』のお取り扱い>
全国の書店、ネット書店にて好評発売中。
(※ 取扱状況は、店頭やサービスにより異なります)
Amazon・Kindle
https://www.amazon.co.jp/dp/4809420027
ひろのぶと株式会社 直販サイト Hironobu & Co. ONLINE STORE
※特典付き ※サイン本(初版)あり
https://hironobuto.base.shop/items/93565946
● 新たな帯は黒。ダ・ヴィンチ・恐山氏による帯推薦コメントにも、注目!
大反響を経ての重版にあたり、帯を刷新。初版の白とは対照的に、新たな帯は黒です。
表4側には、ダ・ヴィンチ・恐山氏による推薦コメントを掲載。初版に掲載していたものとは異なる推薦文には、「A〜Zに連なるネット怪談(ロア)」になぞらえ、「あいうえお作文」になっているという仕掛けが施されています。ぜひ、ご注目ください。
● メディアでも多数取り上げ、著名人も「気になる本」と紹介
発売以降、多くの反響をいただき、メディアにて多数お取り上げいただいております。また、ラジオやポッドキャストにて、著名人が「最近読んだ面白かった本」「気になる本」として紹介くださっています。
<ラジオでの紹介>
・ぴあpresents クリープハイプ尾崎世界観とラランド・ニシダのダブルスタンダード(お笑いラジオアプリGERA、2月4日放送)
https://play.gera.fan/episode/NQNnGWONZm8BfhHCinuJ
尾崎世界観さんが「最近読んで面白かった本」として紹介。
「怖くて、気持ち悪くて、面白い」「読んでいて止まらなくなった」「文体がいい」と絶賛。
・下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ(文化放送、2月21日放送)
https://youtu.be/3bwwM0n9xZQ?si=lIt5QdGeNgnBjs9o&t=1200
下野紘さんが「最近気になっている本」として紹介。
・Mタウン(MBSラジオ、2月10日放送)
https://www.youtube.com/watch?v=7yZDBmBiQPI&t=1s
推理小説好きでもある、月1DJ西田 愛(めぐみ)が、ジュンク堂書店の方と共に本をセレクトして紹介するコーナーで、『つねにすでに』を取り上げ。
<Webメディア掲載(一部)>
・【重版決定!】『行方不明展』『つねにすでに』同日刊行記念トークイベントの内容を大公開(クイック・ジャパン ウェブ)
https://qjweb.jp/feature/130940/
・梨さん×頓花聖太郎さん(株式会社闇)「つねにすでに」インタビュー 「僕らが愛したネットホラーの集大成」(好書好日 朝宮運河のホラーワールド渉猟)
https://book.asahi.com/article/15588480
・「ホラー業界の可能性が広がった」7万人来場『行方不明展』と200万PV『つねにすでに』が書籍化&同時発売【ホラー作家・梨×株式会社闇・頓花聖太郎インタビュー】(ダ・ヴィンチWeb)
https://ddnavi.com/article/d1491072/a/
● 本書内容
いにしえのネット文化から、最新のAI技術まで。
AからZに連なる27のネット怪談(ロア)。
ゆっくりボイス、まとめブログ、Discord、実験レポート、匿名掲示板、ドキュメンタリー映像、ホラー番組、位置情報ゲーム、オンライン百科事典、出所不明のカセットテープ、アスキーアート、チャットボット……。
いにしえのネット文化から、最新のAI技術まで、幅広いテーマで描かれた「ネット怪談(ロア)」全26篇の物語——「つねにすでに」を、書籍化。さらに、ネット連載には公開されていない書き下ろし一篇も収録しています。
各話は頭文字にA〜Zのアルファベットを冠し、独特の世界観を展開するこの一冊を、〝ゆくりと〟お楽しみください。
目次
eason1 "AlepH"
・Archive/ゆっくり怪談
・Blog/謎の手稿
・Channeling/呪いの電話番号
・Diagram/或る心霊写真
・Experiments/幽霊を見る実験
・Found/特定しました
・Guru/グル
・Heuristics/抜け落ちた参照項目
Season2 "InterrelationshiP"
・Information/補足情報
・Jukebox/かつて公開された音声
・Kidnappers/育ての親
・Lostandfound/探しています
・Maze/迷路の家
・Nightmare/胡蝶の夢
・Oracle/聖地巡礼
・Paradoxination/パラドキシネーション
Season3 "QwerrY"
・Quarrel/編集合戦
・Red/警報
・Supplice/断頭台への行進
・Tarantella/タランテラ・ソルフェージュ
・Utopia/メアリーの部屋
・Victim/世界内存在
・Wysiwyg/中国語の部屋
・Xenoglossia/真性異言
・Yahoo/お節介な神託
Season4 "ZonA"
・Zero/ゼロ消去
Season EX
・‽/インテロバング
著者プロフィール
梨(なし)
作家。主にインターネットを中心に活動する。2022年に初の書籍『かわいそ笑』(イースト・プレス)を発表。2024年8月に最新作『お前の死因にとびきりの恐怖を』(イースト・プレス)を刊行。展覧会『その怪文書を読みましたか』『行方不明展』を監修。2024年には『SCPって何ですか?』(漫画原作・監修)など、各分野で活躍中。
X(旧Twitter)アカウント:@pear0001sub
株式会社 闇(かぶしきがいしゃ・やみ)
ホラーとテクノロジーを融合させた「ホラテク」で新たな恐怖体験を提供するホラーカンパニー。自社のVR作品『怨霊の金縛り屋敷』『学校の怖い話VR』は全国100箇所以上で開催され、約7万人が体験。また、制作したWEBコンテンツは多くのYouTuberに取り上げられ、実況動画の累計再生数は5,000万回を突破。2024年7月に開催した『行方不明展』では、2ヶ月間で約7万人が訪れ、大きな話題に。さらに現在、2025年3月30日まで名古屋・大須で『行方不明展』を開催中、連日多くのかたが訪れ話題となっている。
公式Webサイト:https://death.co.jp/
書籍情報
■タイトル:つねにすでに
■著者名:梨/株式会社 闇
■発売日:2024年12月16日
■定価:1,870円(本体1,700円+税)
■仕様:単行本(四六版ソフトカバー)
■ISBN:978-4-8094-2002-3
■発行:ひろのぶと株式会社
■発売:株式会社 順文社
<『つねにすでに』のお取り扱い>
全国の書店、ネット書店にて好評発売中。
(※ 取扱状況は、店頭やサービスにより異なります)
Amazon・Kindle
https://www.amazon.co.jp/dp/4809420027
ひろのぶと株式会社 直販サイト Hironobu & Co. ONLINE STORE
https://hironobuto.base.shop/items/93565946
【書店のみなさまへ】
本書は取次各社および「一冊!取引所」よりご注文いただけます。
【メディアのみなさまへ】
著者取材、書影の利用など、お気軽にご相談ください。
【ひろのぶと株式会社 会社概要】
会社名:ひろのぶと株式会社
代 表:田中泰延
設 立:2020年3月
事業内容:出版業
URL : https://hironobu.co/