新規事業・海外展開に特化した複業人材マッチングサービス「Xborder Works」、法人向け「タレント検索機能」をリリース!

株式会社WeGlobal

公開日:2025/3/14

国内外のクロスボーダー人材を活用し、リスクとコストを抑えて日本企業の新規事業・海外展開を後押ししていきます。

f64d449c7c1cb09f1741919180.png


株式会社WeGlobal(本社:東京都千代田区、代表取締役:周 如意、以下 WeGlobal)は、新規事業開発・海外展開に特化した複業マッチングサービス「Xborder Works (クロスボーダーワークス)」を2024年10月にリリースし、ユーザー数や実績を順調に拡大してきました。このたび、2025年3月より、法人向けの「タレント検索機能(無料)」を新たに提供開始しました。



Xborder Worksとは

716e82c0b770556d1741919164.png

現在、約20カ国から約500名の登録者(タレント)が登録


登録者の約95%が日本語と英語(および現地語)を扱うバイリンガル人材


事業開発、セールス、マーケティングなどの即戦力人材が登録


実務対応プロフェショナルから事業戦略を立てる事業責任者やCXOまで


3ヶ月間〜、週10時間〜など、柔軟に対応可能


サービス詳細はこちらhttps://lp.xborderworks.jp/



新機能「タレント検索機能」の概要

701ff472e9dc62961741919200.png

「タレント検索機能」では、Xborder Worksの登録タレントを検索し、スキルや経験に応じた最適な人材を探すことが可能です。

詳細な検索機能:スキル領域、語学、所在地など、多様な条件でタレントを検索可能。
タレントの詳細プロフィール閲覧:登録者の経歴、得意分野、プロジェクト実績などを確認可能。
ダイレクト検索:企業が直接タレントのプロフィールを閲覧し、候補者をピックアップ可能。(※ダイレクトコンタクト機能は次回以降に提供予定)

【導入の背景】

2024年10月リリース時のβ版では、プロジェクトの応募者や登録者をコンサルタントを介して企業側へ紹介していました。本機能により、企業がより自主的に適切な人材を見つけ、迅速にアプローチできるようになります。

【活用シーン】

すぐに依頼したい業務がある場合:適切な人材を検索し、業務を依頼
将来的に必要な人材を探したい場合:適切なスキルを持つ人材を発見し、チーム強化を検討可能



Xborder Worksの利用方法
1.

Xborder Worksへお問合せ or 法人無料アカウント登録


2.

Xborder Works運営が企業課題をヒアリング


3.

タレント検索機能を活用し、企業が人材を発掘。気になる人材がいれば運営側へ問い合わせ。※「タレント検索機能」は運営側からの承認後、利用可能


4.

面談実施 → 契約 → プロジェクト開始


【利用料金】

登録者(タレント):完全無料
企業:プロジェクト掲載、タレント検索、マッチングまでは無料。初期費用なし、タレント稼働後、スキルと稼働時間に応じた「月額業務委託費用」のみ発生します。



株式会社WeGlobalについて

WeGlobalは、「越境をおもしろく、可能性をあたらしく」をミッションに掲げ、2021年より「クロスボーダー×人材」領域にを軸に事業を展開しています。

会社名:株式会社WeGlobal
代表者:代表取締役 周 如意
所在地:東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
設立:2021年11月12日
事業内容:「Xborder Works」の開発・運営、人材紹介、採用支援
公式サイト:https://weglobal.co.jp/
Xborder Works(法人向け):https://lp.xborderworks.jp/company
Xborder Works(個人向け):https://lp.xborderworks.jp/

【協業・パートナーシップについて】

協業やパートナーシップに関心のある企業様は、お気軽にお問い合わせください。

【Xborder Worksに関するピッチ動画】

2025年3月1日、代表の周が東京都主催「Startup Career Fair」にてピッチを行いました。その動画をYouTubeにて公開中です。

動画視聴はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=dRD_wAUcsdo

【お問い合わせ先】

株式会社WeGlobal 広報担当 メールアドレス:info@weglobal.co.jp