3月16日(日)13時〜金沢で『響き合うからだとこころの体験 – 和太鼓と響き合う』を開催

一般社団法人白山ウォルドルフコミュニティ

公開日:2025/3/15

和太鼓 + オイリュトミーのワークショップ

いのちがあらたに動き出す、春はもうすぐ。 「オイリュトミー」でこころとからだを調律したら、 色んな太鼓を鳴らしてみよう。 わたしの足おと、ぼくの手拍子、 一人ひとりの鼓動と太鼓の音と。 じぶんの響きを、人の響きを、聴いてみよう。 それがみんなの音になって響くとき、 それぞれの新しい今が芽吹きはじめるでしょう。

春の息吹を感じる3月16日、金沢市夕日寺公民館にて、子ども向けワークショップ「響き合うからだとこころの体験 – 和太鼓と響き合う」が開催いたします。

本ワークショップでは、オイリュトミーと和太鼓という二つの異なる芸術体験を通して、子どもたちの心と体の調和を促します。

プログラム前半は、オイリュトミストの穴田眞氏による指導で、音楽に合わせて体を動かすオイリュトミーを体験。
後半は、和太鼓奏者の槌谷雅也氏による指導で、様々な種類の太鼓に触れ、音を響かせます。

参加者同士が互いの音に耳を傾け、共に音を重ねることで、一体感や調和を体験します。

石川県出身の講師二人は、イギリス、ウェスト・ミッドランズオイリュトミー学校卒の穴田眞氏と、世界35ヵ国以上で演奏経験を持つ和太鼓奏者の槌谷雅也氏。

能登半島地震の罹災証明をお持ちの方を対象とした参加費補助もあります。