アフィリコード・システムがアドフラウド対策を強化。Spider AFとの連携で不正クリックを検知。Web広告業界の透明性向上へ

株式会社リーフワークス

公開日:2025/3/24

アフィリコード・システムのデータ連携で、アフィリエイト広告の適正運用をサポート

株式会社リーフワークス(本社:滋賀県大津市、代表取締役 澤 健太、URL https://www.leafworks.jp)の提供するアフィリエイト広告配信システム「アフィリコード・システム」は、本日(3月24日)、株式会社Spider Labs(本社:東京都港区、代表取締役:大月聡子、URL:https://jp.spideraf.com/)のアドフラウド対策ツール「Spider AF」に成果情報を自動連携できるサービスの提供を開始したことをお知らせします。

アフィリコード・システム: https://system.affilicode.jp
Spider AF: https://jp.spideraf.com/



アフィリエイト広告配信システム「アフィリコード・システム」

シリーズ累計の導入実績が1,500社を超える、サブスクリプション型の多機能アフィリエイトシステム。ASP運営・広告の効果測定・広告の配信管理など、目的に応じた柔軟な運用が可能です。



アドフラウド対策ツール「Spider AF」

導入ドメイン数19,000を超える、アドフラウド対策のフロントランナー。独自収集したビッグデータの解析で不正を検知し、広告効果の最大化・ブランディング戦略をサポートしています。



連携の背景と目的

Webが広告の主流となって久しい今日、市場の成熟とともに、利益搾取を目的とした第三者の介入が増加しています。成果報酬型のアフィリエイト広告でも、不正による広告費の流出など、アドフラウドの影響が懸念されています。

広告代理店・広告主企業にシステム提供を行うアフィリコード・システムでも、この問題を深刻に捉え対策を強化。不正検知システムのリーディングカンパニーとして、豊富なデータと高度な分析技術をもつSpider AFとの間でパートナーシップを締結しました。



アフィリコード・システムのアドフラウド対策

アフィリコード・システムが、前日分の成果情報をもとに連携データを自動生成。日に一度、クラウドを通じてSpider AFに共有します。
Spider AFはデータを分析し、不正の疑いがあるデータを提示。
広告代理店・広告主企業は、Spider AFの分析結果を参考に、アフィリコード・システムの管理画面で成果の承認・却下を行えるようになります。

不正検知システムへのデータ自動連携で、クリーンな広告運用をサポートします。



今後の展望

アフィリコード・システムは、業界のさらなる活性化と持続的発展を目指し、様々な取り組みを行っています。
2月にはアンバサダー制度を新設。安心・安全に参入できるクリーンな広告業界づくりに動き出しました。

健全な市場拡大に貢献できるよう、今後も製品開発・アップデートを続けてまいります。



アフィリコード・システムに関する詳細はこちら
https://system.affilicode.jp

Spider AFとアフィリコード・システムの連携
https://blog.affilicode.jp/article/21127

アフィリコード・システム アンバサダー制度
https://system.affilicode.jp/ambassador/



【会社概要】
会社名   株式会社リーフワークス
代表者   代表取締役 澤 健太
資本金   10,000,000円
設 立   2010年7月6日
所在地   〒520-0241 滋賀県大津市今堅田2丁目10-4
TEL     077-535-9027
FAX     077-535-9029
URL    https://www.leafworks.jp
Email    contact@leafworks.jp
事業内容  ビジネス向けクラウドサービスの提供
      Webサービス開発 / ECサイト運営 / ITコンサルティング業務