伊勢の宿泊施設「千の杜」、 「かぐらばマルシェ」4/6(日)、20(日)、5/4(日)、18(日)開催

株式会社海栄館

公開日:2025/4/2

地元の生産者、ショップなどが、野菜、パン、干物、ペットフードなどを販売

伊勢かぐらばリゾート「千の杜」(三重県伊勢市佐八町)は、「かぐらばマルシェ」4月6日(日)、20日(日)、5月4日(日)、18日(日)8:00〜11:00開催します。その後、毎月、隔週日曜日に開催予定です。

「千の杜」は、2024年11月から月に2回程度、試験的に「かぐらばマルシェ」を開催してきました。この取り組みは、地域との相互協力により、伊勢志摩観光のお客様に、伊勢の様々なお店を知っていただく機会なることを目指しています。「千の杜」は、出店料、販売手数料なしで地元の出店者の方へ参加いただいています。

このほど、出店者が増えてきたことから、宿泊のお客様のみでなく、地元にお住まいの方、伊勢神宮をはじめとした観光でお越しの方へもご利用いただき、伊勢の様々なお店や特産物を知っていただく機会となることを狙います。

「千の杜」は、新型コロナウィルスの影響で中止していた日帰り入浴の受け入れを2024年12月から再開するなど、様々なサービスの拡充を進めてまいります。



◆千の杜 「かぐらばマルシェ」の概要

・開催日/4月6日(日)、20日(日)、5月4日(日)、18日(日)

・時間/8:00〜11:00 (売り切れ次第終了)

・商品(一例)/地元野菜、パン、ペットフード、雑貨、干物など7〜10店舗が参加

・支払い方法/現金、電子マネー、クレジット(お店により異なります)

・場所/千の杜本館ロビー(伊勢市佐八町池の上1165-1)※屋内です

・出店者情報(一例)/やまよ&トムトムファーム(旬の無農薬野菜)、いちごのにわ(南伊勢町のいちご農家)、patisserie&boulagerie mukai(ハード系のパン屋)、まろんの店(わんちゃんの手作りお菓子店)、友栄水産(海産物のお店)、千の杜料理部(当旅館の料理人による端材を活用したおつまみ) ほか、出店者は毎回、変わります。

・ 
伊勢かぐらばリゾート「千の杜」の概要

・三重県伊勢市佐八町池の上1165-1 TEL.0596-39-1200

・URL: https://www.sennomori.com/index.html

・客室/58室、内訳:和洋室2室(内1室露天風呂付)、和室54室(内11室露天風呂付) ツイン2室、収容人数/214名

・パブリックスペース:大・小宴会場、会議室、カラオケルーム、 貸し切り露天風呂、 レストラン、体育館、流水プール野球場、児童公園