2024‐2025シーズン ファミリーで楽しめるスキー場ランキング(中間発表)

株式会社インプレイ

公開日:2025/4/2

SURF&SNOW SKI RESORT RANKING

「SURF&SNOW SKI RESORT RANKING 2024-2025」は、ユーザー投票によるスキーリゾートランキングで、エリアやテーマごとに分けたランキングを集計し、スキー場利用者が今シーズン一番印象に残ったスキー場をランキング形式で発表しています。

【2024-2025 SURF&SNOW SKI RESORT RANKING】 中間発表
https://surfsnow.jp/page/stc/ranking/skiresortranking/

▼ファミリーで楽しめるスキー場 (中間発表 2025年4月1日現在)

北海道エリア
1位 ルスツリゾート(北海道)
2位 札幌国際スキー場(北海道)
3位 星野リゾート トマムスキー場(北海道)

ランキング事務局コメント:
大型ホテルがあり、ホテル内でのアクティビティが充実しているスキー場が現段階でもランクインしています。
その中でも、札幌からの日帰りエリアが入っているのもユーザーランキングならでは。

▼東北エリア
1位 EN RESORT Grandeco Snow Resort (福島県)
2位 会津高原だいくらスキー場 (福島県)
3位 絶景・猪苗代スキー場 (福島県)

ランキング事務局コメント:
スキー場デビュー(雪遊び)に特化したコンテンツを持っているスキー場がランクインされました。スキー場ではファミリーコンテンツが増えてきていて、より優しい環境がふえてきましたね。

▼関東エリア
1位 たんばらスキーパーク (群馬県)
2位 かたしな高原スキー場 (群馬県)
3位 水上高原スキーリゾート (群馬県)

ランキング事務局コメント:
デビューに最適な緩斜面を兼ね備えた、エリア内でのファミリー&デビュー特化のスキー場がランクインされました。キャラクターが見えるのもファミリー感があり、わかりやすいですね。

▼甲信越エリア
1位 つがいけマウンテンリゾート (長野県)
2位 野沢温泉スキー場 (長野県)
3位 湯沢中里スノーリゾート (新潟県)

ランキング事務局コメント:
ファミリーお子さまが一緒に滑りやすい、コース幅が広い緩斜面があるゲレンデがランクインされました。コース幅が広い=混雑緩和(安全)という部分も加味されているかもです。

▼西日本エリア
1位 ひるがの高原スキー場 (岐阜県)
2位 ひだ流葉スキー場 (岐阜県)
3位 スキージャム勝山 (福井県)

ランキング事務局コメント:
キッズパークエリアが大きく、エリアが区別化されているスキー場がランキング傾向ですね。近年ではキッズ専用のプログラム(スノーボードプログラムや無料プログラム)が、各スキー場でも多く始まっている傾向です。

【2024-2025 SURF&SNOW SKI RESORT RANKING】
【開催期間】 2025年5月6日まで
【発表日】 2025年5月中
https://surfsnow.jp/page/stc/ranking/skiresortranking/