パニック障害・不安障害に悩む方へ 『パニック卒業プログラム(第三期)』始動!

一般社団法人パラダイス・バード

公開日:2025/4/3

~ もう二度とパニックには戻れません ~

パニック障害や不安障害、鬱などの気分障害(以下「パニック」と表記)に悩む方々へ、 新しい生活への第一歩を支援する『パニック卒業プログラム(第三期)』の募集を開始いたします。 このプログラムは、従来の克服を目的とした治療とは異なり、 「パニックを手放す」ことをテーマにした独自の**『小園メソッド』**を採用。 心理カウンセリング、グループワーク、ウォーキングレッスンなど、 心理・身体・社会の3つの側面から段階的にアプローチし、 パニックにとらわれない新しい生活習慣を定着させることを目的としています。

【プログラム概要】

期間:2025年5月1日~12月31日(8ヶ月間)


定員:12名(先着順)


内容


カウンセリング(90分×3回)


オンラインサロン(グループLINEでのサポート)


グループ心理講座(毎月1回)


アマチュアモデルウォーキングレッスン(4回)


「PANIC GIRLS CORRECTION COLLECTION」(卒業発表ファッションショー)


【プログラムの特徴】

1.

パニックを克服しない、新しいアプローチ
パニックを否定し「克服する」のではなく、「手放す」ことで自由な生き方を実現。


2.

心理・身体・社会の三方向からのアプローチ

心理面:カウンセリングや思考パターンの修正


身体面:ウォーキングレッスンを通じた姿勢とマインドの改善


社会面:人とのつながりの構築



3.

8ヶ月間・240日間の徹底サポート
一般的なカウンセリングや治療では難しい、持続的なサポートを提供。


4.

集大成としてのファッションショー
「PANIC GIRLS CORRECTION COLLECTION」にて、自らの変化を表現し、新たな一歩を踏み出す。


【カウンセラー紹介】

小園麻貴(心理カウンセラー) 2014年より心理カウンセラーとして活動し、心理講座やカウンセリングを提供。自身のパニック克服経験を活かし、独自メソッドを確立。

田中恭子(パニック専門カウンセラー) 2022年から活動を開始し、オンラインサロンやカウンセリング、パニックママ向けのサポート活動を展開。

大島由貴奈(漫画家・心理カウンセラー) 2022年よりカウンセラー活動を開始し、「まもり」というイラストの提供も行う。

【お申込み・お問い合わせ】

申込日:2025年4月3日~4月30日(定員に達し次第終了)


申込方法:公式サイト パニック卒業プログラム | PARABA PROJECT