熱を補修力に!DEWYアウトバスオイルがマクアケで先行販売

株式会社ダイバーシティ

公開日:2025/4/3

― 累計74万本の実績を誇る開発チームが生んだ、新時代の“熱反応型”ヘアケア。“熱ダメージ=髪の敵”という常識は、もう終わり。これからのヘアケアは、「熱を味方につける」時代へ―

“熱ダメージは、もう怖くない。” 毎日のスタイリングが補修ケアに変わる、新発想のアウトバスオイル「DEWY」が登場 プロ仕様のヘアケア製品を多数手がける株式会社ティ・エス・プランニングが、累計74万本以上の実績に裏打ちされたノウハウをもとに、新たなアウトバストリートメント「DEWY(デューイ)」を開発。髪のダメージ原因とされてきた“熱”を逆転の発想で味方に変える、革新的なヘアオイルが誕生しました。2025年4月2日よりクラウドファンディングサイト「Makuake」にて、先行販売をスタートしています。

プロ仕様のヘアケア製品を120種以上開発し、累計74万本以上の販売実績を持つ株式会社ティ・エス・プランニング(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:佐々木 和正)は、髪のダメージ補修とスタイリングを両立する新発想のアウトバストリートメント「DEWY(デューイ)」を開発。2025年4月2日より、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて先行販売を開始しました。

本プロジェクトのブランディングおよびプロモーションには、実績豊富なクリエイティブ支援会社・株式会社ダイバーシティが参画しています。


【ドライヤーやアイロンの“熱”が補修成分に変わる、新しいヘアケアのかたち】

「DEWY アウトバスオイル」は、熱に反応して毛髪補修効果を発揮する成分「エルカラクトン(γ-ドコサラクトン)」を配合。
ドライヤーやヘアアイロンの熱を加えることで、毛髪表面に結合し、ダメージを補修・予防する画期的な処方を実現しました。
この“熱反応型ケア”により、毎日のスタイリングが「傷む時間」から「補修の時間」へと変わります。


【DEWYが目指したのは、髪と肌にやさしい“水のような”ヘアオイル】

従来のヘアオイルにありがちな重さやベタつきを排除し、使用感にも徹底的にこだわりました。    

DEWYの3つの特長:
1.熱を利用してダメージ補修する、進化型アウトバス処方
ドライヤーやアイロンの熱を補修力に変換。毎日のヘアセットが、髪を整えるだけでなく、補修と予防につながるケアタイムに変わります。
2.水のように軽くベタつかないサラツヤ髪へ
重くない、ベタつかない。それでいて指通りは驚くほどなめらか。まるで水のように軽いテクスチャーで、髪本来の美しさを引き出します。
3.天然由来成分 × 日本製のサロン品質
ホホバ種子油・シア脂・ツバキ種子油などの植物由来成分を厳選。国内工場で丁寧に製造されており、品質・安全性ともに高水準を維持しています。   


【累計販売本数74万本超!信頼の開発元が手がけた渾身の新作】

DEWYを開発したティエスプランニングは、20年以上にわたり美容室専売品を中心に120種類以上の製品を企画・製造してきたプロフェッショナルチーム。
その豊富な知見と実績を活かし、今回の「DEWY」では、これまでサロン向けに開発してきたプロ品質のヘアケアを、より多くのお客様に直接届けるために、クラウドファンディングに挑戦しました。


【今だけ!Makuake限定の先行特典つき】

現在公開中のMakuakeプロジェクトでは、一般販売に先駆けて、特別価格&限定セットを数量限定でご提供中。
トータルケアセットや複数本セットなど、多様なニーズに応えるリターンも用意されています。


【Makuakeプロジェクト概要】
プロジェクト名:熱を補修力に。新発想アウトバスオイル「DEWY」
公開期間:2025年4月2日(水)〜 2025年4月30日(水)
URL:https://www.makuake.com/project/dewy-hairoil/
リターン:先行割引/トータルケアセットほか

【会社概要】
株式会社ティ・エス・プランニング
所在地:埼玉県さいたま市桜区新開2-22-1
代表者:代表取締役 佐々木 和正
事業内容:サロン用シャンプー、歯科医専用オーラル用品、自社ブランドヘアケアの卸し業

株式会社ダイバーシティ
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目4-24  La福岡ビル5F
代表者:代表取締役 奥 大輔
事業内容:輸入事業、クリエイティブ制作、広告運用