株式会社ユーダイモニアユニバースと株式会社ECOTONEが包括提携を発表

株式会社ユーダイモニアユニバース

公開日:2025/6/18

働く人の「価値観ネットワークの可視化」技術を用いて事業変革を加速

働く人々の才能と情熱を解き放ち、生きがい溢れる社会を創ることをミッションに掲げる株式会社ユーダイモニアユニバース(本社:東京都港区、代表取締役:水野貴之)は、このたびウェルビーイング産業の共創を目指しプラットフォームビジネスを行う株式会社ECOTONE(本社:東京都港区、代表取締役社長:堂上研)と包括提携したことをお知らせいたします。

本提携により、両社は内面の価値観に従い働く、ウェルビーイング社会の実現に向け、それぞれの強みを掛け合わせた共同イベントの実施、および企業向け導入支援を共同で推進してまいります。

提携の背景と目的

Gallup社の調査(2023年)によれば、世界の働く人の約7割が仕事に熱意を持てていないという現実があります(エンゲージメント率:世界平均23%、日本5%)。

人は、自分の価値観とつながり、“どう働くか”ではなく、“どう在るか”から行動するとき、真のエンゲージメントが生まれます。

株式会社ユーダイモニアユニバースは、人間の「いきがい」や「内発的動機」の独自研究により開発した「価値観ネットワークの可視化」技術を活用した営業の現場や新規事業開発等、様々な事業領域での支援を行っています。
個人と事業を内面からつなぎ直すことで、内発的動機から熱意を持って働くことが当たり前になる社会を目指しています。


今回の提携では、ECOTONEが有するウェルビーイング視点でのプラットフォーム構築力と、ユーダイモニアユニバースが開発・実践してきた価値観可視化技術を融合し、企業・自治体・教育機関などに対するより高度で包括的なソリューションの展開を図ります。

【株式会社ECOTONEについて】

株式会社ECOTONEは、2024年11月1日、博報堂・ソウルドアウトおよび外部投資家の共同出資により設立された、ウェルビーイング産業の共創を推進するプラットフォーム企業です。
「つながりの中で、ウェルビーイングをつくる」をパーパスに掲げ、ウェルビーイングメディア「Wellulu(ウェルル)」の運営をはじめ、インキュベーション事業やコミュニティ事業を展開。
多様な人々や企業が交わる“エコトーン(Ecotone)”のような場を創出し、社会に新たな価値とイノベーションをもたらすことを目指しています。
公式サイト:https://ecotone.co.jp/



今後の協業領域

今後、両社は以下の領域において連携を強化してまいります:

価値観ネットワーク可視化技術の導入支援  法人・自治体・教育機関等を対象とした導入・活用支援の全国展開
人的資本経営におけるデータ活用支援  「人的資本×価値観データ」の統合によるESG戦略の高度化支援
パートナーアライアンスの拡充  コンサルティング会社や教育機関との連携によるソリューション開発および体制強化

本取り組みにご関心をお持ちの企業・ご担当者様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。