■デリー発 世界遺産タージ・マハル1日観光
日本トラベルコーディネート株式会社
公開日:2025/6/19
世界で一番美しいお墓へ──白亜の霊廟タージ・マハルを訪ねる、日本語ガイド付きツアー!
朝出発して、夜にはデリー帰着。見るたびに息を呑む景色と歴史が待っています。 あなたも、世界が恋する白亜の奇跡へ旅立ってみませんか?✈️
■デリー発 世界遺産タージ・マハル1日観光ご予約・詳細はこちら
https://tabi-choku.com/plan/detail/58/
「この世の楽園」と称される白亜の霊廟タージ・マハル。
その奇跡のような美しさと、ムガル帝国の歴史を物語るアグラの遺産を、デリーから日帰りで訪ねてみませんか?
このツアーでは、移動手段を「専用車」または「特急列車(ガティマン・エクスプレス)」から選択可能!
快適な専用車でのんびり行くもよし、インドならではの鉄道旅を体験するもよし。お好みに合わせて旅のスタイルをカスタマイズできます。
タージ・マハル
インドを象徴するタージ・マハルは、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが、愛妃ムムターズ・マハルのために建てた愛の記念碑。完成までに22年、約2万人の職人が携わり、大理石と宝石細工で荘厳に仕上げられました。敷地面積は約17ha(東京ドーム3.5個分)。年間約800万人が訪れるインド屈指の観光名所!幻想的な左右対称の造形美と、時間帯や季節によって変化する大理石の表情に、誰もが言葉を失います。
アグラ城
タージ・マハルと並ぶアグラのもう一つの世界遺産。赤砂岩と白大理石が織りなす壮大な城塞は、かつてムガル皇帝が暮らした宮殿でもあります。タージ・マハルを遠くに望む“幽閉された皇帝の窓”も見どころのひとつです。
ファテープル・シークリー
「勝利の都」の名を持つ幻の古都。皇帝アクバルが築いた短命の首都でありながら、その建築群は今も息を呑むほど美しい。モスク、王宮、会議場など、赤砂岩建築の傑作が並び、まるで時が止まったような空間です。
一生に一度は行ってみたいインドを代表する観光地です。日本語ガイド付きで安心、移動手段も選べる充実の1日ツアーです。朝デリーを出発し、アグラの3つの世界遺産を巡って夜に帰着。インドの魅力を凝縮したこの旅で、心に残る感動の景色と出会いませんか?
✅インドの旅コンテンツはこちら
https://tabi-choku.com/plan/list/?area=5&country=38
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています