みえパパ×育児促進事業 参加企業募集!

株式会社タスクールPlus

公開日:2025/6/20

男性の育休取得等にかかる課題のヒアリングと出前講座を実施します

県では、県内企業における男性の育児参画にかかる取組を支援するため、男性の育休取得等の取組に課題を感じる企業・団体にヒアリングを行い、ヒアリング内容等をもとに社内研修用の資料を作成するととともに、資料を活用した出前講座を無料で実施します。この機会にぜひご活用ください。

令和07年06月20日
(募集)

男性の育休取得等にかかる課題のヒアリングと出前講座を実施します 県では、県内企業における男性の育児参画にかかる取組を支援するため、男性の育休取得等の取組に課題を感じる企業・団体にヒアリングを行い、ヒアリング内容等をもとに社内研修用の資料を作成するととともに、資料を活用した出前講座を無料で実施します。この機会にぜひご活用ください。

1 募集期間
 令和7年7月11日(金曜日)まで

2 支援内容等
 <ヒアリング>
 実施期間:令和7年7月から令和7年8月頃まで
 実施企業数:6社程度
       ※定員に達し次第、受付を終了します。
 実施方法:社会保険労務士等の専門家が事業所へ訪問(1から2時間、必要に応じて数回実施)
 <出前講座>
 対象:上記ヒアリングに参加した企業・団体のうち、希望する企業・団体
 実施期間:令和7年10月から令和7年11月頃まで
 実施方法:ヒアリングの内容等をもとに作成する研修資料を活用し、社会保険労務士等の専門家   
      による従業員向けの出前講座を実施します。

3 対象企業
 下記の要件をすべて満たす三重県内に本社又は支店のある企業・団体
 ・男性の育児休業取得等、男性の育児参画関連の取組に課題を感じている企業・団体
 ・みえのイクボス同盟に参画中の企業・団体
  ※みえのイクボス同盟への参画はこちらから
 ・総括セミナー(1月を予定)に参加できる企業・団体
 ・ヒアリング等終了後、アンケート調査に協力できる企業・団体

4 申込方法
 ・申込フォーム
  募集チラシの申込フォームよりお申込みください。
 ・電話
  下記6 お申込み先の電話番号へお申込みください。
 ・メール
  下記内容をご記入のうえ、下記6 お申込み先のアドレスへお申込みください。
  ①企業名 ②業種 ③所在地 ④従業員数 ⑤ご担当者名
  ⑥部署・役職 ⑦電話番号 ⑧メールアドレス

5 参加費
 無料

6 お申込み先(受託事業者)
 株式会社タスクールPlus 三重営業所
 担当:濵野
 TEL:059-271-8605 FAX:059-271-8606
 Email:mieken.hataraki@task-school.com
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0323600362.htm