安定×成長×働きやすさを体感! 株式会社青電社が、2027年卒向け 「5日間のサマーインターンシップ2025」を開催

株式会社⻘電社

公開日:2025/6/23

株式会社青電社(本社:名古屋市、代表取締役:北原直樹)は、2027年卒業予定の大学生を対象とした夏季インターンシップ「サマーインターンシップ2025」を開催いたします。インフラを支える“電気の仕事”のリアルを、VRや現場見学、社員との交流を通して体験できる5日間のプログラムです。

VR体験×現場見学×プレゼン発表!未来の自分を描く体験づくしの5日間

青電社のインターンシップは、「ただ話を聞く」「説明を受ける」だけの内容ではありません。実際の工事現場の様子やDXツールの体験、社員へのプレゼンテーションなど、参加型のプログラムが中心です。文理不問・専門知識不要で、社会インフラを支える電気の仕事と、自分の未来をつなげる体験ができます。

インターンシップ実施概要

【日程】

・第1回:2025年8月25日(月)~ 8月29日(金)
・第2回:2025年9月1日(月)~ 9月5日(金)

 ※どちらも同一内容。選択制

【対象者】

・2027年卒業予定の大学生・大学院生
・文理不問、学部・学科自由
・選考なし(先着順)

【開催場所】

 株式会社青電社 本社オフィス(愛知県名古屋市守山区町南3番1号)
 Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/GTyFw3ZSygdVKZX76

プログラム内容(一部抜粋)
・会社紹介・仕事紹介:実際の工事現場の写真や映像を交えて、仕事内容をわかりやすくご紹介。
・VR体験:VRゴーグルを使って、最新技術によるDX施工管理を体験。現場の未来が見える。
・社内見学:オフィスや設備を実際に見学。社員のリアルな働き方を肌で感じてください。
・社員交流・なんでも相談タイム
・プレゼンテーション体験(希望者)

昨年の参加者の声

「就活について相談することができ、自分にとって新しい考え方を見つけることができました!」
「実際の工事現場を見ることができ、説明だけでは分からない現場の雰囲気を知ることができました!」
「会社の人たちにプレゼンする機会もあり、面接の練習にもなった」

青電社のインターンシップはこんな方におすすめ
・建設・電気・設備業界が気になる方
・就活のやり方のアドバイスが欲しい人
・社会貢献度の高い仕事に就きたい方
・チームでの仕事にやりがいを感じる方
・最新技術やDXに興味がある方

募集要項と応募方法

募集要項:以下の条件を満たす方

・インターンシップ期間中、日本国内から参加できる方
・正社員としての就業経験のない学生の方(学年は問いません)
・理系文系・学部学科の縛りはありません
・参加するための選考はございません。先着順ですのでお早めに下の申込フォームよりお申込みください。

申込フォームhttps://seidensya.notion.site/2025summer

受付開始:2025年4月25日(金)〜

株式会社青電社について

社名 :株式会社青電社
本社所在地 :〒463-0066愛知県名古屋市守⼭区町南3番1号
TEL:052-888-2525
代表取締役:北原直樹
設立:1972年
事業内容:電気設備⼯事の設計・施⼯・保守管理
従業員数:30名
URLhttps://seidensya.biz/

青電社ではSNSでも採用情報を発信中です。YouTubeやTwitter、Instagramを活用し、採用活動や会社の取り組みを発信しています。過去のインターンシップの様子なども紹介していますので、ぜひチェックしてください。
青電社公式Instagram