【好評申込受付中!】文部科学省後援 2025年度ELEC夏期英語教育研修会7/28 ~ 8/16、小学校英語教育workshop 8/9、11、12開催

一般財団法人英語教育協議会

公開日:2025/7/2

小・中・高校の英語教員の方や教育関係者を対象とした1日研修会。実際の授業にすぐ応用できる活動や指導法を学びながら、生徒の理解と関心を引き出す新たな視点を見つけてみませんか?

一般財団法人英語教育協議会 (所在地:東京都千代田区、理事長:赤阪清隆、以下「ELEC」)は、全国の英語教員を対象とした英語教育研修会を、対面およびオンラインで開催いたします。日々の授業づくりに役立てていただけるよう、実践的な内容を取り上げます。


                                        詳細を見る
◆ 文部科学省後援 2025年度ELEC夏期英語教育研修会 ◆

     対象:中・高校英語教員、英語教育関係者、英語教育に興味をお持ちの方

< 対面研修 >

・開催        2025年7月28日(月)~ 8月9日(土)                 ※7/29(火)、8/3(日)、8/5(火)を除く
・時間        午前の部 9:30-12:20 午後の部 13:30-16:20
・講師        久保野りえ、高杉達也 、西村秀之、松尾真太郎、久保野雅史、豊嶋正貴、              胡子美由紀、橋本晋作、靜哲人、柿崎伸樹、北原延晃、奥住桂、金枝岳晴、      本多敏幸、土屋雅徳、阿野幸一(敬称略・担当順)
・会場        安田コミュニティープラザ      東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル 地下1階(地図)         ※研修会場はELECオフィスとは異なります。
・定員        各コース 60名
・締切        定員に達し次第締め切り
・受講料     各コース1日制:11,000円(教材費・消費税込)

< オンライン研修 >

・開催        2025年8月11日(月)~ 8月16日(土)
・時間        午前の部 9:30-12:00 午後の部 13:00-15:30
・講師        布村奈緒子、松下信之、岩瀬俊介、中野達也、前田昌寛、桑野健太郎、              尹 龍貴、渓内 明、瀧沢広人、土屋進一、片山七三雄(敬称略・担当順)
・実施形態    オンライン会議ツール「ZOOM」
・定員        各コース 60名程度
・締切        定員に達し次第締め切り
・受講料     各コース1日制:8,800円(教材費・消費税込)

   ➤ 研修プログラムの詳細はこちら

◆ 文部科学省後援 2025年度ELEC小学校英語教育workshop ◆

  対象:小学校英語教員、英語教育関係者、英語教育に興味をお持ちの方

< オンライン研修 >

・開催   2025年8月9日(土) 
・時間   午前の部 10:00-12:30 午後の部 13:30-16:00
・講師       相田眞喜子、田縁眞弓(敬称略・担当順)
・実施形態  オンライン会議ツール「ZOOM」
・定員   各コース 60名
・締切   定員に達し次第締め切り
・受講料    各コース1日制:8,800円(教材費・消費税込)

< 対面研修 >

・開催        8月11日(月)、12日(火)対面研修
・時間        午前の部 10:00-12:30 午後の部 13:30-16:00
・講師        黒木愛、田村岳充、湯澤康介、南勇輔(敬称略・担当順)
・会場        安田コミュニティープラザ         東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル 地下1階(地図)             ※研修会場はELECオフィスとは異なります。  
・定員        各コース 60名
・締切        定員に達し次第締め切り
・受講料     各コース1日制:8,800円(教材費・消費税込)

   ➤ 研修プログラムの詳細はこちら

=================================================

  申込方法:ELEC研修申込サイト『manaable』 (マナブル)にて申込受付中。  

     URL : https://elec.manaable.com/

      ※初めてお申込みの方はmanaable新規登録が必要となります。

=================================================

 ◆研修会に関するよくある質問 はこちら

 ◆お申込み時のご注意事項
      ※定員に達した場合はお申込を締切らせて頂きます。
    ※講師・内容は都合により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
      ※研修会場はELECオフィスとは異なります。

【参加者の声 】

「次の授業にすぐにでも活用できそうなアイディア、音読指導方法など、大変参考になりました。」(公立高校 教員歴16年)

「いつも教師としての姿勢を学ばせて頂き、本日も教師を目指していた原点を振り返ることができました。常にその姿勢を忘れずに学習者ファーストで頑張っていく勇気を貰えました。」(高等学校 教員歴6年)

「著書で拝見していた先生の講座を受けることができて、とても貴重な経験でした。」(公立中学校、教員歴13年)

2024年研修会の様子



【主催】一般財団法人英語教育協議会(ELEC)

日本の英語教育をよりよいものにしたいという想いのもと、1956年に「日本英語教育研究委員会」として発足しました。設立から約70年、英語教員研修、大学・中高の英語教育支援、法人英語研修や音声教材の制作など、日本人の英語コミュニケーション力の向上に努めるとともに、英語教育をトータルにサポートしております。

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-11-1NMF竹橋ビル4階
理事長 赤阪清隆
ウェブサイト:https://www.elec.or.jp
               https://www.eigo-net.jp (やさしく読める英語ニュース公開中)