LEGO® SERIOUS PLAY®を活用した参加型ワークショップを開催!新宮CoCoスクエア 1周年記念イベント No.8(8月30日)

一般社団法人中小企業事業推進機構

公開日:2025/6/24

「レゴ®を道具に、“未来と地域”を一歩から形にする対話の時間」

レゴ®ブロックを通じて、自分の想いや問いを“形”にし、対話を重ねながら未来へつなげる──。 福岡・新宮CoCoスクエアは創設1周年を記念して、8月30日(土)に「LEGO® SERIOUS PLAY®メソッド」を活用した特別ワークショップを開催します。参加者一人ひとりが、自分の「やってみたい」を組み立て、地域や未来とのつながりを感じられる、創造と交流の場です

福岡県新宮町にある「新宮CoCoスクエア」では、2025年8月に施設開設1周年を記念した「1周年マンスリーイベント」を開催中です。

その第8弾として、2025年8月30日(土)10:30より、ビジネス現場や教育機関でも注目されている「LEGO® SERIOUS PLAY®メソッド(LSP)」を用いた参加型ワークショップを開催します。

LSPとは、レゴ®ブロックを使って考えを“かたち”にしながら、対話を通して本質に迫る手法。今回は「やってみたい未来をレゴで組み立てる」をテーマに、参加者それぞれが自分の価値観や希望を可視化し、他者との共有や対話を通じて、新たな視点や気づきを得られる2時間となっています。

新宮CoCoスクエアが1周年を迎えるにあたり、これまでに関わってきた多様な人々の「小さなチャレンジ」を形にしてきた空間そのものが、今回のLSPと親和性の高い場。レゴを通じて言語では届きにくい本音を引き出し、未来のアイデアを参加者同士で紡ぎ合います。



【開催概要】・

日時:2025年8月30日(土)13:00〜17:00(受付12:30~)


会場:新宮CoCoスクエア(福岡県糟屋郡新宮町美咲3-1-1 新宮プラザ2階)


参加費:前売 3,000円(税込)※前売優先/定員20名 当日券3,500円(税込)


持ち物:特になし。レゴはすべて運営側が準備します。


対象:高校生以上(保護者同伴の場合は中学生も可)


申込:新宮CoCoスクエア公式サイトよりPeatixにて受付 もしくは店頭販売中




講師:ローレンス佐藤氏プロフィール

ライフ・ブレークスルー・ジャパン株式会社 代表取締役


LEGO ® SERIOUS PLAY ® マスタートレーナー協会所属​認定LSPトレーナー
2011年よりLEGO® SERIOUS PLAY®メソッド(LSP)のワークショップを実践。企業研修、行政、教育機関等にてLSPを活用したチームビルディング、ビジョンづくり、対話による自己理解・相互理解支援を多数実施。2022年、LSPマスタートレーナー協会により認定トレーナー資格を取得。日本に2名(世界に16名)の認定トレーナーとして、同メソッドの実践とファシリテータの育成に注力。
1998年上智大学卒業後、ソニー株式会社入社。プロ用機器のマーケティング及び営業担当として約10年勤務した後退社。人材紹介、新卒採用業界で経験を積んだ後、2016年に起業。LSPを専門に提供する国内では数少ない一社。現在までに延べ3,000名、60社以上の企業、学校、団体にてワークショップを実施。同メソッドにおける日本のエキスパートの一人として活躍。
1974年千葉県出身。



新宮CoCoスクエアからのメッセージ

新宮CoCoスクエアは、2023年夏に「多様な働き方を応援する場」としてスタートしました。
コワーキングスペース、レンタルボックス、イベント、講座、マルシェ… たくさんの“小さなチャレンジ”がここで始まりました。

1周年を迎えるこの夏、私たちが改めて伝えたいのは、**「何かを始めてみたいと思う気持ちを、まっすぐ受け止められる場所でありたい」**という想いです。

今回のLEGO® SERIOUS PLAY®ワークショップもそのひとつ。
うまく言葉にできなくても、手を動かしてみることで、自分の中の想いや願いがかたちになっていく。
そんな時間が、次の一歩のきっかけになるかもしれません。

これからも、新宮CoCoスクエアは「やってみたい」のそばにある場所として、地域の皆さんと一緒に育っていきたいと思っています。