第三回信州駒ヶ根花火大会、クラウドファンディング始動!

株式会社kiki

公開日:2025/6/25

「短時間、されど本気。」——忘れられない夏を駒ヶ根に。

長野県駒ヶ根市の夏の風物詩、「第三回信州駒ヶ根花火大会」が、今年も8月14日に開催されます。本日6月25日より、開催に向けたクラウドファンディングがスタートしました。昨年の悔しさと感動を胸に、今年はさらに心に残る花火を目指します。

今年で第3回を迎える「信州駒ヶ根花火大会」は、中央アルプスと南アルプスに抱かれた駒ヶ根の夜空を彩る、地域密着型の花火イベントです。昨年は大雨に見舞われながらも、最後まで花火を打ち上げた感動の記憶が、今も多くの方の心に残っています。

そして今年は実行委員会と赤穂高校、駒ヶ根工業高校の生徒が中心となって、企画から運営、広報まで全力で取り組んでいます。短時間でのスターマインに、関わるすべての人の想いを込めて打ち上げます。

この花火大会の開催には多くの費用が必要です。花火の製作・打ち上げ費用はもちろん、シャトルバスの手配や、返礼品費にも資金がかかります。

本日6月25日より、クラウドファンディングプラットフォーム「for Good」にて支援募集を開始しました。支援者の皆さまには、フォトブックや駐車場券、地元グルメや温泉券など、多彩な返礼品をご用意しています。

「この夏を、ただの1日に終わらせたくない。」
そんな実行委員会と高校生たちの熱い想いを、ぜひ応援してください。

クラウドファンディングページはこちら:
https://for-good.net/project/1001877

開設期間:6/25(火)0:00〜7/26(土)23:59



なお、クラウドファンディングでの支援方法が分からない方やインターネットでの手続きが難しい方へは、下平一心館(駒ヶ根市下平5030)にて応援金の受付も行っております。お気軽にお立ち寄りください。