第18回高橋松之助記念「朝の読書大賞」「文字・活字文化推進大賞」候補を募集しております
(公財)高橋松之助記念顕彰財団
公開日:2025/6/26
(公財)高橋松之助記念顕彰財団は、読書推進および文字・活字文化の振興への貢献において優れた業績をおさめている学校・団体・自治体・個人などの取り組みを「高橋松之助記念大賞」として毎年表彰を行っております。
本年度、第18回「朝の読書大賞」「文字・活字文化推進大賞」の候補を6月より募集しております。応募締め切りは7月31日(木)です。詳しくは当財団HPに募集要項や過去受賞者等を記載しておりますのでご高覧いただけましたら幸いです。
応募方法はHP専用フォームより直接記載していただくか、応募用紙をダウンロードしていただき、財団事務局まで郵送・FAX・メールにて応募ください。皆さまからのご推薦・ご応募お待ちしております。
http://www.takahashi-award.jp/award/18/index.html
■「朝の読書大賞」
「朝の読書」とは、学校で毎朝10分間、生徒と教師が全員で本を読むという活動です。全国の学校から教育効果が報告されています。この「朝の読書」活動で顕著な実績のあった学校を対象に表彰いたします。
・選考対象 「朝の読書」活動で顕著な実績のあった小学校・中学校・高等学校(特別支援学校を含みます)
・授賞数 3校程度
・賞金 各30万円
■「文字・活字文化推進大賞」
地方自治体、読書推進団体をはじめ、さまざまなレベルで地域に根ざした読書支援活動が広がりつつあります。 読書推進と文字・活字文化の振興に業績のあった地方自治体・団体・個人などを対象に表彰いたします。
・選考対象 広く文字・活字文化の振興に業績のあった地方自治体・団体・個人など
・授賞数 1
・賞金 30万円
■贈呈式
・会場 出版クラブ(東京都千代田区神田神保町1-32)
・日時 2025年10月末~11月上旬(決定し次第、財団HPにてお知らせいたします)