既存の温調器にあとづけでスマート化!IoT温調器遠隔監視システムの提供開始
ラトックシステム株式会社
公開日:2025/6/26
最小20万円から、通信設備の工事ゼロでスピーディ導入
ラトックシステム株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:近藤 正和、以下ラトックシステム)は、既存の温度調節器(温調器)を無線化し、既成のアプリで短期のIoT化を実現する「IoT温調器遠隔監視システム」を発売します。
紹介URL:https://sol.ratocsystems.com/service/iotthermo/
本システム開発の背景工場などの現場巡回や温度記録作業は、人手不足により省力化が急がれています。また、サウナや温泉といった利用者のいる施設では、常時見える化することによる安心感と満足度の向上も求められています。一方で、既存設備を丸ごと最新に更新するにはコストも時間もかかり、導入障壁が高いのが現状です。
そこで当社は、既存の設備を改造することで無線化し、すでにあるアプリを活用することでスピーディーに温調器のIoT化を実現できるソリューションを開発しました。新規の通信配線やシステム開発不要で、導入コストと期間を大幅に削減しつつ、労働力不足下での効率化と利用者の満足度向上をサポートします。
IoT温調器遠隔監視システムについてシステムの概要
遠隔からスマホやパソコンで温度を確認
各温調器からの温度データを、ブラウザに一覧表示。離れた場所の温度の状況をまとめて、リアルタイムに確認できます。
異常発生時はスマホにプッシュ通知(提供予定)
事前に設定した温度範囲を外れると、クラウドがスマホに通知を発信します。早期発見で迅速な対応をおこなうことで、損失の未然防止、顧客満足度の向上に役立てます。
遠隔から設定温度の変更が可能
スマートフォンやパソコンから、温調器の設定温度を変更できます。現在の計測温度と設定値を確認し、手元で変更操作。温度が急変した際にも現場に赴くことなく、温度の状況を確認しながら臨機応変に設定調整することが可能です。
温度ログのCSV ダウンロードが可能(提供予定)
クラウド上には温度データを常時蓄積、CSV 形式でのダウンロードが可能です。温度管理表や運用レポートの作成、分析業務に活用できます。
通信設備や配線工事不要、無人施設にも設置
クラウドとはLTE-M(キャリア回線)で接続するため、通信設備は不要。無人設備や離れた場所にあるビニールハウスなどにも敷設が容易です。敷地内は長距離伝送と回り込み特性に優れた、920MHz帯の無線通信。Wi-Fi/LAN 環境不要で見通し最大500m、中継器の使用で最大1kmをカバーしています。
・サウナ・温泉施設:遠隔で温度を常時確認、安全性と快適性を維持
・ビニールハウス:遠隔確認と操作で、悪天候時も温室環境を最適化
・工場設備:ヒーター温度を遠隔監視、必要時に現場へ出向く体制に
・ハードウェア価格:機材一式(IoT通信ユニットx1、ゲートウェイx1)20万円(税別)~
・ライセンス費:3年目以降ゲートウェイ1台あたり年15,000円(通信料込・税別) ※導入後2年間のライセンス費はゲートウェイ代金に含まれています
構成例
対応温調器(2025年6月現在)
・アズビル社 C1MTR0RA0300 / C15TR0RA0300・オムロン社 E5CC-RX2ASM-004
・横河電機社 UT32A-010-00-00
・理化工業社 RZ100-MMN*N61/1-DD07 / RZ400-MMN*N61/1-DD07
・その他Modbus RTU対応機種(詳細はお問い合わせください)
ラトックシステムについて
会社名:ラトックシステム株式会社
本社所在地:大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8階
代表取締役社長:近藤 正和
設立:1983年10月13日
資本金:1億円
URL:https://www.ratocsystems.com/
事業内容 :ラトックシステムは、1983年の創業以来、パソコンやスマートフォン関連のハードウェア、ファームウェア、アプリケーションを一貫して開発・販売してきました。RS-232C、Bluetooth、Wi-SUNなど、多様なインターフェースの開発実績があります。 IoTソリューション事業では、自社製品で構築したシステムパッケージに加え、他社製品との連携や協業も積極的に進めています。お客様の環境に合わせたカスタマイズ、クラウド連携を通じて、企業のDXを支援します。
IoT温調器遠隔監視システム紹介ページ(ラトックIoTソリューション)https://sol.ratocsystems.com/service/iotthermo/
無線/IoT化カタログダウンロード(ラトックIoTソリューション)
https://sol.ratocsystems.com/download-doc?cat=wireless
・法人のお客様からのお問い合わせ ラトックシステム 東京支店 コーポレート・ソリューショングループ Mail:https://sol.ratocsystems.com/contact/TEL:03-5847-7600
・報道関係の方からのお問い合わせ ラトックシステム 広報(担当:大塚) Mail:https://www.ratocsystems.com/form_press/TEL:06-7670-5056