「第22回YAMADAこどもチャレンジ杯2025」 開催のお知らせ

株式会社ヤマダホールディングス

公開日:2025/6/30

株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 CEO:山田 昇、以下、ヤマダホールディングス)は、CSR活動の一環及び青少年の健全な育成を目的とし、日本の伝統文化である将棋の更なる普及・発展に貢献するため、上州将棋祭り委員会が主催する「第22回YAMADAこどもチャレンジ杯 2025」に特別協賛いたします。

234ca3a054991af31751007716.jpg

ヤマダホールディングスは、2011年より「YAMADA こどもチャレンジ杯」への特別協賛、そして、日本将棋連盟様と共同で全国各地にて「YAMADAこども将棋教室」を運営しています。

■「第22回 YAMADAこどもチャレンジ杯2025」概要

開 催 日:2025年8月30日(土) 10:00 開会(9:30 受付開始) / 16:00 閉会

会  場:Gメッセ群馬(群馬県高崎市岩押町12-24) 2階 メインホール

主  催:上州将棋祭り委員会

後  援:群馬県、高崎市、群馬県教育委員会、高崎市教育委員会、株式会社上毛新聞社、

特別協賛:株式会社ヤマダホールディングス

入 場 料:無料



<トーナメント戦>

・ジュニア第1部門:初段以上   / 定員64名  ※対象:中学生以下

・ジュニア第2部門:6級~1級  / 定員64名  ※対象:未就学児を含む小学生以下

・ジュニア第3部門:初心~7級 / 定員64名 ※対象:未就学児を含む小学生以下

※参加をご希望の場合は、事前応募が必要となります



<各種イベント>

【指導対局・10面指し・詰将棋クイズ】

プロ棋士と直接将棋を指して、指導を受けることができます。

【自由対局】

将棋ファン同士や初めての方も自由に対局できるふれあいの場です。



スペシャルゲスト:三浦弘行 九段、宮嶋健太 四段、山川泰熙 四段

■応募方法

<トーナメント戦>

応募期間:2025年6月30(月)~2025年7月31日(木)

応募フォームより必要事項をご入力のうえ、各部門にご応募ください。

URL:https://forms.gle/mWjpphwbUNrMi7Gc7

842848451249c6331751007999.png

※<各種イベント>【指導対局・10面指し・詰将棋クイズ】【自由対局】へのご参加につきましては、事前応募は不要です。



・「YAMADAこどもチャレンジ杯2025」イベント内容に関するお問い合わせ

 上州将棋祭り委員会事務局:jyoshushougi@gmail.com