株式会社ICEと本州印刷株式会社、iPSオーダーメイドコスメとクリニック向けの個別設計型パッケージの開発・提供に関する業務協業を開始

株式会社ICE

公開日:2025/7/2

~再生医療発想×印刷技術の融合で美容業界に新たな提案を~

株式会社ICE(本社:東京都中央区、代表取締役:阪本 欣也、以下「ICE」)と、本州印刷株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:陣野 公司)はこのたび、iPS細胞培養上清液を応用したラグジュアリーコスメ分野において、個別設計型パッケージの開発・提供に関する業務協業を開始いたしました。 この取り組みは、再生医療由来の先端美容成分 と、高級パッケージングおよび流通管理が可能な特殊印刷の技術を融合させ、個人向けまたはサロン・クリニック向けにカスタム化された高付加価値の美容商品を提供することを目的としています。

株式会社ICE(本社:東京都中央区、代表取締役:阪本 欣也、以下「ICE」)と、本州印刷株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:陣野 公司)はこのたび、iPS細胞培養上清液を応用したラグジュアリーコスメ分野において、個別設計型パッケージの開発・提供に関する業務協業を開始いたしました。

この取り組みは、再生医療由来の先端美容成分  と、高級パッケージングおよび流通管理が可能な特殊印刷の技術を融合させ、個人向けまたはサロン・クリニック向けにカスタム化された高付加価値の美容商品を提供することを目的としています。

*画像はイメージです。



背景と目的

ICEは、iPS細胞など再生医療領域の研究開発・応用に注力しており、iPS培養上清液を活用したエイジングケア・肌再生素材の開発やiPS細胞バンク/オーダーメイドコスメの開発を進めてきました。一方、本州印刷は、不正流通対策技術・真贋判定機構において多数の特許を保有し、国内外のラグジュアリーブランドや医療商材の印刷において高い実績を有しています。

今回の協業では、再生医療の素材価値を最大限に引き出すため、製品パッケージにおいても高級感・信頼性・カスタマイズ性を追求。小ロットでも実現可能なオーダーメイドパッケージと、トレーサビリティ対応機能を備えた設計により、他にないプロダクト体験の創出を目指します。



協業の概要

対象製品:iPS細胞培養上清液を活用したスキンケア・美容液等の製品群
提供対象:個人顧客、エステサロン、美容クリニック、医療美容系ブランドなど

≪技術ポイント

・本州印刷が保有する不正流通対策(真贋判定・流通コード連動)技術の導入
・一点一点に対応可能なパーソナライズド印刷/ラベル/パッケージ技術
・美と医療の融合を意識した、高級感あるデザインと素材選定

≪販売・導入時期≫

 2025年7月よりOEM提供・およびオーダーメイドコスメの提供を開始予定



不正流通対策技術を個別設計型パッケージに導入するメリット

高付加価値商品や再生医療由来成分を用いた製品においては、模倣品や無認可流通によるブランド毀損・安全性リスクが世界的な課題となっています。

本協業では、本州印刷が保有する真贋判定・シリアルコード・改ざん防止構造などの特許技術を、ICEが企画・提供する個別設計型(オーダーメイド)パッケージに組み込むことで、以下のようなメリットを実現します:

模倣品・偽造品の流通抑止 個別IDや判別素材を活用し、エンドユーザーおよび販売者双方が「正規品であること」を即時確認可能。
トレーサビリティの確保 1製品ごとの流通履歴を把握・管理することで、万一の事故や流通不正にも迅速対応が可能。
小ロットでも本格的なセキュリティ印刷が可能 本州印刷の独自技術により、従来大ロットに限られていた高度なセキュリティ要素を、少数・多品種展開にも対応。
高級感と信頼性を両立 セキュリティ素材や隠しコードなども、意匠性を損なわないデザインとして    パッケージに統合可能。

このように、不正流通対策とブランド価値の維持・向上を両立させる本アプローチは、特に医療美容・高機能化粧品市場において、これからの新たなスタンダードとなることが期待されます。

*画像はイメージです



今後の展望

ICEと本州印刷は、本協業を通じて、「確かな効果」と「確かな価値」が一致する製品づくりを目指します。将来的には、パーソナライズド医療美容(カスタム処方+個別パッケージ)の需要に応えるモデルケースとして、国内外の美容・医療業界への新たな提案を行ってまいります。



【株式会社ICEについて】 iPS細胞に関する最新の研究成果や技術開発ノウハウを提供し、再生医療分野における知見を活かします。また、iPS細胞培養上清液を軸にした「ニューウェル(特化型)ジャンル」の美容・美容医療サービスおよび製品、OEM・PB(コスメ・サプリメント)商品、iPS細胞の研究所や美容クリニックの運営などを手掛けます。

HP:https://ice-ips.com/



【本州印刷株式会社について】企画・デザインから製造、アッセンブリーまでワンストップで対応できる点が強みです。また、化粧品・医薬部外品の分包充填、包装許可を取得しており印刷から仕上げ作業まで対応可能です。 環境への配慮も重視し、グリーンプリンティング認定工場でのFSC認証やLIMEX(石灰石を主原料とする次世代素材)を活用したエコパッケージ開発、工場への太陽光パネル設置など、持続可能なものづくりに積極的に取り組んでいます。 

HP:https://www.honsyu-p.co.jp/



本件に関するお問い合わせ先

株式会社ICE 営業部

Email: info@ice-ips.com