■グリンデルワルト 日本語プライベートガイドサービス
日本トラベルコーディネート株式会社
公開日:2025/7/2
はじめてでも大丈夫!日本語ガイドと歩く、心に残るスイスアルプスの絶景ハイキング
運が良ければアルペンホルンの演奏に出会えることも。アルプスの風に乗って響くその音色は、どこか懐かしく、心に染みわたります。そして、グリンデルワルトの魅力の一つがその“空気”そのもの。澄んだ空、爽やかな風、そして静かで雄大な自然が五感を癒してくれます
■グリンデルワルト 日本語プライベートガイドサービスご予約・詳細はこちら
https://tabi-choku.com/plan/detail/1606/
一時期は“スイスの原宿”とまで呼ばれるほど、日本人観光客で賑わったグリンデルワルト。現在もその人気は根強く、日本人が最も訪れるスイスの山岳リゾート地として、多くの旅行者に愛されています。そんなグリンデルワルトを深く、快適に楽しむなら【日本語プライベートガイドサービス】の利用がおすすめです!
グリンデルワルトとは
アイガー北壁を望む谷あいに広がる、美しい山岳リゾート。村自体が標高1,000mを超えており、周囲をアルプスの名峰に囲まれた絶景の中に位置します。街にはチーズやハムを扱う小さなショップ、可愛らしいシャレー風のホテルが立ち並び、まるで絵本の世界に入り込んだような雰囲気。
ユングフラウ鉄道
標高3,454m、ヨーロッパで最も高い駅「ユングフラウヨッホ」へ向かう登山鉄道。氷河を間近に望みながら、標高差1,400mを一気に駆け上がります。山頂駅に到着すれば、スフィンクス展望台や氷の宮殿など見どころが満載です。
GGMロープウェイ
全長6kmを誇るゴンドラリフトで、のどかな牧草地やアイガーの岩肌を眼下に楽しみながら、静かな高原「メンリッヒエン」へ。ここからはヴェンゲン方面へのハイキングや、ユングフラウ三山を一望できるパノラマトレイルが人気です。
アイガーエクスプレス
2020年に開通した最新鋭の3Sゴンドラで、ユングフラウヨッホ観光の新ルートとして注目されています。これまで約1時間以上かかっていたアクセスがわずか15分に短縮。広々としたキャビンからは、アイガー北壁やヴェッターホルンなど、迫力あるアルプスの大パノラマが楽しめます。
アルプスハイキング
初心者の方にもぴったり!たとえば「フィルスト〜バッハアルプゼー」のコースは、片道約1時間半。緩やかなアップダウンと整備された道で歩きやすく、途中には牛が草を食む牧草地や、澄んだ山上湖バッハアルプゼーが現れます。天気が良ければ湖面に逆さアイガーが映る、まさに絶景ポイントです✨
グリンデルワルトを訪れるなら、言葉の不安をなくし、ハイキングルートや現地の気象条件に精通した日本語ガイド付きのプライベートツアーが断然おすすめです。
突然、山の天気は急変し、個人では危険な道もあります。穴場のビューポイントや、おすすめレストラン、絶景写真スポットまで親身に案内してくれます。限られた滞在時間を、もっと価値ある時間に。グリンデルワルトの大自然と心温まる体験に、きっとあなたも心を奪われるはずです。
✅スイス旅コンテンツはこちら
https://tabi-choku.com/map/index?area=7&country=101&place=
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!