働きやすく、未来を描ける職場へ。 ミライウェブ株式会社、「にしたんARTクリニック」との提携により不妊治療支援の福利厚生を導入 ~キャリアとライフプランの両立を後押しする医療支援制度を開始~

ミライウェブ株式会社

公開日:2025/7/2

システム開発・ITインフラ構築・マーケティング支援を手がけるミライウェブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:工藤 魁、以下当社)は、従業員とその家族のライフプランを支援し、より安心して長く働ける環境を整えるため、「にしたんARTクリニック」のメディカル支援サービスを行っているエクスコムグローバル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西村誠司)との提携を通じて、無料医療相談窓口および無料AMH検査の福利厚生制度を、2025年7月より導入いたしました。

新たな福利厚生制度の内容

今回導入するメディカル支援サービスは、希望する社員とそのパートナーやご家族が、以下のサポートを原則自己負担なしで利用できるものです。

妊活、不妊治療、女性特有の健康課題に関する匿名の無料相談窓口


AMH(抗ミュラー管ホルモン)検査の無料提供


本制度は、利用者のプライバシーが厳格に保護され、会社側へ情報が一切開示されない仕組みとなっており、安心して活用いただけます。

導入の背景と当社の考え

当社では創業当初から「社員が誇りを持ち、成長できる職場環境の提供」をビジョンに掲げ、多様なライフスタイルやキャリア形成を支援してまいりました。

特に20代・30代の若いエンジニアやデザイナーが多く在籍する当社においては、将来の妊娠・出産に対する不安や、ライフイベントとキャリアの両立に悩む声が寄せられていました。

そこで、まずは「自分の身体を知ること」「正しい情報にアクセスできること」が重要だと考え、にしたんARTクリニックとの連携による福利厚生導入に踏み切りました。

将来に向けて安心して働ける職場づくりを目指して

厚生労働省の調査によると、夫婦の約4組に1組が不妊治療を経験しており、不妊治療を経て誕生する子どもは約12人に1人という現状があります。にもかかわらず、治療と仕事の両立は依然として困難な状況であり、理解や支援の不足によりキャリアを断念せざるを得ないケースも少なくありません。

ミライウェブは、こうした社会課題に対して企業として真摯に向き合い、社員一人ひとりが「将来の選択肢を主体的に描ける職場」を目指して取り組んでまいります。

今後の展望

今回の制度導入は、当社が掲げる価値観の体現のひとつでもあります。今後もミライウェブは、従業員の声に耳を傾けながら、キャリア・ライフイベント・健康の三軸を両立できる職場づくりを進めてまいります。

【会社概要】

会社名:ミライウェブ株式会社


所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C


代表者:代表取締役 工藤 魁


設立:2019年


事業内容:システム開発、ITインフラ構築、Webマーケティング支援、ITコンサルティング


URL:https://www.miraiweb.co.jp/