淡路島の北坂養鶏場から、夏のたまごをひんやり楽しむ、アイスをつくれるセットを7月7日より発売開始
北坂養鶏場
公開日:2025/7/7
純国産鶏「さくら」の卵と淡路島の作り手による豪華トッピングで、おうちで本格アイスクリーム作りを
淡路島の北坂養鶏場は、夏のたまごをひんやり楽しむ「たまごと暮らし」シリーズ夏編として、手作りアイスクリームセットの販売を開始いたします。純国産鶏「さくら」の卵20個と、淡路島の3組の作り手が手がけた豪華なトッピング、そして特製レシピをセットにした、おうちで本格的なアイスクリーム作りを楽しめる商品です。暑さが増す季節に、手づくりアイスで涼やかなひとときをお届けします。
【商品の特徴】
■「たまごと暮らし」シリーズについて
なぜか目玉焼きの味付けにそれぞれのこだわりがあったり、 はじめてたまごを割った日のこと覚えていたり。 たまごがあるって当たり前のようで、 少し特別。「たまごと暮らし」シリーズでは、暮らしにあるとちょっとうれしくなるような、 たまごのセットをお届けしていきます。
■ 北坂養鶏場「さくらたまご」
白い羽をもつ純国産鶏「さくら」が産む、淡い桜色の殻のたまご。白身のきめ細かさとバランスの良さが特徴で、パティシエやシェフにも支持される上質な卵です。
■ 淡路島の作り手によるトッピング
・ 森果樹園さんのなるとオレンジピール
淡路島にしかない希少な柑橘「なるとオレンジ」を使用。爽やかな香りがたまごアイスと絶妙にマッチします。
・farm studioさんの季節のジャム
自家栽培や淡路島素材の旬を閉じ込めた、果実感たっぷりの手づくりジャム。
・ 島のグラノーラさんのグラノーラ
淡路島産素材をふんだんに使った、ほぼオーガニックのグラノーラ。食感と香ばしさがアクセントに。
■ オリジナルレシピ付き
シンプルな材料で、家庭で簡単に作れる「リッチなたまごアイス」のレシピを同封。
■楽しみ方
基本のレシピに加え、お砂糖を黒糖やきび糖に変えればコクのある味わいに。オレオやココアを混ぜてもおいしくお楽しみいただけます。つくったアイスをタッパー丸ごと抱えて好きなだけ食べたり、豪華にトッピングしてパフェにしたり、夏をひんやり楽しんでいただけます。
【商品概要】
商品名:たまごと暮らし 夏の「たまごでつくるひんやりスイーツセット」
内容量:
さくらたまご(10個入×2パック)
なるとオレンジピール(森果樹園)
季節のジャム(farm studio)
グラノーラ(島のグラノーラ)
たまごアイスのレシピ
価格:3,500円
発売開始日:2025年7月7日(月)
販売場所:北坂養鶏場公式オンラインショップ
【北坂養鶏場について】
北坂養鶏場は、あたりまえのことを大切にしたいという想いのもと、純国産鶏を育てています。日本で生まれ、日本で育った"純国産"と言える鶏は、実は日本に約4%しかいません。「いいたまごは、いい親鳥から」と考え、日本在来の鶏「もみじ」と「さくら」を、餌と水にこだわってひよこの時から育てています。いのちと向き合い、たまごだけでなく、鶏をはぐくむ中で生まれる様々な生産物をお届けしています。
直売所と平飼い小屋のご案内
北坂養鶏場の直売所は、田畑と木々に囲まれた自然豊かな場所に位置し、たまごやたまごまるごとプリンをお買い求めいただけます。直売所の向かいの田んぼに平飼い小屋を建設しました。普段なかなか見られないニワトリの目線で鶏たちの生活を見る体験や、産みたてたまご採り体験ができます。ニワトリたちを身近に感じられる場となっています。
■本件に関するお問い合わせ先
北坂養鶏場
担当者名:北坂 勝
TEL:0799-70-7267
Email:otoriyose@kitasaka.net
URL:https://kitasaka.net/contact/
■URL
北坂養鶏場:https://kitasaka.net/
お取り寄せ:https://kitasakatamago.stores.jp/
■公式アカウント
Instagram:https://www.instagram.com/k_chokubai/