帆船『BLUE OCEAN みらいへ』横浜寄港、体験航海&ワークショップなど 7月21日(海の日)~27日

特定非営利活動法人ゼリ・ジャパン

公開日:2025/7/7

神戸を母港とし、全国各地で体験航海、セイルトレーニング、海洋環境教育を行う帆船「BLUE OCEAN みらいへ」が、2025年7月21日(海の日)から26日(土)まで横浜みなとみらいに寄港。夏の特別な乗船体験をお届けします。

寄港中は一般向けの多彩な乗船イベントを実施。船上アクティビティを楽しむ体験航海に加え、総帆展帆して東京お台場まで往復する一日展帆航海や、伊東まで1泊2日の本格的な外洋帆走航海も実施します。また海洋ごみ削減とアップサイクル推進の啓発の一環として、ヨットの帆をアップサイクルする『リセイルファクトリー』と共催し、みらいへで使用していた古い帆を使ったトートバッグ制作ワークショップも開催します。2025年の横浜寄港は今回が唯一の機会となります。

■一般乗船イベントスケジュール

7月21日(月・祝) 一日展帆航海:9:00~17:30
7月22日(火) 帆布トートバッグ作り(リセイルファクトリー共催):10:30、13:00、15:00
7月23日(水) 無料一般公開:10:00、11:00、14:00、15:00、16:00、17:00
7月26日(土) 体験航海(150分):9:30、14:00
7月26日(土)~27日(日) 横浜-伊東航海(1泊2日):26日17:00横浜発、27日16:00伊東着

詳細および申込方法は「みらいへ」ウェブサイト(https://zeri.jp/miraie)にてご確認ください。

■乗船場所

ぷかり桟橋 および 新港5号岸壁(横浜みなとみらい21地区)

■帆船 BLUE OCEAN みらいへ について

「みらいへ」は一般の方を対象に運航する日本で唯一の民間練習帆船です。全長52m、高さ30mの3本マストを備え、神戸を母港に全国各地で体験航海やセイルトレーニング、海洋環境教育を実施。2025大阪・関西万博に海の蘇生をテーマとした「BLUE OCEAN DOME」を出展するNPO法人ゼリ・ジャパン(理事長:更家悠介)が運航し、万博のスペシャルサポーターも務めています。

■公式Web / SNS

ウェブサイト:https://zeri.jp/miraie
X:https://x.com/BlueOceanMiraie
Instagram:https://www.instagram.com/blue_ocean.miraie/

■お問い合わせ

特定非営利活動法人ゼリ・ジャパン
帆船 BLUE OCEAN みらいへ 事務局
メール:miraie-info@zeri.jp
電話:03-5224-3025