【おうちで町中華No.1決定戦】 名店のお取り寄せグルメもしっかり検証!超本格的な中華の冷食を発見!

株式会社晋遊舎

公開日:2025/8/4

株式会社晋遊舎
テストするモノ批評誌『MONOQLO』2025年9月号(7月17日発売)




おうちで食べられる超本格的な中華の冷食を発見!
みんな大好き「町中華」! 地元民に愛されるあの味を、できればおうちにいながら楽しみたい…! そんな欲望を叶えるべく、中華の冷凍食品と名店のお取り寄せを食べまくって、本格的でウマい逸品を探しました!!

本誌では「炒飯」「餃子」「麻婆豆腐」「担々麺」「焼売」の各部門でジャッジ。PR TIMESではそれぞれで評価の高かった製品をピックアップしてご紹介します。



MONOQLOグルメとは?テストするモノ批評誌『MONOQLO』が2024年から立ち上げたMONOQLOグルメ。編集部員と料理のプロで、グルメをテスト・評価しています。忖度・ヤラセ・広告一切なしの厳しい本音評価で見つけた、編集部が「心から推せる」グルメには“金賞”のマークを付与しています



おうちで楽しみたい「中華の冷食」おすすめ9選

誰もが思い浮かべる町中華の味を楽しめる!パラパラで味もしっかりです

【A+評価】味一 東京5大炒飯 お得パック(3人前)
実勢価格:1780円/600g

おうちではなかなか出せないパラパラ感と旨みが詰まったご飯に醤油系の濃いめの味付けが効いていて、抜群の美味しさです。誰もが「これぞ町中華の味!」となること間違いなし! 卵やネギ、なるとなど具材の種類がにぎやかなのもうれしいです。


味も食感も絶品で箸が止まらない!! お肉の旨みが上品です

【A+評価】重慶飯店 【冷蔵】重慶焼売
実勢価格:1998円/15個

皮は薄めですが、具材との一体感が最高! 肉はちょうどよいやわらかさで、旨みがしっかり感じられます。やや甘めの味付けですが、しつこさはなく上品なので、「あと一個!」とついつい何個も食べたくなってしまう美味しさ。蒸し器やせいろがなくても、電子レンジ調理で簡単に本格的な味が楽しめるのも魅力です。


皮も具材もリアルにお店そのままのウマさ! 肉汁ジュワ~でボリューミーです

【A+評価】三幸園 肉汁たっぷり大餃子
実勢価格:840円/6個

口にした瞬間、香ばしさと具材の旨み&肉汁がじゅわ~と広がり絶品! まるで中華料理店の景色が見えるような本格的な味で、ボリューミーなサイズもあって満足感が抜群です。皮のもっちり感&焼き目の香ばしさのハーモニーがたまりません!


定番の餃子とは一風違う、甘めの味付け! チェーンじゃ食べられない美味しさ

【A+評価】華興 華興餃子
実勢価格:1300円/10個

皮が厚めでむっちりしているので、焼く前に10分ほど茹でる必要アリ。その分、口にした際のもっちり感が強く、満足感が高いです。中身は野菜中心で、特にニラのフレッシュ感があって甘めの味付け。スーパーやチェーン店ではあまり見かけないタイプの一品で、お取り寄せの醍醐味を存分に味わうことができる餃子です。


にんにく好きならハマる! 取り寄せる甲斐がある一品

【A評価】花家 お取り寄せ餃子
実勢価格:2520円/20個(5個×4パック)

皮はもっちり&焼き面はサクサクで美味。中身が個性的で味付けこそ塩味メインですが、にんにくとニラが強くパンチ強め。家ではなかなか味わえないタイプで、好きな人はかなり好きかもしれません。


具材がしっかりしていて食卓にも出しやすい味です 肉感が強く満足感があります

【A評価】揚州商人 揚州商人の餃子
実勢価格:1000円/15個

ひだの部分がややモサッとしていましたが、焼き目は香ばしくサクッとして歯切れよし。具材はお肉感や肉汁がありつつ、野菜の食感も十分です。塩味は控えめなので、タレをつけて食べましょう。


皮の美味しさは抜群! 食卓よりお酒の相棒に

【A評価】來々軒 來々軒特製 冷凍生餃子
実勢価格:1800円/15個

焼く前に10分ほど茹で時間がかかりますが、その分、皮がツルン&プルンとして美味しいです。長めの茹で時間ながら味がしっかり残っていて、ニラと胡椒の風味が特に強め。ビールのお供によさそうです。


羊の味を堪能したい人に 味のバリエーションがあるから飽きにくい

【A評価】味坊 味坊の水餃子
実勢価格:2700円/50個(10個×5種類)

羊肉×トマト、羊肉×玉ねぎ、羊肉×セロリ、羊肉×大根、ニラと卵の5種の水餃子のセット。ニラと卵以外は全て羊入りです。玉ねぎやセロリの食感がよく、羊のスッキリした風味とベストマッチでした。


トレーごと調理する本格派小籠包 上品な味でパクパク食べたくなる

【A評価】鼎泰豊 小籠包セット
実勢価格:4160円/6個×4パック

薄い皮の中にはしっかりスープが入っていて、肉の旨みが感じられます。やや油っぽい感じはありますが、黒酢をつけて食べるのにはピッタリ。行列のできる名店の味をちゃんと自宅で楽しめる逸品でした。電子レンジ調理だとお肉がややパサつくので、蒸すのがよさそうです。

各製品の詳しい検証結果は、発売中の『MONOQLO』2025年9月号をチェック!

今後も『MONOQLO』で掲載したランキングを発信していきます。お楽しみに!
「認証」マークは編集部が認めた製品の証!



“使う人目線”の厳しいテストの結果、編集部が “本当におすすめできる” と認めた製品に認証マークを付与しています。いくらお金を積んでも手に入らないこのマークは、受賞企業様の商品販促としてご活用いただいています。

★認証マークに関するお問い合わせは、本リリース最後に記載のマーケティング事業部まで

『MONOQLO』とは…
2025年で16周年を迎えました! 日用品やファッション、保険、クレカなど、あらゆる商品・サービスを使う人目線でテストする男性向けのオールジャンル批評誌。ユーザーのことだけを考えた「正直な評価」を伝えています。

【媒体概要】
媒体名:MONOQLO
発行日:毎月19日
発行元:株式会社晋遊舎
(東京都千代田区神田神保町1-12)
晋遊舎公式サイト:https://www.shinyusha.co.jp/

※リリース内に掲載の文章・画像等の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。高評価認証マークについてのお問い合わせは、本リリース最後に記載のマーケティング事業部までお願いいたします。


【MONOQLOの公式アカウント】

SNS公式アカウントでも本音を公開中! ぜひフォローを!!

LINE
X
Instagram

本音でテストする商品評価サイト「360LiFE(サンロクマルライフ)」でも
MONOQLOのコンテンツを公開中!
https://360life.shinyusha.co.jp/list/monoqlo


【本件に関するお問合せ先】
株式会社晋遊舎 マーケティング事業部
電話:03-3518-6625
Mail : marketing_info@shinyusha.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ