【第3回黒猫ミステリー賞受賞】トラウマを抱えた少女が因縁の事件に立ち向かう『時計は二度凍らない』9/16発売!

株式会社産業編集センター

公開日:2025/9/12

株式会社産業編集センター
発売を記念して試し読みページを公開中!著者は鳥取県出身の新星・魚崎依知子さん

株式会社産業編集センター(本社:東京都文京区、代表取締役:環早苗)は、2025年9月16日に第3回「黒猫ミステリー賞」受賞作『時計は二度凍らない』(魚崎依知子著)を刊行いたします。

『時計は二度凍らない』魚崎依知子

https://book.shc.co.jp/22049

黒猫ミステリー賞は、2021年に創設した公募の文学賞です。ジャンルや設定にとらわれない、自由で大胆な発想のミステリー小説を募集しています。

第3回「黒猫ミステリー賞」受賞作は『時計は二度凍らない』(魚崎依知子)。応募総数240件の中から選ばれました。
さまざまないきさつを抱えもがく登場人物たちの心象風景の描き方や、極寒に耐え雪解けと共に芽吹く草花を思わせる結末が審査員の胸を打ち、受賞への運びとなりました。

🕰️あらすじ

殺人事件で親友を喪ったショックから、小学6年生で身体の成長が止まってしまった志緒。
それから4年。高校生になり、自分の人生を取り戻し始めた矢先、親友の妹が何者かに連れ去られたと知らせが届く。

彼女の心の拠りどころ、「トーマス」と慕う小児科医の戸増は、4年前の事件との共通点を示唆。
現場に残された指紋からも、同一犯による犯行と見られ……

志緒は友人たちとともに、事件の深部へと介入していく。
発売を記念して、産業編集センター出版部のnoteで『時計は二度凍らない』冒頭15ページ分の試し読みを公開しました!

高校に入学して1週間。ゴミ捨てに行った志緒の目の前に、黒い「何か」が落ちてきて──
- 前編▶️ https://note.com/shcbook/n/n76d3b64342ec
- 後編▶️ https://note.com/shcbook/n/n45fa56547b3f


📚書誌情報


『時計は二度凍らない』書影
『時計は二度凍らない』著者:魚崎 依知子(Uosaki Ichiko)
装画:ちょむ https://x.com/chom1015_
仕様:四六判(並製本)、360ページ
定価:本体1,700円+税
発売日:2025年9月16日
ISBN:978-4-86311-460-9

書籍詳細▶️ https://book.shc.co.jp/22049
アマゾン▶️ https://www.amazon.co.jp/dp/4863114605
楽天ブックス▶️ https://books.rakuten.co.jp/rb/18315186/




🐟著者プロフィール

魚崎 依知子(Uosaki Ichiko)
鳥取県出身・在住。既刊に『夫恋殺 つまごいごろし』(角川書店/第8回カクヨムWeb小説コンテスト特別賞)、『お宅の幽霊、成仏させます!―鳥取ハイブリッドADR事務所―』(今井出版/第3回小さな今井大賞優秀賞)がある。

X(旧Twitter)▶️ https://x.com/uoichi5
カクヨム▶️ https://kakuyomu.jp/users/uosakiichiko

🐈‍⬛「黒猫ミステリー賞」とは?


第4回黒猫ミステリー賞 バナー

黒猫ミステリー賞は、広義のミステリー小説を募集する文学賞です。
探偵小説やイヤミスはもちろんのこと、ホラーやSF、時代劇などの要素を持っていても構いません。
ジャンル、設定にとらわれない自由で大胆な発想の作品を広く募集します。

第4回黒猫ミステリー賞の原稿募集締切は2025年9月25日(木)となります。
プロアマ問わず、フレッシュで個性豊かな作品をお待ちしています。

詳細は「黒猫ミステリー賞」公式サイトをご覧ください。
https://kuroneko.shc.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ