「瀬戸内国際芸術祭2025」の夏会期にあわせ、瀬戸内の魅力を伝える特別タブロイドを発行、表紙は中条あやみさん

株式会社ハースト婦人画報社

更新日:2025/7/17

株式会社ハースト婦人画報社
ハースト婦人画報社、創業120周年を記念し「瀬戸内国際芸術祭2025」のパートナー企業にメディア会社として初参画

株式会社ハースト婦人画報社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)は、瀬戸内国際芸術祭実行委員会の協力のもと、芸術祭の舞台である瀬戸内・香川県の魅力を伝える特別編集タブロイド『A Journey Through the Hidden Charms of SETOUCHI』を制作・発行しました。『ELLE JAPON(エル・ジャポン)』『ELLE DECOR(エル・デコ)』『25ans(ヴァンサンカン)』『Harper’s BAZAAR art(ハーパーズ バザー アート)』『婦人画報』『ELLE gourmet(エル・グルメ)』の6媒体が協働し、瀬戸内の魅力をお届けします。

瀬戸内・香川県の魅力を伝える特別編集タブロイド『A Journey Through the Hidden Charms of SETOUCHI』

本タブロイドは、トラベル、カルチャー、アート、デザイン、グルメなどの視点から瀬戸内を多角的に紹介。当社の多様なメディアポートフォリオの中から、それぞれの分野に精通した編集者が集結しました。芸術祭を訪れる海外のお客様にも楽しんでいただけるよう、日英併記にて制作しています。

本日より電子版を公開し、プリント版は2025年8月1日(金)よりスタートする「瀬戸内国際芸術祭2025」の夏会期にあわせ、香川県・岡山県の芸術祭案内所や高松空港、高松駅などの主要観光案内所にて無料配布を開始します。旅の計画や現地巡りのお供として、持ち歩けるガイドとしてご活用いただけます。

また、2025年7月19日(土)から21日(月・祝)に東京・丸の内の丸ビルで開催されるイベント「アーティスト 五十嵐靖晃氏 と〈そらあみ〉を編もう ー瀬戸内国際芸術祭2025パートナー企業連携企画ー」(主催:三菱地所株式会社、瀬戸内国際芸術祭実行委員会)にて、本タブロイドを先着100名にプレゼントします。



■タブロイド動画はこちら