「更年期って何歳から?」「何が起こるの?」更年期を快適に過ごすためのケア

健康・美容

公開日:2018/10/15

『心と体の不調をなくす 40歳からの女性ホルモンケア』(相良洋子:監修/家の光協会)

 40代のみなさま、ようこそ更年期へ。もう、更年期を快適に過ごすための知識は身につけましたか? 「知識ゼロで不安」「一応は知っているけど…」という方におすすめの1冊が、『心と体の不調をなくす 40歳からの女性ホルモンケア』(相良洋子:監修/家の光協会)です。

 本書には、更年期を迎える40代からの体の変化と女性ホルモンの関係、不調を予防する生活習慣、症状別のセルフケア法、婦人科での治療に関するさまざまな情報などが、コンパクトにまとめられています。以下は、本書より質問形式でお答えしていきます。

・そもそも更年期って何歳からなの?
「閉経をはさむ前後10年ほどの期間、おおむね45歳~55歳の間(個人差あり)が更年期」となるそう。この期間に起きるいちばん大きな体の変化は、卵巣から分泌される女性ホルモン「エストロゲン」が急速に減りはじめ、閉経によりほとんど分泌が止まること。

advertisement

・エストロゲンが止まるとどうなるの? 
 じつはエストロゲンは卵巣から自分勝手に分泌しているのではなく、脳の視床下部が指令を出しているそうです。ところが視床下部は閉経で分泌が止まっているにもかかわらず、「もっと出せ」と指令するそうです。でも、エストロゲンはもう出ないので、「え、なんで出ないの?」とパニックになり、その結果「自律神経の乱れ」が起こることになります。

・その結果、どんな症状がおこるの?
 主な症状としては、のぼせ・発汗・動悸・頭痛・肩こり・イライラ・憂うつ・疲れやすさ、などいわゆる「更年期症状・障害」として不快な症状があらわれやすくなるわけです。ちなみに、更年期症状=治療の要らない軽い症状、更年期障害=生活に支障が出るほど重い症状です。

・どんな生活習慣が望ましいの?
 更年期以降は「生活習慣病」になるリスクが高いため、「バランスの取れた食生活や適度な運動で肥満を防ぎ、禁煙を心がけることが予防につながる」そうです。

・食事での工夫は?
 「一日3食、腹八分目、五大栄養素をまんべんなくとる」を基本に、油は植物や魚由来の「不飽和脂肪酸」にするのがおススメ。カルシウムや大豆も積極的にとるように。

・イライラや怒りっぽさの対策は?
 小松菜、牛乳、小魚他、サプリなども使って、ミネラル分(特にカルシウム)を補給することでイライラを落ち着かせる効果があります。また手の甲にある「合谷」というツボを押したり、イランイランやグレープフルーツの精油を使ったアロマテラピーもおススメです。

 本書には他にも更年期に関する情報が満載です。ぜひ、アラフォー世代の方も、備えあれば憂いなしでチェックしてみてくださいね。

文=松本ひろ子