【なんと読む?】「玉筋魚」の読み方は?小さくて大量にパック詰めされている魚です/難読漢字クイズ

文芸・カルチャー

公開日:2024/3/1

読めそうで読めない漢字や、一瞬で読めたらかっこいい「難読漢字」クイズを出題します。あれこれ想像を膨らますうちに発想力が高まるかも? ちょっとした息抜きにでも是非チャレンジしてみてください。

問題は…

玉筋魚

今回の出題漢字は「玉筋魚」です。

advertisement

「玉筋魚」…大丈夫です、安心してください。普通にスーパーで売っているような魚の名前なのです。一匹では売られず大量に入っているのが常です。

ヒント:この小さな魚の生態がよくわからず「これは如何(いか)なる魚の子なのか?」と言われていたことがこの魚の呼び方の由来だそうです。

さて、もう分かりましたか?

答えは下にありますので、まだ見たくない方はいったんここで考えてみてください!

答えは「いかなご」と読みます。

漢字にももちろん由来はあります。「玉のように群れて、筋のように細い」からこの漢字が当てられたそうです。何と、冬眠ではなく、夏に砂に潜って眠る:夏眠をする魚なんだとか。

<第4回に続く>

あわせて読みたい