「早く帰って旦那の世話してやれよ」と言う上司。奴を一発で黙らせるには…/子育てしたら白目になりました
更新日:2024/5/29
精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われる慌ただしい毎日。そんな白目をむきながら奮闘するお母さんの様子をユーモラスに描いたコミックエッセイです。
子どもを叱りすぎてしまった自分が嫌になったり、協力してくれない夫に苛立ったり……。子育てをしていると、何度も“白目をむきたくなるような場面”に 遭遇しますよね。白目をむきながら奮闘するママの姿を描いた、共感必至の“育児あるある”をお届けします。


プロフィール
白目みさえ
臨床心理士・公認心理師として精神科に勤務する年子の母で、生粋のオタク。基本的に白目をむいて育児をしていて、その様子をカルタにしたものを増産している。ライター、イラストレーターとしても活動中。著書は『白目むきながら心理カウンセラーやってます』(竹書房)、『子育てしたら白目になりました』(KADOKAWA)、『放置子の面倒を見るのは誰ですか?』(KADOKAWA)など。
Instagram:@misae_mon
Twitter:@misae_yjm
白目みさえ
臨床心理士・公認心理師として精神科に勤務する年子の母で、生粋のオタク。基本的に白目をむいて育児をしていて、その様子をカルタにしたものを増産している。ライター、イラストレーターとしても活動中。著書は『白目むきながら心理カウンセラーやってます』(竹書房)、『子育てしたら白目になりました』(KADOKAWA)、『放置子の面倒を見るのは誰ですか?』(KADOKAWA)など。
Instagram:@misae_mon
Twitter:@misae_yjm