【連載】『人は他人 異なるからこそ面白い』第13話「好き、より嫌いな部分を共有する話」
更新日:2018/7/1
「他人同士」が仲良くする秘訣とは…?
嫉妬や劣等感や焦燥感など、人付き合いにおいて悩みは尽きないもの。
例えば、交際中の相手に嫉妬してしまうのは、なんでだろう?
『妻は他人だから夫婦は面白い』の作者さわぐちけいすけが描く「人付き合い」をテーマとしたコミック新連載!

「妻は他人」をはじめ、夫婦円満の秘訣を描いた漫画がSNSで話題に。 Twitterで28万人以上が共感(いいね!)した、夫婦コミックエッセイ『妻は他人 だから夫婦は面白い』、「他人同士」が仲良くする秘訣を描いた『人は他人 異なる思考を楽しむ工夫』(KADOKAWA)が発売中。11月22日(木)発売の新刊『妻は他人 ふたりの距離とバランス 』予約受付中!
ツイッター:@tricolorebicol1
人は他人 異なる思考を楽しむ工夫カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2023年2月号 推しがしんどい/サンリオ
特集1 推しがしんどい ~推しがいないのもしんどい~/特集2 サンリオ、その懐かしさの奥にある変わらないもの 他...
2023年1月6日発売 価格 730円
人気記事
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
アインシュタイン河井ゆずるさん、旅ではあえて困るような状況に身を投じている!? 一人旅の醍醐味とおすすめ本を聞く「旅と本の話」
PR -
インタビュー・対談
“クズ男”との恋愛漫画がフェミニズムに切り込む作品へと変わっていった? 男女の対等な恋愛=「無痛恋愛」はどうすれば実現するのか、著者・瀧波ユカリさんに聞いてみた!
-
インタビュー・対談
「美しさは権力。権力がない人の言動を最初に変えようとするのは、違う」話題作『ブスなんて言わないで』著者・とあるアラ子さんに聞く、反ルッキズムをテーマにした理由
-
インタビュー・対談
同時発売記念! 『探偵はもう、死んでいる。』著者・二語十&『死亡遊戯で飯を食う。』著者・鵜飼有志Wインタビュー
-
インタビュー・対談
「ものづくりの楽しさが伝わったら嬉しい」ぬいぐるみ作家の日常を描いたコミックエッセイ『エブリデイ綿まみれ』作者・うらやまあゆみさんインタビュー
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
Amazonランキングの続きはこちら -
楽天Koboコミック売上トップ3
楽天ランキングの続きはこちら