彼の浮気、何回まで許せる? 付け上がる男には何と言えばいい? /「幸せになる覚悟はいい?」⑥
更新日:2021/1/7
「出会いってどこにあるの?」
「辛い恋なんかもうしたくないのに、くり返しちゃう」
恋愛のさまざまな悩みを解決して、幸せをつかみ取りたい!…そう願う人にスグ効くアドバイスをおくります。
Instagramで累計800万「いいね!」超えの今いちばん支持されている恋愛アカウント(@black0room)待望の書籍化!
「彼が浮気性で困っています。何回まで許すべき?」
まず、回数の問題じゃなくて、浮気は基本、許すな。
あなたが許すから彼は付け上がるんです。
これが鉄則ではあるんだけど、「もうしないでね」って言いつつ、何度も許しちゃってる人がほとんどだと思う。惚れた弱みってやつね。
だから、浮気された時の対処法について書いておくわ。
彼の浮気が発覚した時、あなたはどうする?
泣く? ケンカする? 自分の意見だけ言う?
一番いけないのは、あなたを傷つけたという自覚を、彼が持たないまま終わってしまうこと。
同じ傷を負わないと、正直どこが痛むのか、どうやって怪我をしたのかさえわからない。痛みに共感できないと罪悪感が湧かないから、また軽い気持ちで浮気しちゃうってわけ。
だから、あなたがどれだけ彼の行為によって傷ついたのかってことを、きちんと伝える必要がある。
良心がある人ならそこで反省して、同じ過ちは繰り返さないと思うわ。本当に好きな彼女なら、浮気なんかで失いたくないしね。
「ごめんね、やっぱりお前が一番だよ」って急に優しくなったり、ベタベタしてくるのは、彼が自分の罪悪感を薄めようとしてる証拠。
そんな時は、こう言ってみて。
「次はないよ。もしまた浮気したら、私もするからね」
こういう脅しは効くわよ。男って本当に自分勝手で、自分はするくせに、相手には絶対にしてほしくないんだから。
浮気し返すのができなかったら、別れるって伝えてもいいね。
それでも響かないようなら、あなたは彼のキープ要員にされてるって思った方がいい。
つまり、本命じゃなくて、セカンドってこと。本命に振られた時の保険として彼女をキープしてる人もいるのよ。男ってずるいね。
対処法はこんな感じだけど、正直、何回も繰り返す人はもう病気だと思う。浮気依存症。
1回目は酔った勢いでとか、ほんの出来心かもしれないけど、2回以上は確信犯。そういう人は不治の病にかかってるから、反省もしないし、懲りない。
何度も浮気されてるなら、こっちから連絡しないとか、デートを控えるとか、ちょっと距離を置いた方がいいと思うわ。
浮気する時って、口説き文句を考えたり、デートでいい格好したり、浮気相手に気に入られようとする。つまり、男側が追う立場にいるってこと。
でも、彼女は自分の日常にいて当たり前の存在だから、追われる側になってることが多い。それを逆転させてやればいい。
追いかけたいのが男って生き物だから、追いかけさせるのは、彼女であるあなたがやってあげればいいんだよってこと。
まぁでも、やっぱり浮気男は許さないのが理想。
一番は、1回でも浮気した時点で手を引くことだと思うけどね。
【次回に続く!】
この記事で紹介した書籍ほか

幸せになる覚悟はいい? - グッバイ恋愛地獄 -
- 著:
- ブラック0号室
- 出版社:
- ワニブックス
- 発売日:
- 2019/12/12
- ISBN:
- 9784847098659
「幸せになる覚悟はいい?」カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
-
2
-
3
中村倫也、作家デビュー! 『ダ・ヴィンチ』で連載された2年分のエッセイに書き下ろし+本人作のイラスト・ロゴも加えて書籍化決定
-
4
-
5
目が合っただけでドキドキする…。動揺をごまかすように「これほしい」とハルが指さしたのは…?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊹
人気記事をもっとみる
出版社・ストアのオススメ
文藝春秋
チュートリアル徳井、スピードワゴン小沢と同居した著者が描く! シェアハウスに住む『三人』の芸人。焦燥と不安、青春の日々が痛切
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
主婦の友社
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
-
連載
自分のことが嫌いで、自己肯定感が上げられない。そんなときは…/続 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 ②
-
連載
運動は7分だけでいい! 骨盤の左右差をなくすストレッチを動画で解説/やせるのに必要な最小限エクサ①
-
ニュース
「なぜか目が離せない」遂に明かされた四皇の懸賞金… しかし視聴者は“ヤギ”に夢中!?/アニメ『ONE PIECE』第958話
-
連載
散歩するとモフ毛にくっつく草の実。若い頃は“しばドリル”で落としていたけど、今は…/じじ柴ハチさんは、今日も生きています。⑧
-
レビュー
韓国で話題になった『女の答えはピッチにある』―― ロナウドに魅了されサッカーチームに入団した女性が“ピッチ”で差別・偏見と戦う!