鉄UP食材「赤身魚の刺し身」/『成功する子は食べ物が9割 最強レシピ』③
公開日:2020/3/29

成功する子は食べ物が9割 最強レシピ ― 幼児・小学生ママ必読! 食べたものでカラダはできている!
- 監修:
- 細川 モモ
- その他:
- ダンノ マリコ
- 出版社:
- 主婦の友社
- 発売日:
- 2019/06/26
休校や給食の廃止があっても、自宅で手軽に栄養に配慮した食事を作りたい! 忙しいお母さん・お父さんが、上手に手抜きをしながら、成長期の子どもを食事でサポートする「最強レシピ」。“めんどう”や“大変”をふやさず、親子の体に必要な栄養素がそろう『成功する子は食べ物が9割 最強レシピ』(主婦の友社)から、全6回でおすすめレシピを紹介!
手軽さNo.1「赤身魚の刺し身」
食卓へ出すだけでいい手軽さで、人気の刺し身。“まぐろ”や“かつお”は、鉄の優秀な供給源です。大好きな刺し身といっしょに、野菜も食べさせて!
なんで赤身魚の刺し身がいいの?
●赤身魚のまぐろ・かつおには鉄が豊富!
●DHAも多く、脳の働きを高める
●魚は生で食べればDHAの損失なし
まぐろのまぜまぜ丼
きれいな彩りとポリポリの食感で飽きずに完食させる
<材料(大人2人+子ども2人分)>
まぐろ刺し身(ぶつ切り)…250g
きゅうり…2本
オクラ…1袋
あたたかいごはん…700g(2合分)
しょうゆ…大さじ1
ごま油…大さじ1/2
のり(全形)…1/2枚
調理時間 10分
1人分鉄 1.9mg
作り方
1 きゅうりは縦に4等分し、5mm厚さに切る。オクラは塩ゆでし、5mm厚さに切る。まぐろは1cm角に切る。
2 器にごはんを盛り、1をのせる。しょうゆ、ごま油をかけ、のりをちぎって散らす。まぜながら食べる。
栄養スゴmemo
まぐろは、赤身のほうが鉄・たんぱく質が豊富(トロはDHAやビタミン類が多い)。ごま油やのりの風味をプラスし、しょうゆを控えることで塩分をカット。
かつおのフラワーサラダ
“ごまだれ”をかけるだけで刺し身と野菜がいっしょにおいしい
<材料(大人2人+子ども2人分)>
かつお刺し身…1さく(300g)
レタス…4枚
きゅうり…1本
パプリカ(赤)…1/2個
塩…ふたつまみ
A ポン酢しょうゆ…大さじ2
A すり白ごま…大さじ1
A ごま油…大さじ1/2
調理時間 10分
1人分鉄 1.9mg
作り方
1 レタス、きゅうり、パプリカはせん切りにしてポリ袋に入れ、塩、水大さじ2を加えて軽くまぜる。しんなりしたら水けをしぼり、器の中央に盛る。
2 かつおは薄切りにし、1の野菜の周りに花びらのように盛る。Aをまぜ合わせてかける。
野菜の塩もみはポリ袋で
袋に空気を入れ、ふくらませて振ると、均一に塩をまぶせる。塩もみするとしんなりして食べやすい!
栄養スゴmemo
かつおにはビタミンB12(造血ビタミン)など、ビタミンB群が豊富。疲労回復や免疫力アップにも役立ちます。気になるくさみは酸味をきかせてオフ。
この記事で紹介した書籍ほか

成功する子は食べ物が9割 最強レシピ ― 幼児・小学生ママ必読! 食べたものでカラダはできている!
- 監修:
- 細川 モモ
- その他:
- ダンノ マリコ
- 出版社:
- 主婦の友社
- 発売日:
- 2019/06/26
- ISBN:
- 9784074382514
成功する子は食べ物が9割 最強レシピカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
双葉社
『銀のニーナ』のイトカツ最新作! 夫との時間がつくれない新妻・日菜子×9歳義弟の新生活はいかに……?【試し読み】
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート