私立恵比寿中学 真山りかがアニメ愛を語る! 「自分の知らない世界を見せてくれる」
更新日:2020/10/20

アイドルグループ私立恵比寿中学・真山りかさんのアニメ語り連載「真山りかのアニメ300%」がYouTubeのアニメ ダ・ヴィンチでスタート。アニメファンである真山りかさんが作品の見どころや魅力を紹介していく同番組の内容を記事でもお届け!
第一回は真山りかさんに好きなアニメや本連載について語ってもらいました。
アイドルとアニメの架け橋になりたい
――アニメを紹介する連載がスタートします。この話が出た時はどう思いましたか?
真山りか(以下真山):すごく驚きました。私は過去に『アカメが斬る』というアニメの2クール目のオープニング主題歌を担当させていただいたあとは、アニメに関わらせていただく機会が特になかったので、久しぶりにアニメの話ができることがもうめちゃめちゃ嬉しくて。驚きと嬉しさですぐに両親に報告しました(笑)
――エビ中のファンからも真山さんはアニメ好きとして知られていますね。なぜアニメが好きなのでしょうか?
真山:どうしてですかね。ちゃんと考えたことはあまりないんですよ。アニメを観始めたのは、中学時代に大きく二つに分けた時に「オタク」か「ヤンキー」しかいないような中学校に通っていて、私は非行の道に走れるわけもなく、当時アイドル活動も始まっていたので周りに合わせるように観始めたのがきっかけだったんです。でも、そのアニメの世界ってすごく面白くって。無限に広がって自分の世界にはなかったものに触れられて、夢がたくさん広がるっていうところがアニメの好きなポイントです。
――アイドル活動がお忙しそうですが、アニメはいつ観ていますか?
真山:そうですね移動中、あとはお家帰ってからお風呂とか入ってゆっくりするタイミングで観ます。
――貴重な移動時間でも観ちゃうんですね?
真山:移動中観てます。移動中は大事な(アニメを)観る時間ですね。スマホで視聴しています。
――1クールにどれくらいアニメを観ているのでしょうか?

真山:学生時代はそれこそ「全部観る!」って勢いだったんですけど、お仕事やらせていただくようになってからは睡眠も大事にしています。1話はとりあえず観て、面白いものはその後も観る、みたいな形になっていますね。
――新作アニメのほか、旧作を繰り返し観たりもしますか?
真山:はい、繰り返して好きな作品を観るタイプです。ストレス解消法が「食べること」と「泣くこと」なんです。食べる事はできますが泣くことって普段そうそうないのでアニメを観て泣いて発散したりしています。
――観るアニメはどのように選んでいますか?
真山:アニメを選ぶとき私はキャラクターに恋するタイプなので、男の子でも女の子でもおじさんでもおばちゃんでも、アニメの中の一人のキャラクターに没頭して、その人を中心に作品を観るって言うタイプのアニメ好きなので、そういう風に観る作品を選んでいます。
――人生に影響を与えたアニメは?
真山:『銀魂』です! 中学1年生の時にアニメを観始めて、今でも一番好きなキャラクターが銀魂の沖田総悟さんですね。『銀魂』は私をアニメの世界に導いてくれた作品なので一番影響を与えてるんじゃないかな。
――一番泣いた(感動した)アニメは?
真山:これはですね…『Angel Beats!』…うん、『Angel Beats!』です!
――一番燃えたアニメは?
真山:『Free!』ですね。『Free!』は映画が公開されるのでもう来年が楽しみで楽しみで!
――一番キュンキュンしたアニメは
真山:『とらドラ!』ですね。…フフッ。(思い出すと)涙が出てくる…(笑)

――一番笑ったアニメは?
真山:『おそ松さん』ですね。過去の赤塚不二夫先生の素晴らしい原作がありながらあのくだらない(?)振り切り方はやっぱ笑ってしまいますね。
――ここ最近観たアニメでハマった作品は?
真山:『さらざんまい』ですね。人の尻子玉を取るっていう発想はなかなかなかったので。あの時期は人のお尻ばかり追いかけてました(笑)。幾原邦彦さん信者というわけではないのですが、この「さらざんまい」は新しい入り方をした作品でした。アニメの主題歌になっているバンドさんとかアーティストさんきっかけでアニメを観る機会が増えていまして、『さらざんまい』は「the peggies」さんが曲を歌われていたということで観始めてハマりました。
――アニソンの話がでたので…真山さん的「最高のアニソン」3曲挙げるとしたら?
真山:悩むな~…絞れないのですが…。『ハナヤマタ』の『花ハ踊レヤいろはにほ』は最高のアニソンで、私の第1位です。『マクロスΔ』のワルキューレさんの『いけないボーダーライン』、あれはいいですよ! かっこいい。本当にアイドル視点から見てアイドル曲として完成されているのが「いけないボーダーライン」かなって。みんなΔ(デルタ)を観てくれ…! 3曲めは…田村ゆかりさんの『童話迷宮』。声優の田村ゆかりさんが大好きなんですけども、田村さんのことを最初はアイドルだと私は思っていたんですよ。『おとぎ銃士 赤ずきん』(2006年)のテーマソングだったんですけど、私の人生に欠かせないアニソンですね。
――最後に今回、この企画をどんな連載にしていきたいですか?
真山:アニメとアイドルってジャンルとしてはどんどん架け橋がかかり始めているんですけど。私もアイドルとアニメの架け橋になれるように、アイドル視点からアニメの話をしてみたり、いちアニメ好きとしての話をしてみたりとかいろいろやってみたいですね。「アニメを観たことがないよ」っていう方に楽しさを伝えられる企画にしていきたいと思っています。

★YouTube『アニメ ダ・ヴィンチ』
真山りかのアニメ300%カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年4月号 村田沙耶香と世界/いま、出会いたい『ドラえもん』
特集1 正常を問う実験者 村田沙耶香と世界/特集2 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』3月7日公開! いま、出会いたい『ドラえもん』 他...
2025年3月6日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
大村崑、93歳でも筋トレのおかげで8時間睡眠。現役最高齢の喜劇役者の矜持「家を一歩出ればそこは『大村崑』としての舞台」《インタビュー》
-
レビュー
クロちゃんワールド全開!クセ強な恋愛観から、切ない余韻が胸に染みる物語まで。個性あふれる恋愛小説集『クロ恋。』【書評】
PR -
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】自分と瓜二つの溺死体に出くわしたとしたら……ルーツに悩む救急医の葛藤を追う、現役医師の医療×本格ミステリ【書評】
-
レビュー
足がなくなると生活はどう変わる?車いすや義足ユーザー5人のインタビューをまとめた、心に迫るノンフィクション【書評】
-
レビュー
エイリアンに支配された星で必死に生きる人間たち。正気と狂気の境が曖昧な極限の世界を、映像のような表現で引き込む『MAD』
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/3 11:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/3 11:00-
1
ヤングジャンプ 2025 No.18
-
2
週刊少年マガジン 2025年18号[2025年4月2日発売]
-
3
片田舎のおっさん、剣聖になる〜ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件〜 7
-