預貯金でお金を貯めるだけではダメ。お金を増やす方法とは?/1日1分読むだけで身につくお金大全100
公開日:2022/3/24

コツコツ預貯金で貯蓄すれば大丈夫だと思われる方もいるかもしれません。しかし、物価が上がり、お金の価値が下がるインフレ(インフレーション)が起こると、お金の価値は目減りしてしまいます。
物価はじわじわと時間をかけて上昇しています。1991年時点、1kgあたり202円の小麦粉は、2011年には227円、2021年には281円と値上がり。このようにお金の価値は下がってきました。
たとえば、1個100円のりんごがあるとします。これが、インフレによって年1%値上がりした場合、5年後には105円になる計算です。しかし、貯金箱の100円は、5年後も100円のままですから、りんごは買えなくなります。お金を銀行に預けても年0.001%しか利息がつかないため、お金は増えず、りんごは買えなくなってしまいます。
インフレによるお金の目減りを防ぐには、物価上昇率以上に資産を増やしていく必要があります。もちろん、預貯金には元本変動がなく、すぐに引き出せるというメリットもあります。お金を増やすには、預貯金に加えて、投資が欠かせません。


10秒チェック!
物価が上がってきています。しかし、預貯金をしていてもお金は増えないので、実質的にはお金が減るという状態になります。