アメブロ総合ランキング第1位獲得! 日本のアニメと漫画に感動し、北欧スウェーデンからやってきて3年目。 ちょっとオタクなスウェーデン人漫画家が自ら描く、日本への愛にあふれた驚き&爆笑のコミックエッセイ!
日本の若者の女性は、なんでも可愛いみたいです。話し方、髪型、洋服、作品、動物、携帯ストラップ…日本では「可愛い」の文化ですね。スウェーデンでは可愛いより「きれい…
2015/3/8
日本の血液型面白いですね。タイプの特徴、科学研究があるのかしら?ヨーロッパで同等なのは多分星座です。多くの雑誌で載ってます。全く科学的根拠がなくても、面白いか…
2015/3/7
日本の素晴らしいところは、皆の好きなものがあります。キャバクラがあればホストバーもある!しかし、実際行った時に他の外国人とペアにされて、結局世話をしたのは私だ…
2015/3/6
一般的に外国人はキャバクラを知らないから、ソープランドと同じだと思ってしまうこともあるかもしれません。全然違います。それより治療室の印象になりました。理由の一…
2015/3/5
道でするナンパは不思議なところです。皆急いでいて、成功率低くない?ナンパを目的としていきなり道で人に声をかけるのは失礼だと思ってしまいます。すみません…スウェー…
2015/3/4
女子会の面白いことは、どの国でも、だいたい同じ話をするみたいです。国籍が違っても、文化が違っていても、同じ話をする事実で心が喜びます。(オーサ)
2015/3/3
私が知っている限り、日本人の女性は強くてカッコイイです!日本人の女性が大好きです!もちろん「日本人の女性は皆こうだよ」ということじゃなくて、個人的な印象だけで…
2015/3/2
「日本人は病気なりたくないからマスクをするの?」と何回も外国人から聞かれました。個人主義的な考え方なら一番論理的な結論ですから。でも日本は集団主義的な考え方で…
2015/3/1
ハウスメイトのきいち君によると、お風呂に入った時スポンジで洗おうと思ったが、メガネをしたらスポンジじゃなくて私のパンツでした。実話です。きいち君には申し訳ござ…
2015/2/28
私は実はどんなにセクシーな洋服でも賛成です。特に女性が悪い影響ではなくて自由で好きな洋服を着られるべきだというのは、スウェーデン人的な考え方ですから。(オーサ)
2015/2/27
日本の豆腐は最高です!便利だし、安いし、肉より環境に優しい気分。たまにスナックとしてそのまま豆腐を食べます。ださいですね、はは!でも周りの人は私ぐらい豆腐への…
2015/2/26
一般的にはスウェーデンのほうが物価が高いと思うけど、ものによります。たとえば、バナナ以外の日本の果物は高いです。学生なので安いものをいつも買って、来日してもの…
2015/2/25
外国人なりにやはり一番好きなおにぎりはツナマヨです。多分外国人が慣れているカリフォルニアロールに一番近いからだと思います。でも3番は梅だから、ちょっと日本人っぽ…
2015/2/24
節約だからよくカップラーメンを食べています。(お気に入りはカレー味と坦々麺です)。でも下にシールがあるなんてずっと知りませんでした!日本でとてもよくこういう小…
2015/2/23
これはね…本当にありました。おにぎりが大好きでずっと食べてたけど、開け方をわかったのはものすごい時間がかりました。外国人は便利さに慣れてない場合が多いから、便利…
2015/2/22
子供が一人で電車に乗っていると、外国人はびっくりします!でも心配で子供についていくと、むしろに近所の日本人の人々に「怪しい人だね」と思われてしまうのを想像しま…
2015/2/21
スウェーデンも別に危ない国じゃないけど、無意識的に財布をカバンの一番下に置くとか、ずっと前から残った癖があります。その癖のせいで、つい日本人の当たり前な行動を…
2015/2/20
日本のじゃんけんが速すぎで、後出しをする人に見られないように目を閉じてやる作戦です。後出しにならないけど、誰かが勝ったか、いつ終わったか、わからないです。皆を…
2015/2/19
専門学校の授業でも「じゃんけん」で決定をするのはびっくりです。速い!!多分、皆は小学校時代からやってたからかなぁ?スウェーデンのじゃんけんは1回だけやるから、…
2015/2/18
日本語を話す時にどの失敗をするか、実は自分でわからないのです。でも失敗しても一番大事なのはコミュニケーションをとれることと思うから、直してもらうまで気にせず話…
2015/2/17
『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』
(オーサ・イェークストロム/KADOKAWA メディアファクトリー)
2015年3月6日発売!
オーサ・イェークストロム
スウェーデン出身。子どもの頃、アニメ『セーラームーン』と漫画『犬夜叉』を知って漫画家になることを決意。
スウェーデンでイラストレーター・漫画家として活動後、2011年に東京へ移り住む。
好きな食べ物はラーメン。一番好きなアニメは『少女革命ウテナ』、一番好きな漫画は『ナナ』。
ブログ「北欧女子が見つけた日本の不思議」
ツイッター:@hokuoujoshi
チュートリアル徳井、スピードワゴン小沢と同居した著者が描く! シェアハウスに住む『三人』の芸人。焦燥と不安、青春の日々が痛切
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク