「一緒に写真を撮ってもらう」『おもてなし英会話検定』 ②
更新日:2019/8/23
❶の答え 3.Take
●「写真を撮ってもいいですか?」とお願いするなら
take a picture で「写真を撮る」なので、Could I take a picture with you? とお願いしましょう。Could I …? で「…してもいいですか?」という丁寧な依頼になります。
❷の答え 2. mind
●Do you mind if I …? を使いこなそう
Do you mind if I …? で「もし私が…したら気にしますか?」→「…してもいいですか?」と、へりくだった丁寧な依頼になります。この場合、OK するならno やnot を使って「気にしない」という意味にしましょう。
本はネイティブ・スピーカーの音声ダウンロード付きです。会話は、まず聞き取ることが大事。繰り返しリスニングすれば、自然と英語が聞き取れるようになります!
【第3回につづく】
【著者プロフィール】
デイビッド・セイン (David Thayne)
米国生まれ。証券会社勤務後に来日。日本での35年にわたる英語指導の実績をいかし、英語学習書、教材、Webコンテンツの制作を手掛ける。累計400万部を超える著書を刊行、多くがベストセラーとなっている。NHKレギュラー出演の他、日経・朝日・毎日新聞等に連載。著書に『1日3分で英語がペラペラになる 加圧イングリッシュ』『ネイティブはこう使う! マンガ よく似た英単語 使い分け事典』他多数。企業・学校等でビジネス英語、TOEIC、日本文化を英語で紹介する講演会やセミナーも開催。AtoZ English(www.atozenglish.jp )主宰。