KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:お仕事マンガ

過去の'お仕事マンガ'タグの記事一覧(140件)

  • 連載

    ご近所付き合いも大事な仕事。お向かいさんからの頼まれごとは断りずらい…【ご近所付き合い】/工務店の日報

    施工管理だけではなく、設計や営業に加え、事務の業務まで行う工務店の仕事。普段ではなかなか見ることができない仕事現場を覗いてみませんか? SNSでファン急増!工務店…

    マンガ

    2023/3/13

  • 連載

    この筋50年! ベテラン職人のシゲさんと一緒に出勤する相棒は犬?【木工職人のシゲさん】/工務店の日報

    施工管理だけではなく、設計や営業に加え、事務の業務まで行う工務店の仕事。普段ではなかなか見ることができない仕事現場を覗いてみませんか? SNSでファン急増!工務店…

    マンガ

    2023/3/12

  • 連載

    現場に到着するとトラックの荷台に猫がいた。そのまま放っておけず…【猫トラ】/工務店の日報

    施工管理だけではなく、設計や営業に加え、事務の業務まで行う工務店の仕事。普段ではなかなか見ることができない仕事現場を覗いてみませんか? SNSでファン急増!工務店…

    マンガ

    2023/3/11

  • インタビュー・対談

    舞台は架空の老舗呉服店! 日本橋の呉服店同士の攻防、若き経営者や初の女性店員たちの奮闘…明治末期の活気あふれる『日に流れて橋に行く』《著者・日高ショーコさんインタビュー》

    時は明治末期。経営危機に瀕する日本橋の老舗呉服店「三つ星」を立て直すため、英国帰りの三男・星乃虎三郎(ほしのとらさぶろう)が、謎の男・鷹頭の財力を後ろ盾に奔走…

    マンガ

    2022/7/30

  • レビュー

    凋落した老舗呉服店は再建できるのか!? 英国帰りの青年と自信が持てない女性店員たちが奮闘する、明治末期の「百貨店誕生の物語」

    『日に流れて橋に行く』1巻(日高ショーコ/集英社) 『日に流れて橋に行く』7巻(日高ショーコ/集英社) 〈服を着る時に大切なことは“自分”を知ること〉。これはマンガ『…

    マンガ

    2022/7/25

  • レビュー

    野生動物の死を目撃した主人公に訪れる人生の転機。人間も動物も生きるための学問「法獣医学」をテーマにした医療マンガ

    『ラストカルテ -法獣医学者 当麻健匠の記憶-』(浅山わかび/小学館) 昨今、日本でも野生動物の大量死や不審死が増えているという。感染症、中毒、虐待など要因はさま…

    マンガ

    2022/7/2

  • レビュー

    六代目・神田伯山が監修! 『ひらばのひと』を読めば寄席で講談が聞きたくなる!?

    『ひらばのひと』(久世番子/講談社) 全国に点在する演芸場、通称「寄席」は、さまざまな“芸”が楽しめる場所です。寄席の番組(プログラム)には、漫才や手品などのほか…

    マンガ

    2021/7/18

  • レビュー

    大人だって褒められたい!! けどその褒め方はクセが強い…!! 25歳事務員と上司の癒される“ほめコメディー”

    『褒めるひと 褒められるひと』(たけだのぞむ/講談社) 突然だが、大人になると、褒められることがずいぶん少なくなったなあ…と感じることはないだろうか? 家事も仕事も…

    マンガ

    2021/6/20

  • レビュー

    行政のフリーペーパー、R18同人誌……刷れるものはなんでもこい! 印刷会社のリアルがわかる『刷ったもんだ!』がおもしろい

    『刷ったもんだ!』(染谷みのる/講談社) 「印刷物」と聞くと、本や雑誌を思い浮かべる人が多いはず。でも実際には、ポスターや紙袋、お菓子などさまざまなモノにプリン…

    マンガ

    2021/5/9

  • レビュー

    カップルの仲を裂こうとしている“邪魔者”とは? 規格外の薬剤師コンビが患者の悩みを解決!――元薬剤師漫画家が描く『処方箋上のアリア』

    『処方箋上のアリア』(三浦えりか/小学館) 市販薬や医師から処方される薬は、正しく服用すれば薬にもなるし、飲み方を誤れば毒にもなる。身近すぎて忘れがちですが、命…

    マンガ

    2021/4/11

  • レビュー

    お葬式って本当に必要? 仕事の裏側に呆然としながら頑張る、葬儀社新米社員のお仕事マンガ

    『それでもしますか、お葬式?』(岡井ハルコ:マンガ、三奈仁胡:原作/集英社) 仕事というのは、当然ながらやりがいばかり感じられるわけではない。時には理不尽な目に…

    マンガ

    2021/3/14

  • レビュー

    笑い、共感、感動の連続!? 現役配達員が描くリアルなエピソードで、宅配業界の裏を知る

    『リアル宅配便日記…毎日こんなことが起こってます!!』(ゆきたこーすけ/KADOKAWA) いまや僕らの生活に必要不可欠な存在となった、ECサイトやオンラインショップ。実際に…

    マンガ

    2021/2/10

  • レビュー

    辞めたいのに辞められない!? ブラック企業に勤める人にもぜひ読んでほしい「退職代行」マンガ

    『さよならブラック企業 働く人の最後の砦「退職代行」』(外本ケンセイ:著、小澤亜季子:監修/少年画報社) 10年前、私にとって「働くこと」は苦しみでしかなかった。日…

    マンガ

    2020/11/4

  • レビュー

    250万いいね突破! 新入社員と不器用な先輩が巻き起こす「社会人の教科書」的オフィスラブコメ

    『不器用な先輩。』(工藤マコト/スクウェア・エニックス) この春、社会人になった皆さん。あなたの先輩は厳しいだろうか。ただその人は性格がきついわけではないかも…。…

    マンガ

    2020/6/14

  • レビュー

    『美食探偵』東村アキコ先生が描く異色の起業ファンタジーが笑えて泣けてタメになる!

    『稲荷神社のキツネさん』(東村アキコ:作画、町田真知子:原作/光文社) 『海月姫』、『東京タラレバ娘』、『偽装不倫』と、作品が次々にテレビドラマ化され、現在『美…

    マンガ

    2020/5/31

  • レビュー

    デキる見た目の彼女は「無能」だった…! 社内ニートになっても強すぎるメンタルから目が離せない!

    『無能の鷹』(はんざき朝未/講談社) 新しい職場で働きはじめた際、不安を抱えつつも「1日でも早く職場に慣れて、役に立てるように頑張ろう!」と前向きに仕事に励む人は…

    マンガ

    2020/5/17

  • まとめ

    【ステイホーム週間】薬剤師からも絶賛の『アンサングシンデレラ』ほか知られざるお仕事マンガ3選!

    新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛が続く中、ダ・ヴィンチニュースがおすすめする「おうち時間充実!」のための読書・エンタメをお届けします。STAY HOME週間も本…

    マンガ

    2020/4/29

  • まとめ

    【ステイホーム週間に】理想の上司を妄想してみる?「上司愛に目覚める」マンガ9選

    新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛が続く中、ダ・ヴィンチニュースがおすすめする「おうち時間充実!」のための読書・エンタメをお届けします。STAY HOME週間も本…

    マンガ

    2020/4/27

  • 連載

    新入社員をビビらせる「業界専門用語」の数々! 失敗を乗り越えたい新社会人のためのバイブル漫画【手書きPOP付】

    『新入社員がまいります!』 (らおや/講談社) 今年はイレギュラーなことが続いているが、年度はじめの4月となれば当たり前のように桜が華麗に咲き、始まる新生活や新た…

    マンガ

    2020/4/10

  • レビュー

    「絶対に笑ってはいけないお葬式」とは――!? 葬儀屋で働く“泣き虫青年”のマンガ『大安仏滅』

    『大安仏滅』(石川チカ/幻冬舎コミックス) 大切な人とのお別れは、特別悲しいものである。そんな時、遺族の悲しみに寄り添いながらも、故人の希望を最大限に考慮し、遺…

    マンガ

    2020/1/5