KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:お菓子

過去の'お菓子'タグの記事一覧(172件)

  • ニュース

    小麦粉ゼロとは思えないサクサク&フワフワの食感! 思い立ったらすぐに作れるグルテンフリーのおやつレシピ

    『グルテンフリーのおやつ ~米粉だから、おいしい! 焼き菓子、シフォンケーキ、パウンドケーキ~』(大塚せつ子/パルコ) 思い立ったらすぐに作れるグルテンフリー(小…

    食・料理

    2017/11/19

  • ニュース

    え、これ食べられるの!? SNSで話題沸騰!“食べられる鉱物”レシピ

    『鉱物のお菓子 琥珀糖と洋菓子と鉱物ドリンクのレシピ』(著:さとうかよこ、レシピ・レクチャー:きらら舎、シャララ舎、アドリア洋菓子店/玄光社) インスタ映えするお…

    食・料理

    2017/11/3

  • レビュー

    「トリック・オア・トリート」でお菓子をあげる目的は? 日米で活躍する「オザケン」がハロウィーンの絵童話を出版

    『アイスクリームが溶けてしまう前に (家族のハロウィーンのための連作) (福音館の単行本)』(小沢健二と日米恐怖学会/福音館書店) 日本でもすっかり定着した感があるハ…

    暮らし

    2017/10/5

  • ニュース

    インスタで話題沸騰中! 可愛くて美味しい「シャカシャカクッキー」の作り方

    『抜き型つき シャカシャカクッキーBOOK』(kanade/宝島社) インスタグラムで話題沸騰中の「シャカシャカクッキー」が作れる初のレシピ本、『抜き型つき シャカシャカク…

    食・料理

    2017/9/18

  • ニュース

    あの人も和菓子が好きだった! エピソードからひもとくおいしい日本史

    『和菓子を愛した人たち』(虎屋文庫/山川出版社) 空腹状態で書店に入ったのがいけなかったのだろうか。またダイエットの妨げになりそうな本を見つけてしまった。歴史上…

    食・料理

    2017/8/13

  • ニュース

    夏休み、お子さん・お孫さんと一緒にお菓子作りはどう?

    『決定版! 何度も作りたくなる お菓子の基本』(荻田尚子/講談社) 大好きなお菓子がすべて作れるレシピ本『決定版! 何度も作りたくなる お菓子の基本』が2017年7月12日…

    食・料理

    2017/7/23

  • ニュース

    冷凍庫に入れてからが勝負!? 誰でもお店のような“なめらかジェラート”が作れるレシピ

    『おうちで作るイタリアンジェラート』(齋藤由里/世界文化社) 専用の機械なしでお店のような“なめらかジェラート”が作れるレシピを紹介した『おうちで作るイタリアンジ…

    食・料理

    2017/6/9

  • ニュース

    白砂糖・小麦粉・卵・乳製品・添加物不使用! マクロビ×和菓子で人気の和菓子店初のレシピ本

    『あたらしくて おいしい 和のおかし』(黒岩典子/世界文化社) マクロビオテック×和菓子で人気の和菓子店「和のかし 巡(めぐり)」初のレシピ本、『あたらしくて おいし…

    食・料理

    2017/5/20

  • ニュース

    あのお菓子の名前の由来は? ケーキ屋さんへ走りたくなる、スイーツ界の「タレント名鑑」

    『お菓子の由来物語』(猫井登/幻冬舎) ここぞという時に食べるものって、ありませんか?“勝負飯”なんて言葉もありますが、頭で考える作業が続く時には、糖分の補給を第…

    食・料理

    2017/4/8

  • ニュース

    えっこれ本当に手づくりなの!? プレゼントしたら絶対に喜ばれる、可愛すぎるデコレーションケーキ

    『萌子のDECOスイーツ』(丹羽萌子/イカロス出版) 見た目も派手でかわいくて、食べたらおいしいデコレーションケーキを紹介した『萌子のDECOスイーツ』が2017年3月21日(…

    食・料理

    2017/3/19

  • ニュース

    今日も一日頑張った自分へちょっとご褒美。やさしくてほっとする“夜おやつ”レシピ

    『ないしょの夜おやつ 今日も一日、おつかれさまでした。』(料理:藤吉陽子、小説:近藤順子/ナツメ社) 短時間で完成する、簡単で夜にぴったりなおやつのレシピを紹介し…

    食・料理

    2017/3/16

  • ニュース

    ラプンツェルとユージーンが食べていたカップケーキも! ラプンツェルと学ぶ料理の基本

    『ラプンツェルと学ぶ料理の基本』(KADOKAWA) (C)Disney 映画「塔の上のラプンツェル」に登場したお菓子レシピも満載の『ラプンツェルと学ぶ料理の基本』が、2017年3…

    食・料理

    2017/3/12

  • ニュース

    “見えないケーキ”!? フランスで話題のケーキ「ガトー・インビジブル」

    『ガトー・インビジブル』 (若山曜子/オレンジページ) フランスで大流行している新感覚ケーキの、日本初※となるレシピ本『ガトー・インビジブル』が2017年2月17日(金)…

    食・料理

    2017/2/18

  • ニュース

    お菓子作り初心者でも大丈夫!『レタスクラブ』おすすめの手づくりバレンタインレシピ本7選

    きたる2月14日はバレンタインデー!好きな人、彼氏、友だち、家族などにチョコを贈る人は多いでしょう。デパートなどの特設コーナーに女性が並んでいるのもこの時期の風物…

    食・料理

    2017/2/9

  • ニュース

    作るからには喜ばれたい!バレンタインに活躍する、簡単チョコスイーツのレシピ本5選【作ってみた】

    本命でも義理チョコでも友チョコでも、普段作り慣れていない人も手作りにチャレンジしたりするバレンタイン。でも、「レシピ本の内容が分からない」「作ってみたら難しく…

    食・料理

    2017/2/9

  • ニュース

    カバヤ食品と児童書のポプラ社がコラボした本『ティンクル・セボンスター』に大反響!「娘と一緒にドはまりしてます(笑)玩具もカワイイ!」

    『ティンクル・セボンスター(2) まいごの妖精ピリカと音楽会』(菊田みちよ/ポプラ社) 玩具菓子として人気の「セボンスター」は、いま子供だけでなく大人の間でも大人…

    エンタメ

    2017/1/18

  • ニュース

    おいしいだけじゃない! 見た目も美しくかわいい和菓子の魅力をたっぷりと♪

    『ときめく和菓子図鑑』(文:高橋マキ、写真:内藤貞保/山と渓谷社) きれいで美味しい芸術品のような和菓子を紹介する『ときめく和菓子図鑑』が、2016年12月16日(金)…

    食・料理

    2016/12/25

  • ニュース

    「あんこ」の始まりは魔除けだった?! 作り方や種類、歴史など、伝統的甘味の魅力をあますところなく解説

    『あんこのことがすべてわかる本: つくる、食べる、もてなす』(芝崎本実:監修/誠文堂新光社) 日に日に寒さが増す中、小生はコンビニで「ぜんざい」を見つけると本格的…

    食・料理

    2016/12/9

  • ニュース

    バターなしでもとびきりおいしくなる秘密は…? 生のりんごと7種類の「お菓子の素」で簡単りんごスイーツレシピ

    アップルパイの人気店が続々とオープンするなど「アップルパイブーム」が到来する中、お菓子研究家・吉川文子が新たに提案した、バターを使ずにおいしく作れる『りんごの…

    食・料理

    2016/12/2

  • ニュース

    思わず「マフィン型」を買ってしまった!クッキーから軽食まで作れる万能「マフィン型」レシピ☆【作ってみた】

    『たかこさんのマフィン型で焼くケーキとお菓子』 お菓子作りの最初のハードルは「道具集め」ですよね。お菓子作りには、独特な道具がたくさんあり、それがないと作れない…

    食・料理

    2016/6/19

  • ニュース

    憧れのあのお店のスイーツを自宅で再現!手みやげにもぴったり”いがらしろみさん”のスイーツレシピ【作ってみた】

    『いがらしろみのレシピノート』(いがらしろみ/NHK出版) 現在、鎌倉と学芸大学にお店を持ち、どちらも遠方から買い求めるお客さんで人気なのが菓子研究家のいがらしろみ…

    食・料理

    2016/6/18

  • ニュース

    「魔法のケーキ」の次は「キューブ型お菓子」が今年のトレンド!?【チーズケーキ、フィナンシェ、あんパン】

    『I LOVE CUBEキューブ型のお菓子とパン』(荻田尚子/主婦と生活社) 昨年末に話題になった、一度焼くだけで3層に分かれる“魔法のケーキ”の著者・荻田尚子さんが、今年新…

    食・料理

    2016/2/11