『横丁の引力』(三浦展/イーストプレス) いつからだろう。私たちが最先端技術の果実を享受しながら、「昭和」という時代を見直し始めたのは。そして、ほんのひととき、…
社会
2017/11/7
『酒肴(つまみ)ごよみ365日』(誠文堂新光社/カワウソ) 1杯のお酒とおいしいおつまみがくれる、至福の時間。秋が深まってきた今の時季は、キノコやカボチャ、サンマな…
食・料理
2017/10/28
『スナック研究序説日本の夜の公共圏』(谷口功一、スナック研究会/白水社) ある人には懐かしい、ある人には新鮮。“スナック”は、そんな響きをもった言葉だろう。スナッ…
社会
2017/9/29
『お酒は夫婦になってから』(クリスタルな洋介/小学館) 何かを頑張った時や嫌なことがあった時、みんなでわいわいしたい時……大人の楽しみの1つとして、「お酒」が活用さ…
マンガ
2017/9/21
『からだが喜ぶ! 藤井 恵のおつまみ献立』(藤井恵/世界文化社) 人気料理研究家がとっておきの居酒屋レシピを紹介する、『からだが喜ぶ! 藤井 恵のおつまみ献立』が201…
食・料理
2017/9/9
『パッと作れて旨い!居酒屋おつまみ』(荻原和歌/宝島社) 慌ただしい1日の締めくくり。家でゆっくり大好きなお酒と気の利いたおつまみがあったら、サイコーですよね! …
暮らし
2017/7/14
●特集 今日はなに飲む、なに食べる? お酒と本。 ◎夜を楽しむお店選び [描き下ろしマンガ] 新久千映 吉田類に聞く酒場入門 入江喜和と行く下町酒場 古書店主が通う神保町…
ダ・ヴィンチ本誌のご案内
2017/6/6
『ゲコとヨッパライ~飲めない漫画家が酒飲みと居酒屋に行ってみた~』(花小金井正幸/リイド社) 「こんなヨッパライ見たことある!」ゲコな漫画家によるヨッパライ生態…
マンガ
2017/5/16
『東京エレジー 居酒屋十二景』(太田和彦:著、沢野ひとし:イラスト/集英社) 若い頃は仲間と騒ぎながらお酒を飲むのが楽しかった人も、年齢を経るにつれて「ひとり酒」…
暮らし
2017/3/27
『科学的に元気になる方法集めました』(堀田秀吾/文響社) 元気が出ないとき、あなたはどうしますか?ストレスがかかりやすい現代社会でうまくストレスを解消する方法を…
暮らし
2017/3/25
『日本酒語辞典 日本酒にまつわる言葉をイラストと豆知識でほろりと読み解く』(著:こいしゆうか、監修:SAKETIMES/誠文堂新光社) 日本酒の魅力を初心者にもわかりやす…
食・料理
2017/3/11
『ビジネスパーソンのための一目おかれる酒選び』(江口まゆみ/平凡社) 普段お酒をよく飲むという人の中には、ビジネス上の付き合いで飲むのがほとんどという人も少なく…
ビジネス
2017/3/10
『本気で旨い日本酒』(洋泉社) 今年の冬も寒い。だからこそ熱燗が美味い季節だ。仕事帰りに居酒屋で熱燗をキュッと一杯やる楽しみは、冬だけでしか味わえない贅沢。その…
食・料理
2017/2/17
『ホッピー文化論』 (ホッピー文化研究会/ハーベスト社) ホッピーとは、不思議な飲み物である。近ごろはどの居酒屋でもよく目にするようになったが、あくまでも“ビール…
暮らし
2017/2/17
『東京はしご酒』(ぴあ) 東京ならではの酒場の楽しみ方のひとつ、それが「はしご酒」。はしご酒におすすめの東京の名酒場を厳選セレクトして紹介する『東京はしご酒』が…
暮らし
2017/2/4
会社内や得意先との飲み会に憂鬱さを感じる人が最近多いようです。たしかに気を使いますし、下手なことをすれば説教がはじまってしまうかもしれないし……と不都合なことも…
暮らし
2017/1/4
『世界入りにくい居酒屋 異国の絶品グルメ図鑑』(NHK『世界入りにくい居酒屋』制作班/パルコ) 最近、個人的に見出だした経験則があるんです。「美味しいものをたくさん…
食・料理
2017/1/1
『世界で一番わかりやすいおいしいお酒の選び方(ディスカヴァー携書)』(山口直樹/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 「デート相手から『センスいいね』とほめられた…
食・料理
2016/10/14
『ウイスキー案内』(栗林幸吉:監修/洋泉社) 読者諸氏の中で、ウイスキーを愛飲している方はどれくらいおられるだろうか。2014年のNHK連続テレビ小説『マッサン』を見て…
食・料理
2016/9/12
『ビールにまつわる言葉をイラストと豆知識でごくっと読み解く ビール語辞典』(リース恵実:著、瀬尾裕樹子:監修/誠文堂新光社) 今年はとにかく暑い日が続いている。真…
暮らし
2016/8/24
酒匠兼ソムリエ兼バーテンダーという「お酒のプロ」、山口直樹の著書『おいしいお酒の選び方』が2016年7月14日(木)に発売された。「おいしいお酒を選ぶのに、お酒に詳し…
食・料理
2016/7/21
『酔って記憶をなくします (新潮文庫)』(石原たきび/新潮社) 学生時代、酔態の研究をされている方のお話を伺う機会がありました。お酒に酔った状態での身体の動きや、…
暮らし
2016/7/3
『Yuu’sスピードおうちバル』(Yuu/光文社) 忙しく働いた日でも、急いで帰って愛する彼のためにお酒に合う美味しい料理を作らなきゃ! という人もいれば、なんだか今日は…
食・料理
2016/5/17
『30分で一生使えるワイン術』(葉山孝太郎/ポプラ社) ワインがますます身近になってきている。スーパーやコンビニには様々なワインが並び、TPPが発効すれば、さらに安く…
食・料理
2016/2/18
『図解 ワイン一年生』(小久保尊:著、山田コロ:イラスト/サンクチュアリ出版) お酒が好きだ。ビールも焼酎もワインもなんでもよく飲む。でも、味はあんまりよくわかっ…
食・料理
2016/2/10