KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:エッセイ

過去の'エッセイ'タグの記事一覧(1,364件)

  • 連載

    寺島惇太「拝啓、日陰から」⑨陰キャとファッション

    朝目が覚めて、歯磨きをして、ソシャゲのログインして、クローゼットを覗くと降り掛かってくる問題があります。 さて、今日はどんな格好をしよう……。 はい、陰キャにとっ…

    アニメ

    2022/7/2

  • 連載

    海老と人参の春雨サラダ/学芸大青春のジュネッセンス!!【「海老と飯。」from 内田将綺】

    最近意識していることは、財布の中の小銭を整理することです。学芸大青春の内田将綺です‼️ 暑くなってきましたね〜。ということで、暑い熱い夏の晩酌にピッタリなサラダを…

    アニメ

    2022/7/2

  • 連載

    団体決勝戦の相手は2年前に戦ったライバル道場。自信に満ちあふれ“完全勝利”と思ったが…/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/7/2

  • インタビュー・対談

    sumika・片岡健太初の著書が完成。多くの人を魅了する音楽家が歩んできた「失敗だらけの人生」をめぐる物語

    すばらしいメロディとリスナーの日々に寄り添う歌詞によって支持を集め続けている4人組バンド、sumika。ボーカル・ギターを務める片岡健太氏が、初の著書『凡者の合奏』(…

    文芸・カルチャー

    2022/7/1

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 特別賞「コロナ禍における僕の進化」

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    マンガ

    2022/7/1

  • 連載

    剣道の団体戦で優勝し、初めて知ったうれし涙。勝ち星を重ねて、“自称”最強のサムライになる!/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/7/1

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 特別賞『コロナに青春を潰された』

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    文芸・カルチャー

    2022/7/1

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 特別賞『とりあえずで革命を起こせ』

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    文芸・カルチャー

    2022/7/1

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 特別賞『「水槽の脳」の敗北』

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    マンガ

    2022/7/1

  • 連載

    “L'Arc~en~Ciel”のライブチケットを当てるために、彼女と僕はひたすらハガキを書き続ける/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/6/30

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 1位作品『奪われなかったもの』

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    文芸・カルチャー

    2022/6/30

  • 連載

    沢木耕太郎が「はじめての旅」で経験した「親切」とは?――最新刊『飛び立つ季節 旅のつばくろ』からエッセイを特別公開!

    「旅のバイブル」の名をほしいままにしている不朽の名作『深夜特急』(新潮文庫)。その著者、沢木耕太郎氏が北へ南へ、この国を気の向くままに歩き続けた「国内旅エッセ…

    文芸・カルチャー

    2022/6/30

  • 連載

    近所に住む同級生の“のびさん”。価値観が似ている彼女と僕は、自然と仲良くなる/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/6/29

  • レビュー

    愛猫の旅立ちとその後…。群ようこが綴る、無理と無駄をしない毎日

    『今日は、これをしました』(群ようこ/集英社) いつかは必ず訪れる愛するペットとの別れの日。彩りに満ちた日常をめぐる『今日は、これをしました』(群ようこ/集英社)…

    文芸・カルチャー

    2022/6/29

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 2位作品『約9㎞の帰路』

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    マンガ

    2022/6/29

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 3位作品『SFの種』

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    文芸・カルチャー

    2022/6/29

  • 連載

    片岡家に空前のカラオケブームが到来! 自分が主役になれる物語を、カラオケボックスで見つける/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/6/28

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 4位作品『うつになった美大生は街に美術室を作った』

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    文芸・カルチャー

    2022/6/28

  • レビュー

    ダ・ヴィンチWeb「学生エッセイコンテスト」結果発表! 5位作品『そこにしかないもの』

    2022年4月、ダ・ヴィンチWebと、学生のクリエイティブなアイデアを募るプラットフォーム「FLASPO」がコラボレーションし、学生向けエッセイコンテストを開催しました。テ…

    文芸・カルチャー

    2022/6/28

  • 連載

    「好きなものに、嘘をついちゃいけない。」学校の自己紹介で、自ら間違いを訂正すると…/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/6/27

  • 連載

    SUPER BEAVER渋谷龍太のエッセイ連載「吹けば飛ぶよな男だが」/第12回「三十」

    これから綴る気持ちは、本当は三十代に突入したらすぐさま伝えたかったことである。しかし三十代に突入したばかりの三十代素人が伝えたのではどうにも説得力に欠けると思…

    エンタメ

    2022/6/27

  • 連載

    姉の機嫌をとるためにお小遣いを貯めて買った、“Mr.Children”のCD/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/6/26

  • 連載

    MV撮影の日。/学芸大青春のジュネッセンス!!【「ジュネス寮の日常」from 南優輝】

    この日はびっくりするぐらい長い一日だった。 目が覚めた、いや二度寝の誘惑になんとか打ち勝ち、決死の思いで目を覚ましたのが朝4時前。 ベッドから直行したシャワーで眠…

    アニメ

    2022/6/25

  • 連載

    また困ったら言ってちょうだいね/小林私「私事ですが、」

    美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…

    エンタメ

    2022/6/25

  • 連載

    隣の寺に住み着いていた猫のぴーちゃん。いつものように会いに行くと?/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/6/25

  • インタビュー・対談

    幸せレベルがあがる⁉【家事の段取り上手】になるための5つの秘訣! 料理研究家・大原千鶴の新刊エッセイ『茶呑みめし』インタビュー

    生きていくには「家事」という日々の用事がつきものです。「仕事」はがんばり次第で成果も対価もついてきますが、「家事」は対価の見えにくい、生きている限り終わりのな…

    暮らし

    2022/6/25

  • 連載

    やわらかなひみつ/前島亜美「まごころコトバ」㉛

    わかりやすい好みを持っている。と、我ながらよく思う。 好きなものができた時、何気なく友人や家族に話したりすると「あぁ、亜美が好きそうなものだね」と言われることが…

    アニメ

    2022/6/24

  • 連載

    「もう二度とライブなんて出ない」そう心に誓い、ギターに一切触れないまま数年が経ち…/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/6/24

  • 連載

    何事にも熱しにくく冷めやすい。そんな僕がギターを始めたきっかけは…/片岡健太(sumika)『凡者の合奏』

    あなたは、身近にいる人との縁や繋がりのきっかけを考えたことはありますか? 今回ご紹介する書籍は、人気バンドsumikaの片岡健太さんと、彼と関わる人々との記録を綴った…

    文芸・カルチャー

    2022/6/23

  • 連載

    益田ミリ、4年半ぶりの書き下ろしエッセイ!「ほうたい」/小さいわたし⑧

    子ども時代を、子ども目線でえがく。益田ミリ、4年半ぶりの書き下ろしエッセイ『小さいわたし』。幼い頃、胸に抱いた繊細な気持ちを、丁寧に、みずみずしくつづります。「…

    文芸・カルチャー

    2022/6/20