有史以来、そして、永遠の謎。人生の謎を、丸裸にすべく挑んでいたら、おのれが丸裸になっていた…。 自身の過去や現在、家族、仕事のこと、誰もが避けて通れない「人生の…
文芸・カルチャー
2021/10/30
美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…
エンタメ
2021/10/30
『疲れたあなたをほめる本』(わかる/ポプラ社) 2021年10月20日(水)、Twitterで大人気のイラストレーター・わかるが、初のオール描き下ろしメッセージブック『疲れたあ…
暮らし
2021/10/28
お嫁さんにするならどんな人がいい?なんて質問をされることがある。どんな人でも構いませんよ、と答えたいところではあるがそういうわけにもいかない。博愛主義ではない…
エンタメ
2021/10/27
もしこの仕事をしていなかったら。もしどこかのタイミングで辞めていたら。たまに考えることがある。 空手を続けていただろうか? パティシエを目指していただろうか? は…
アニメ
2021/10/22
撮影=島本絵梨佳 結婚に関して考えなければならないなと思ったことも、そろそろそんな年齢だなと思ったこともない。かといって結婚したくないなと思ったこともない。無意…
小説・エッセイ
2021/10/22
周囲になじめない、気がつけば中心でなく端っこにいる……。そんな“陽のあたらない”場所にしか居られない人たちを又吉直樹が照らし出す。名著『東京百景』以来、8年ぶりとな…
文芸・カルチャー
2021/10/20
樹木希林さんが亡くなって3年。このほど、希林さんの大の仲良しだった女優の浅田美代子さんが、希林さんとの思い出と自らの人生を綴ったエッセイ『ひとりじめ』(文藝春秋…
文芸・カルチャー
2021/10/19
美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…
エンタメ
2021/10/16
芸能活動をする上で欠かせない“応援してくれる方々の存在”。 ありがたいことに、デビューをしてからずっとそんな方々との距離が近く、これまでの11年間さまざまな時間を共…
アニメ
2021/10/8
『モヤる言葉、ヤバイ人~自尊心を削る人から心を守る「言葉の護身術」』(アルテイシア/大和書房) 「いい奥さんになりそうだよね」「子どもを産めば、仕事の幅が広がる…
暮らし
2021/10/7
イラスト:富田美憂 先日、ワンマンライブを終えました。 たくさんたくさん準備を重ねて、まだちょっと先だな、なんて思っていた9月26日。 本番が始まったら冗談抜きで、…
アニメ
2021/10/3
上白石萌音さんの初エッセイ集『いろいろ』。「本が好き」という上白石さんによる、ありのままの思いがつづられた書き下ろしの50篇におよぶエッセイ。本篇は、書籍の刊行…
文芸・カルチャー
2021/10/3
美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…
エンタメ
2021/10/2
『どうやら僕の日常生活はまちがっている』(岩井勇気/新潮社) 暗闇ボクシングの真相 ここ何年も運動という運動をしていない。高校生までずっとサッカーをやっていたので…
文芸・カルチャー
2021/10/2
『人生のBGMはラジオがちょうどいい』(春風亭一之輔/双葉社) 私事で恐縮だが、毎日ラジオを聴く。1年365日、聴かない日は1日もない。原稿を書きながら聴き、ご飯を食べ…
文芸・カルチャー
2021/10/2
『ネコは言っている、ここで死ぬ定めではないと』(穂村弘、春日武彦、ニコ・ニコルソン/イースト・プレス) 片や、現代短歌のトップランナーにして、短歌の批評も数多く…
文芸・カルチャー
2021/10/2
撮影=島本絵梨佳 今回の記事でダ・ヴィンチニュースさんに連載を始めさせて頂いて1年になる。 昨年の本気の自粛期間の最中に文字通り生きる為にnoteというサービスで文章…
小説・エッセイ
2021/10/1
初エッセイ集『僕の人生には事件が起きない』(新潮社)が10万部突破のベストセラーとなった、ハライチ・岩井勇気さんのエッセイ集第2弾『どうやら僕の日常生活はまちがっ…
文芸・カルチャー
2021/10/1
上白石萌音さんの初エッセイ集『いろいろ』。「本が好き」という上白石さんによる、ありのままの思いがつづられた書き下ろしの50篇におよぶエッセイ。今回は、本書から「…
文芸・カルチャー
2021/10/1
初エッセイ集『僕の人生には事件が起きない』(新潮社)が10万部突破のベストセラーとなった、ハライチ・岩井勇気さんのエッセイ集第2弾『どうやら僕の日常生活はまちがっ…
文芸・カルチャー
2021/9/30
『土になる』(坂口恭平/文藝春秋) 「緊急事態宣言を出しても効果がない」という怒りの声が日本各地で噴出している。「緊急事態」という言葉とマッチしない状態が目の前…
文芸・カルチャー
2021/9/30
初エッセイ集『僕の人生には事件が起きない』(新潮社)が10万部突破のベストセラーとなった、ハライチ・岩井勇気さんのエッセイ集第2弾『どうやら僕の日常生活はまちがっ…
文芸・カルチャー
2021/9/29
お笑いだけでなく、エッセイ執筆、漫画原作、乙女ゲームのプロデュースなどに活躍の場を広げている、お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気さん。2019年に上梓した初のエッセ…
文芸・カルチャー
2021/9/29
上白石萌音さんの初エッセイ集『いろいろ』。「本が好き」という上白石さんによる、ありのままの思いがつづられた書き下ろしの50篇におよぶエッセイ。今回は、本書から「…
文芸・カルチャー
2021/9/29
初エッセイ集『僕の人生には事件が起きない』(新潮社)が10万部突破のベストセラーとなった、ハライチ・岩井勇気さんのエッセイ集第2弾『どうやら僕の日常生活はまちがっ…
文芸・カルチャー
2021/9/28
初の著書『僕の人生には事件が起きない』(新潮社)が累計10万部突破の大ヒットとなった、お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気さん。2冊目の著書となるエッセイ『どうやら僕…
文芸・カルチャー
2021/9/28
上白石萌音さんの初エッセイ集『いろいろ』。「本が好き」という上白石さんによる、ありのままの思いがつづられた書き下ろしの50篇におよぶエッセイ。今回は、本書から「…
文芸・カルチャー
2021/9/27
『いろいろ』(上白石萌音/NHK出版) たとえば、映画『君の名は。』の宮水三葉役、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』の佐倉七瀬役で、初のオリジナルフルアルバム『note』…
文芸・カルチャー
2021/9/25
ずっと、早く大人になりたかった。早く成人して歳を重ねたい。“自立した大人”にあこがれていたので、名乗る歳が一つ増える誕生日が好きだった。 歳を重ねること自体が好き…
アニメ
2021/9/24
人気記事をもっとみる
レビュー
子どもに必要な“体験”とは?「体験消費」の時代に警鐘を鳴らす教育書【書評】
PR
レビュー
行政書士が教える“ご先祖の調べ方”。家系図をつくって、自らのルーツを900年分さかのぼり!【書評】
レビュー
冷徹皇帝との望まれない結婚のはずが… ベタ惚れ状態の彼の本心がダダ漏れ!? 冷たい態度とは裏腹な甘々な心の声に、ドキドキが止まらない!【書評】
PR
レビュー
悪女シンデレラと嵌められた義理の姉。死に戻った義姉はシンデレラに復讐できるのか――。“感情のジェットコースター”を体験するラブサスペンス【書評】
PR
レビュー
「上手い絵を描けば評価される」は間違い?「好き」を仕事にしたい人は必読、注目のイラストレーターが自己プロデュース方法をわかりやすく解説【書評】
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30