KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:エッセイ

過去の'エッセイ'タグの記事一覧(1,364件)

  • レビュー

    「ひとりになりたい」と心のなかで泣いている自分に声をかけてあげよう――BTSメンバーも愛読中のベストセラーエッセイ

    『わたしの心が傷つかないように』(ソルレダ:作・絵、李聖和:訳/日本実業出版社) 毎日淡々と過ごしているつもりでも、幸せを感じる朝もあれば、心に傷を負った夜もあ…

    文芸・カルチャー

    2021/6/18

  • レビュー

  • 連載

    少しずつ/富田美憂の「私が私を見つけるまで」⑲

    イラスト:富田美憂 今日上手くいかなかったな。失敗したな。 この気持ちは誰だって日頃経験するものですが、 私は落ち込むととにかく引きずってしまうところが自分の悪い…

    アニメ

    2021/6/13

  • 連載

    家にいると何もできない/巴奎依の社会不適号㉟

    撮影=山口宏之 自分のオンとオフが激しいと思っている。 裏表などのネガティブな意味ではない。 裏と表で言ってしまうと、どちらかというとずっと裏な性格ではあるが、今…

    アニメ

    2021/6/11

  • 連載

    そろそろラジオのことレイディオって呼んでいいと思う/オズワルド伊藤の『一旦書かせて頂きます』⑯

    撮影=島本絵梨佳 やたらと喉が渇く。どうでもいい話を割と覚えている。狭いところが好き。対面が落ち着く。昼と夜のテンションがわからなくなる。 以上の項目が全て当て…

    小説・エッセイ

    2021/6/11

  • インタビュー・対談

    伊藤沙莉が「思っていたよりもつまらない声でした」と言われた経験から這い上がるまで

    坂元裕二さん脚本のドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』第1話で、ナレーションをつとめていることが明かされ話題となった女優・伊藤沙莉さん。6月10日に発売される初のフ…

    エンタメ

    2021/6/8

  • ニュース

    私のポンコツバイト伝説「ポンコツ人生」後編/伊藤沙莉『【さり】ではなく【さいり】です。』

    6月10日に発売される、女優・伊藤沙莉さんの初のフォトエッセイ『【さり】ではなく【さいり】です。』。発売に先駆けて、本書からエッセイ「ポンコツ人生」を前後編でお楽…

    小説・エッセイ

    2021/6/7

  • ニュース

    人間 伊藤沙莉の生態「ポンコツ人生」前編/伊藤沙莉『【さり】ではなく【さいり】です。』

    6月10日に発売される、女優・伊藤沙莉さんの初のフォトエッセイ『【さり】ではなく【さいり】です。』。発売に先駆けて、本書からエッセイ「ポンコツ人生」を前後編でお楽…

    小説・エッセイ

    2021/6/6

  • 連載

    花を買え/巴奎依の社会不適号㉞

    撮影=山口宏之 小さい頃から花が好きだった。 子どもの頃の夢にお花屋さんと書くような感じで、「なんとなくお花が好き」という感覚がなくなることなく、そのまま大人に…

    アニメ

    2021/6/4

  • 連載

    小心者のパーソナルスペース/前島亜美「まごころコトバ」⑤<前編>

    アイドル活動を経て、声優や舞台を中心に活躍中の前島亜美さん。常にまっすぐ生きる彼女が、何を思い、感じ、触れてきたのか。心にあるコトバを真心(まごころ)こめて紡…

    アニメ

    2021/6/4

  • 連載

    やる気/富田美憂の「私が私を見つけるまで」⑱

    イラスト:富田美憂 自分は「しんどいな」という言葉が頭を過ぎった時、「やるべきことに対して死ぬ気でやるという気持ちになれているか」という事をよく考えます。 “ちゃ…

    アニメ

    2021/5/30

  • 連載

    雨魔/巴奎依の社会不適号㉝

    撮影=山口宏之 雨というだけで、気が滅入る。 出かける気になんてさらさらならないし、2、3歩だけ歩くことさえ、億劫に感じる。 それどころか、水を飲むことにも抵抗が…

    アニメ

    2021/5/28

  • 連載

    小さな「田舎もん」/オズワルド伊藤の『一旦書かせて頂きます』⑮

    撮影=島本絵梨佳 売れたい理由は大きく分けて2つある。 まずは自分の為に売れたい。たくさんの人に面白いと思われたいし、金だってしこたま欲しい。 売れることよりも金…

    小説・エッセイ

    2021/5/28

  • 連載

    1位「0 (ゼロ)」/山中拓也『他がままに生かされて』スピンオフ企画「#他がまま推しエッセイ」

    山中拓也初著書『他がままに生かされて』の刊行を記念した特別短期連載。4月にTwitterで #他がまま推しエッセイ のハッシュタグで読者の好きなエッセイを募集。その中で特…

    エンタメ

    2021/5/28

  • レビュー

    『ちゃお』の付録にもモテの秘訣が…。カレー沢薫が数々のモテ事案に向き合う! 最後に明かされる、本当の「モテ」の意味とは?

    『モテるかもしれない。』(カレー沢薫/新潮社) 漫画家でコラムニストのカレー沢薫氏の新刊『モテるかもしれない。』(新潮社)は、「非モテ」を自称する彼女が「モテ」…

    文芸・カルチャー

    2021/5/26

  • 連載

    私が一個500円のカリフラワーを買わないワケ/高岡早紀『魔性ですか?』⑤ 

    私に毒なんてあるかしら。いや、毒しか出なかったらどうしよう!?「なんで私、いつも魔性の女って呼ばれるんだろう。そんなことないのに……」恋愛観、娘や犬との穏やかな暮…

    小説・エッセイ

    2021/5/26

  • 連載

    「オバサン」になっても「オジサン」にはなるべからず/高岡早紀『魔性ですか?』④

    女性同士で集まって飲んだり、食べたりしながらのおしゃべりは、なんて楽しいのでしょう!男性の友人・知人を集めるより、女友達を集めてワイワイやるほうがよほど楽しい…

    小説・エッセイ

    2021/5/25

  • 連載

    ゴシップと私と家族と友達と/高岡早紀『魔性ですか?』③ 

    私に毒なんてあるかしら。いや、毒しか出なかったらどうしよう!?「なんで私、いつも魔性の女って呼ばれるんだろう。そんなことないのに……」恋愛観、娘や犬との穏やかな暮…

    小説・エッセイ

    2021/5/24

  • 連載

    少年たちの反抗期/高岡早紀『魔性ですか?』②

    私に毒なんてあるかしら。いや、毒しか出なかったらどうしよう!?「なんで私、いつも魔性の女って呼ばれるんだろう。そんなことないのに……」恋愛観、娘や犬との穏やかな暮…

    小説・エッセイ

    2021/5/23

  • 連載

    はじめまして。高岡早紀です/魔性ですか?①

    私に毒なんてあるかしら。いや、毒しか出なかったらどうしよう!?「なんで私、いつも魔性の女って呼ばれるんだろう。そんなことないのに……」恋愛観、娘や犬との穏やかな暮…

    小説・エッセイ

    2021/5/22

  • 連載

    2位「愛を叫ぶ」/山中拓也『他がままに生かされて』スピンオフ企画「#他がまま推しエッセイ」

    山中拓也初著書『他がままに生かされて』の刊行を記念した特別短期連載。4月にTwitterで #他がまま推しエッセイ のハッシュタグで読者の好きなエッセイを募集。その中で特…

    エンタメ

    2021/5/21

  • 連載

    自分の肩書き、居場所について/前島亜美「まごころコトバ」④

    アイドル活動を経て、声優や舞台を中心に活躍中の前島亜美さん。常にまっすぐ生きる彼女が、何を思い、感じ、触れてきたのか。心にあるコトバを真心(まごころ)こめて紡…

    アニメ

    2021/5/21

  • レビュー

    萩尾望都による、一度きりの“レクイエム” ――出会いと別れの大泉時代

    『一度きりの大泉の話』(萩尾望都/河出書房新社) 『一度きりの大泉の話』(河出書房新社)は、漫画家・萩尾望都先生による回顧録である。ここには約半世紀の間明かされ…

    文芸・カルチャー

    2021/5/20

  • 連載

    続けるということ/富田美憂の「私が私を見つけるまで」⑰

    イラスト:富田美憂 ここ何回かアルバムについて、音楽についての話が続いたので、今回は私の好きなことについて話そうかと思います。 これは、いつもお世話になっている…

    アニメ

    2021/5/16

  • 連載

    DMで嫌いと言われた/『運動音痴は卒業しない』郡司りか㉓

    少し前にこんなDMが届きました。 「こんにちは。初めてメッセージします。前に付き合っていた人と、付き合っていた当時、月曜から夜ふかしを見ていたんですけど、そのとき…

    小説・エッセイ

    2021/5/15

  • 連載

    嘘をつかない生き物/巴奎依の社会不適号㉜

    撮影=山口宏之 私は今、猫と暮らしている。 1歳7ヶ月のヒマラヤンという種類の男の子で、名前はシャルモン。 猫の1歳7ヶ月を人間でいうと、実はもうだいぶ大人で、私の年…

    アニメ

    2021/5/14

  • 連載

    3位「自動販売機の男」/ 山中拓也『他がままに生かされて』スピンオフ企画「#他がまま推しエッセイ」

    山中拓也初著書『他がままに生かされて』の刊行を記念した特別短期連載。4月にTwitterで #他がまま推しエッセイ のハッシュタグで読者の好きなエッセイを募集。その中で特…

    エンタメ

    2021/5/14

  • 連載

    田舎のマドンナだった母さん。弁論大会で力強く語る姿に父さんは一目ぼれをした/84歳の母さんがぼくに教えてくれた大事なこと④

    作家・辻仁成氏が自身の母の半自叙伝を、豪快な秘話とともに書き下ろした泣き笑いエッセイ集。心に響くとツイッターで大反響! 母の愛と人生訓にあふれた一冊です。 『84…

    文芸・カルチャー

    2021/5/14

  • 連載

    キャバクラへ愛を込めて/オズワルド伊藤の『一旦書かせて頂きます』⑭

    撮影=島本絵梨佳 僕には大きく分けて3つの夢がある。 1つ目はM-1グランプリで優勝すること。 2つ目は『すべらない話』に出演すること。 どちらの番組も子供の頃から、と…

    小説・エッセイ

    2021/5/14

  • 連載

    秋の日の夕陽が胸をキュっとさせた。ぼくのこころが生まれた瞬間だった/84歳の母さんがぼくに教えてくれた大事なこと③

    作家・辻仁成氏が自身の母の半自叙伝を、豪快な秘話とともに書き下ろした泣き笑いエッセイ集。心に響くとツイッターで大反響! 母の愛と人生訓にあふれた一冊です。 『84…

    文芸・カルチャー

    2021/5/13