KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:エッセイ

過去の'エッセイ'タグの記事一覧(1,364件)

  • レビュー

    話題の大ベストセラーが早くも文庫化! 嫌なことはスワイプして消す、夢をかなえ続けるkemio

    本日発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    エンタメ

    2020/11/21

  • 連載

    恋愛の必要性/巴奎依の社会不適号⑧

    撮影=山口宏之 恋愛って、そんなに必要なものなのでしょうか? 少子化問題とか、孤独死とか。 そういった論理的な問題はさておき。 一応、なんとなく理解はしているんで…

    アニメ

    2020/11/20

  • 連載

    たかしの背中/オズワルド伊藤の『一旦書かせて頂きます』⑤

    オズワルド畠中悠(はたなかゆう/左)伊藤俊介(いとうしゅんすけ/右) どの職業においてもそうであると思うのだが、先輩の背中というものは例外なく大きい。 1年365日…

    小説・エッセイ

    2020/11/20

  • 連載

    最初の一歩/富田美憂の「私が私を見つけるまで」④

    イラスト:富田美憂 オーディション当日に「合格した方には後日お電話でご連絡します」という話があったので、最終オーディションが終わってからというもの、家の電話が鳴…

    アニメ

    2020/11/15

  • 連載

    スクール・カースト盆踊り/『運動音痴は卒業しない』郡司りか⑪

    エッセイを書くときは歩きながらテーマを考えることが多いのだけど、さっきから人のいない公園を何周もうろうろしている私は近所の不審者に見えてるかもしれません。ふと…

    小説・エッセイ

    2020/11/15

  • 連載

    夢に向かうための意思は、どうやって見つけるの?――『コンビニ人間』/佐藤日向の#砂糖図書館④

    声優としてTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』などに出演、さらに映像や舞台でも活躍を繰り広げる佐藤日向さん。お芝居や歌の表…

    アニメ

    2020/11/14

  • 連載

    ハートフルが怖い/巴奎依の社会不適号⑦

    撮影=山口宏之 自粛期間をきっかけに、今まであまり触れてこなかったエンタメにも少しずつ興味を持つようになりました。 いつでも見たいものを見たいときに見られる時代…

    アニメ

    2020/11/13

  • 連載

    日本語への歪んだ愛情/巴奎依の社会不適号⑥

    撮影=山口宏之 これは職業柄なのか、普段から自分の言葉で何かを語ったり、自発的に何かを発信したり、何につけてもオリジナリティを求められることが多いです。 私が自…

    アニメ

    2020/11/6

  • 連載

    【宇垣美里・愛しのショコラ】ホットチョコレートで献杯を/第10回

    半袖から長袖へと衣装が移り変わり、朝晩の鋭い冷え込みに思わず布団に潜り込む、そんな肌寒さを感じるようになったら、もうホットチョコレートの季節だ。 手軽にココアパ…

    小説・エッセイ

    2020/11/6

  • 連載

    セリヌンティウスめっちゃいい奴/オズワルド伊藤の『一旦書かせて頂きます』④

    オズワルド畠中悠(はたなかゆう/左)伊藤俊介(いとうしゅんすけ/右) もしも僕がメロスだったら、セリヌンティウス余裕で死んでたと思う。正義だ友情だとかとは全く別…

    小説・エッセイ

    2020/11/6

  • 連載

    根底にある目標/富田美憂の「私が私を見つけるまで」③

    イラスト:富田美憂 最終オーディションは、3社それぞれ別日に行うオーディションでした。 その中でも一番印象的だったのは、アミューズの最終オーディションの日のことで…

    アニメ

    2020/11/1

  • 連載

    あの人のにおい/『運動音痴は卒業しない』郡司りか⑩

    今年は秋の始まりがわからなかった。 においがしなかったからです。毎日通る道に、今年も金木犀が咲いていることに気がつきませんでした。足元に落ちてる橙色の花々にハッ…

    小説・エッセイ

    2020/11/1

  • 連載

    対話なきコミュニケーションがもたらす結末とは――『悪寒』/佐藤日向の#砂糖図書館③

    声優としてTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』などに出演、さらに映像や舞台でも活躍を繰り広げる佐藤日向さん。お芝居や歌の表…

    アニメ

    2020/10/31

  • 連載

    ホラーを好きになった理由/巴奎依の社会不適号⑤

    撮影=山口宏之 高校生のときに学んだ勉強の7割くらいは自分の役に立っているし、何らかの規則を守ったり、苦手な人とも毎日顔を合わせて、コミュニティ内で波風立てずに…

    アニメ

    2020/10/30

  • レビュー

    ムカつく友人、ダレ得な付き合いは「万能の決めゼリフ」で華麗にスルー! 本当はやめたかったことと決別して“自分のための時間”を取り戻そう

    『ホントはやなこと、マジでやめてみた 誰にもジャマされない「自分の時間」が生まれるドイツ式ルール42』(アレクサンドラ・ラインヴァルト:著、柴田さとみ:訳、瀧波ユ…

    文芸・カルチャー

    2020/10/24

  • 連載

    巴奎依流・文学批評(三島由紀夫)/巴奎依の社会不適号④

    撮影=山口宏之 私は、同世代の中では比較的本を読む方だと思っています。 今はデジタルが主流になりつつあり、私も漫画や雑誌は完全にデジタルで読むことがほとんどです…

    アニメ

    2020/10/23

  • 連載

    「自分の好きなことを見てもらえばいい」/富田美憂の「私が私を見つけるまで」②

    イラスト:富田美憂 「声優になりたい」という夢が自分の中に現れたものの、はたしてどうやったら声優になれるのだろうかと、ふわふわ考えていました。   真っ先に頭に浮…

    アニメ

    2020/10/18

  • 連載

    「あたりまえ」が失われた夏に覗く未来『七月に流れる花』『八月は冷たい城』/佐藤日向の#砂糖図書館②

    声優としてTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』などに出演、さらに映像や舞台でも活躍を繰り広げる佐藤日向さん。お芝居や歌の表…

    アニメ

    2020/10/17

  • レビュー

    『鬼滅の刃』を共用費で購入!? 穏やかで楽しい“オタク女子のシェアハウス”

    『オタク女子が、4人で暮らしてみたら。』(藤谷千明/幻冬舎) 仲のいい友人(独身)たちと「もし結婚しなかったら、将来一緒に住もうね」なんて話題で盛り上がったことが…

    文芸・カルチャー

    2020/10/17

  • 連載

    なんか納得できないこと/巴奎依の社会不適号③

    撮影=山口宏之 アイドルを卒業して何か変わったことは?と聞かれる機会が増えましたが、実は特にありません。 卒業故に生まれるドラマティックと言うものは意外となくて…

    アニメ

    2020/10/16

  • 連載

    死なない以外のメリットを/オズワルド伊藤の『一旦書かせて頂きます』③

    オズワルド畠中悠(はたなかゆう/左)伊藤俊介(いとうしゅんすけ/右) 生きていけるなあと思うことが多い。 この、生きていけるなあと思ってしまう瞬間は、この世のな…

    小説・エッセイ

    2020/10/16

  • 連載

    井上陽水からのnever young beach/『運動音痴は卒業しない』郡司りか⑨

    前回に引き続き、お悩み相談コーナーです!! 沢山の温かいメッセージと、本気の悩みを送ってくださりありがとうございました。では、始めます!   Q) 高校の時から片想…

    小説・エッセイ

    2020/10/15

  • 連載

    時に人を癒し、時に人を突き刺す「言葉」の力『盲目的な恋と友情』 /佐藤日向の#砂糖図書館①

    学校というのは、私たちが普段生活している空間とはまた別の独特な空気感とルールが 存在する特別な場所だと思う。 例えば大人になると女性はメイクをするのが普通という…

    アニメ

    2020/10/10

  • 連載

    SNSとわたし/巴奎依の社会不適号②

    私は、それはもうとてもSNSが苦手です。 Twitter、Instagram、Facebook、TikTok… 今は色んな媒体がありますが 特に聞いてほしいこともないし、見てほしい生活もないし、共…

    アニメ

    2020/10/9

  • 連載

    コンプレックスを長所に/富田美憂の「私が私を見つけるまで」①

    イラスト:富田美憂 私が明確に「声優」という職業を意識したのは、小学生の頃でした。 水樹奈々さんや宮野真守さんをはじめ、声優さんがメディアに出始めていた時期で、…

    アニメ

    2020/10/4

  • 連載

    アイドルとは?/巴奎依の社会不適号①

    撮影=山口宏之 皆さん初めまして。巴奎依と申します。 この度、ダ・ヴィンチニュースさんにてコラムを書かせていただくことになりました。 コラムを書いたり、改めて人に…

    アニメ

    2020/10/2

  • 連載

    【宇垣美里・愛しのショコラ】ブラウニーは記憶のカギ/第9回

    ブラウニーは彼女がよく作ってくれたお菓子だった。きっと得意、だったのだと思う。初めてふるまってもらったのは、中学生の頃。彼女の家に遊びに行った時に、そういえば…

    小説・エッセイ

    2020/10/2

  • 連載

    変態家族/オズワルド伊藤の『一旦書かせて頂きます』②

    オズワルド畠中悠(はたなかゆう/左)伊藤俊介(いとうしゅんすけ/右) なんかこう、生きてきゃ生きてく程大事にしたいなあと思う人間が増えていくんだけども、自分のキ…

    小説・エッセイ

    2020/10/2

  • レビュー

    コロナ禍でも変わらず輝く。郷ひろみが教えてくれる“当たり前”の凄さとは?

    写真提供/ソニー・ミュージックレーベルズ/ソニー・ミュージックレコーズ 2020年10月1日のNHKホール公演より、郷ひろみのコンサートツアー「The Golden Hits」が開幕し…

    エンタメ

    2020/10/2

  • 連載

    恋愛のままだからタブーになる/『運動音痴は卒業しない』郡司りか⑧

    今回はお悩み相談コーナー!!! 皆さま、様々なお悩みを送ってくださりありがとうございました!意外にも恋愛相談がめちゃくちゃ多かったです。笑 想像以上に沢山のご応…

    小説・エッセイ

    2020/10/1