『レタスクラブ ’17 10月・11月合併号』(KADOKAWA) 今年の4月にリニューアルをして以降、完売号が続出している『レタスクラブ』。人気の料理研究家や話題のシェフなどに…
食・料理
2017/9/25
『クッキングパパ』(うえやまとち/講談社) ちょっと本屋に立ち寄ってコミック売り場を見てみれば、特設コーナーが存在するほどアツい「料理漫画」。とはいえ、このよう…
マンガ
2017/9/23
『もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓』(稲垣えみ子/マガジンハウス) 52歳、アフロヘアの著者。某大手新聞社を退職した今は、夫なし、子なしで自由を謳歌する…
暮らし
2017/9/23
『秘伝の居酒屋つまみ』(TJ MOOK/宝島社) 吞み助にとって、お酒は、嫌なことを乗り切るためにも大事なエネルギー源!そんなお酒とともに、名店の味が自宅で楽しめたら最…
食・料理
2017/9/21
『なるほど! カンタン! 理系ごはん』(高世えり子/芳文社) 学生時代、化学式などを学んだときに「これがいつ何の役に立つのだろう?」とか疑問に思ったことはないだろう…
食・料理
2017/9/19
『侠飯』(薩美佑:著、福澤徹三:原著/講談社) 最近、とみに料理系の漫画を見かけるようになった。しかもその特徴として、再現可能なレシピを掲載しているケースが多い…
食・料理
2017/9/16
夜中に読んではならない禁断の書“グルメ漫画”といえば、漫画ジャンルの一角を占める存在ですよね。今や、グルメ漫画作品の中でもさらなる細分化が進んでいるようす。そこ…
マンガ
2017/9/16
『愛と憎しみを込めた猟奇的弁当』(まこつ/KADOKAWA) 普段お弁当を作っている人なら、いつも同じような見た目にマンネリを感じたりしていませんか? 自分のためならまだ…
食・料理
2017/9/9
『からだが喜ぶ! 藤井 恵のおつまみ献立』(藤井恵/世界文化社) 人気料理研究家がとっておきの居酒屋レシピを紹介する、『からだが喜ぶ! 藤井 恵のおつまみ献立』が201…
食・料理
2017/9/9
『僕のランチを邪魔するな!』(香穂/スクウェア・エニックス) 学校生活の楽しみの1つといえば、やっぱり昼休みに食べるお昼ご飯。学食や購買で買って食べる人も多いが、…
マンガ
2017/9/8
『フライパン1つで作れるおかずがギュッと一冊に!』 料理雑誌『レタスクラブ』の読者がくり返し作ってきた人気のレシピをまとめた「くり返し作りたいベストシリーズ」は…
暮らし
2017/9/6
『辛くておいしい調味料 ハリッサレシピ』(誠文堂新光社) 一見すると“豆板醤”のような、北アフリカ・チュニジア生まれの調味料 “ハリッサ”をご存じですか? 赤唐辛子の…
暮らし
2017/9/5
『へなしゅんのハワイ食本~ハワイで何食べよう!?~』(へなしゅん/ぴあ) ハワイ在住歴17年。これまでにハワイで食べ歩いた軒数は2500軒以上という名物編集長がハワイ…
暮らし
2017/8/11
『焼肉のすべて』(田辺晋太郎/宝島社) とにかくがむしゃらに肉を食いたい。仕事で嫌な目に遭ったとき、疲れが絶頂に達したときなど、何だか我を忘れて無心に肉をかっ喰…
食・料理
2017/8/11
『オレンジページ』8/17号(オレンジページ) 2017年8月2日(水)に発売された『オレンジページ』8/17号では、夏野菜たっぷりのシンプルレシピや、気になる「おうち臭」を…
暮らし
2017/8/8
『東京とんかつ会議』(山本益博、マッキー牧元、河田剛/ぴあ) 超一流の大衆料理「とんかつ」愛に溢れた完全ガイドブック『東京とんかつ会議』が2017年7月27日(木)に発…
食・料理
2017/8/6
『フライパン1つで作れるおかずがギュッと一冊に!』 創刊から30年、雑誌『レタスクラブ』の読者がくり返し作ってきた人気レシピが一冊に! 大好評のシリーズ第三弾は、『…
暮らし
2017/8/5
『バテ知らず! とろける豚肉の食べ方』(宮川ジュンコ、後藤麻衣子:監修/笠倉出版社) この季節、暑さで体力を削られ、強い太陽光で肌や髪へのダメージが深刻になる。そ…
食・料理
2017/8/3
『ラクしておいしい あつまりごはん』(城川朝/講談社) ボードゲームが好きなので、月一くらいで友人とあつまって、一日中ゲームをしている。ゲーム会の時、以前は外食を…
暮らし
2017/7/31
『食材たった10アイテムで献立コーディネート7days』(武蔵裕子/主婦の友社) 日々の生活に追われて献立を考えるのも面倒。そんな悩みを解決する『食材たった10アイテムで…
食・料理
2017/7/28
『知れば知るほど面白い!! カレーパンバイブル』(井上岳久/芸文社) カレー総合研究所の代表でカレー大學学長である井上岳久が、北は北海道から南は九州まで全国のカレ…
食・料理
2017/7/23
『ラクしておいしい あつまりごはん』(城川朝/講談社) これまで100回以上のホームパーティーを行ってきた著者によるレシピ集『ラクしておいしい あつまりごはん』が、20…
食・料理
2017/7/22
『冷凍お届けごはん 離れている家族に』(上田淳子/講談社) 好きな人や得意な人にとっては何てことない日々の料理も、苦手な人、慣れない人からしたら大変なこと。しかし…
食・料理
2017/7/20
『パッと作れて旨い!居酒屋おつまみ』(荻原和歌/宝島社) 慌ただしい1日の締めくくり。家でゆっくり大好きなお酒と気の利いたおつまみがあったら、サイコーですよね! …
暮らし
2017/7/14
『ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖』(ツレヅレハナコ/PHP研究所) あらゆる料理の味をキュッと引き締め、あるときは風味豊かに、またあるときはピリッとさせてくれ…
食・料理
2017/7/11
『「阿波や壱兆」の一年中そうめん』(田中嘉織/文化出版局) 暑くなると、つるっと食べられるそうめんが恋しくなる。しかし、いつも同じでは味気ない。 そんな時に使って…
食・料理
2017/7/9
『毎晩、やせ丼。 20分でかんたん晩ごはん』(著:YUMMY&D 編集部/発行:ヨシモトブックス、発売:ワニブックス) Instagramで人気沸騰中の「YUMMY&D」がついに書籍化。…
食・料理
2017/7/8
『全部食べてもやせられる! 500kcal台以下のやせ麺100』(KADOKAWA) “ダイエット”というと、きつい糖質制限、炭水化物抜きをイメージしがち。そんな常識を覆すような『…
食・料理
2017/7/7
『フライパンで山ごはん(2)』(編:ワンダーフォーゲル編集部 山ごはん研究会/山と溪谷社) おいしい、簡単、シンプルなレシピ集『フライパンで山ごはん(2)』が2017年…
食・料理
2017/7/2
『食パンがあれば』(山崎佳/主婦の友社) 1日の始まりに食べる朝ごはんは、体を起こす大切なもの。でも同時に、朝は時間との闘いでそれどころじゃない!という人も多いは…
食・料理
2017/7/1