本屋さんに行って、隅々まで本棚を確認して気になるものを探すのも好きだけど、電子書籍でしか掲載されていない漫画を探すのも大好き。 最近は電子書籍でも漫画を買うこと…
アニメ
2022/11/19
『今日拾った言葉たち』(武田砂鉄/暮しの手帖社) 複雑な出来事をたった一言で「そうそう、そう言いたかったんだよ」と感じるようにまとめてくれる人が身近にいれば、き…
暮らし
2022/11/6
恋のはじまり。それは一体どこからなのだろうか。 友達・憧れ・クラスの人気者…この中でも好きの種類は様々だ。 likeがloveに変わる瞬間を気にもしてなかったけど、 気に…
アニメ
2022/10/15
先日、「ALL TIME BEST 矢沢あい展」で数々の展示を見てきた。 その後に作品をもう一度読み返して、溢れた気持ちをここに書こうと思う。 以前も矢沢あい先生の作品は紹介…
アニメ
2022/9/17
「心理学的に、人は7秒以上目を合わせられないらしいよ」 その話を聞いた時、逆に7秒も見られるのかと驚いたことを覚えている。 人の目を見て話すことが苦手だった。仕事…
アニメ
2022/9/2
顔が見られないときに伝えてくれるのがあなた。 今どんな顔をしているのかな? 声と言葉だけじゃなくて、しっかり顔を見せて? 今回紹介するのは、安斎かりん先生の 『顔…
アニメ
2022/8/20
「“手放す”ことを楽しんでみてください」 尊敬する演出家さんがよくおっしゃる言葉だった。 芝居を頑張ろうとしなくていい。 相手が勝手にくれるから、信じて手放してみて…
アニメ
2022/8/19
人とのコミュニケーションにおいて大切なのは、「相手の話に耳を傾けること」ですよね。コミュニケーションがあまり得意ではない陰キャのぼくにだって、それくらいはわか…
アニメ
2022/8/6
言葉の持つ力。 会話をする中で、ひとつの言葉から読み取ることが、とても多くある。 この状況で“この言葉を使う”ということは、それほどの思いがあるんだな。こういう言…
アニメ
2022/8/5
この時期になると、広島の人間はこういう会話をよくします。 「広島みなと 夢 花火大会」や「宮島水中花火大会」、「とうかさん大祭」など様々なお祭りで、広島の夏は賑わ…
アニメ
2022/7/23
美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…
エンタメ
2022/7/23
家庭用プラネタリウム「ホームスター」を起動しながら星について話をするpodcast番組が始まり、パーソナリティを務めることになった。 星にまつわる仕事。出演が決まった…
アニメ
2022/7/22
こんにちは!星野です。 さて、去年あたりから僕がコーヒーを飲むようになったのは周知の通りだと思いますが(知らんがな)、そのコーヒーに含まれる成分にカフェインとい…
アニメ
2022/7/16
久しぶりに推しができると嬉しくないですか? 私は久しぶりに推しができました。 はぁ~これは好きだよ~。なんて呟いて もう一度一巻から読み返して、やっぱ好きと呟く。…
アニメ
2022/7/16
僕は学芸大青春として、様々なジャンルの楽曲を歌わせて頂いてきましたが、ダンス&ボーカルグループということもあって、自分たちの楽曲では、主にダンスミュージックを歌…
アニメ
2022/7/9
美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…
エンタメ
2022/7/9
髪色や髪型が、人に与える印象はとても大きなものだと感じる。 「黒髪の方がイメージがいい」、「覚えてもらうために常に同じ髪型にしよう」 グループ活動をしていた時は…
アニメ
2022/7/8
朝目が覚めて、歯磨きをして、ソシャゲのログインして、クローゼットを覗くと降り掛かってくる問題があります。 さて、今日はどんな格好をしよう……。 はい、陰キャにとっ…
アニメ
2022/7/2
最近意識していることは、財布の中の小銭を整理することです。学芸大青春の内田将綺です‼️ 暑くなってきましたね〜。ということで、暑い熱い夏の晩酌にピッタリなサラダを…
アニメ
2022/7/2
この日はびっくりするぐらい長い一日だった。 目が覚めた、いや二度寝の誘惑になんとか打ち勝ち、決死の思いで目を覚ましたのが朝4時前。 ベッドから直行したシャワーで眠…
アニメ
2022/6/25
美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…
エンタメ
2022/6/25
わかりやすい好みを持っている。と、我ながらよく思う。 好きなものができた時、何気なく友人や家族に話したりすると「あぁ、亜美が好きそうなものだね」と言われることが…
アニメ
2022/6/24
いつの時代も上下関係というものは悩ましいものです。縦社会を全肯定するわけではないものの、やはり先輩と付き合う上での礼儀は必要だと思いますし、逆に後輩に気を使わ…
アニメ
2022/6/18
好きなものはありますか? 好きなものを共有できる人はいますか? 今回紹介するのは『メタモルフォーゼの縁側』(鶴谷香央理/KADOKAWA)。 17歳の女子高校生「佐山 うらら…
アニメ
2022/6/18
プクッと丸みを帯びたそれをトゥルッと口に入れ、噛んだ瞬間、ジュワッと熱々濃厚な肉汁が出てきて、その熱さと闘いながらゴクッと飲み込む。これが最高なんです。濃厚で…
アニメ
2022/6/16
美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…
エンタメ
2022/6/11
「なんで“あみた”ってあだ名なの?」 初めてお仕事をする際などによく聞かれることの一つだ。 「あみたの“た”はどこからきてるの?」 芸能活動を始めるまでは、あだ名とい…
アニメ
2022/6/10
いきなりなんですが、最近花粉舞ってきてませんか笑?第二回目というわけで、張り切って文字を打っている星野ですが鼻がむずむずして仕方ありませぬ、、、、 元々花粉症持…
アニメ
2022/6/9
僕が、人生で初めて人前でマイクを持ち、歌を歌った時の事を話すとなると、かなり記憶を遡る事になります。 それは、僕が1歳9ヶ月の時に参加した、叔母の結婚式の時の話で…
アニメ
2022/6/2
美大在学中から音楽活動をスタートし、2020年にはEPリリース&ワンマンライブを開催するなど、活動の場を一気に広げたシンガーソングライター・小林私さん。音源やYouTube…
エンタメ
2022/5/28
1
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
4
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)