KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:マーケティング

過去の'マーケティング'タグの記事一覧(95件)

  • レビュー

  • レビュー

    名だたる大企業の儲かるカラクリとは? 吉野家やマクドナルドの利益を生み出すポイントを解説!

    『うまくいっている会社の非常識な儲け方』(おじま優來/すばる舎) 看板商品を掲げる大企業も、それ自体で儲けているわけでないとは驚く。 中小企業マーケティングコンサ…

    ビジネス

    2023/8/4

  • レビュー

    ジャパン・エキスポ、世界コスプレサミット、聖地巡礼――日本のポップカルチャーの「いま」を知る

    『ジャパニーズ・ポップカルチャーのマーケティング戦略』(川又啓子、三浦俊彦、田嶋規雄編著/千倉書房) 企業や自治体に勤める人がマンガ、アニメ関連の仕事の担当者に…

    ビジネス

    2022/5/11

  • レビュー

    人と会わずに稼げる? ほぼ引きこもり生活の著者が編み出した新たなネットビジネス

    『人間ぎらいのマーケティング人と会わずに稼ぐ方法』(林直人/実業之日本社) 「人と会わずに稼ぐ方法」。なんと目を引くサブタイトルだろうか。帯には「人と会うとどっ…

    ビジネス

    2022/3/8

  • レビュー

    「出前がスイスイスーイ♪」社名連呼のCMで急成長! 常識を打ち破った「出前館」が成功した理由【書評】

    『それっておかしくね? 「素朴な問い」から始める出前館のマーケティング思考』(藤原彰二/ダイヤモンド社) コロナ禍でフードデリバリーを使う機会が増えた。はじめはお…

    ビジネス

    2021/11/17

  • レビュー

    仕事が途切れないフリーランスに必要なのは「仕事相手の仕事相手」を考えること? 年収2000万円以上稼ぐ、上阪徹氏の46の心得

    『人の倍稼ぐフリーランス46の心得』(上阪徹/草思社) コロナ禍は私たちの生活を一変させた。特に「誰も自分たちの生活を保障してくれないのではないか」という危機感を…

    ビジネス

    2021/7/26

  • レビュー

    「愛される仕事」をしたい人は必見。マーケティングでひもとく「嵐」の凄みとは?

    『「嵐」に学ぶマーケティングの本質』(射場瞬/日経BP) 嵐というグループは、ファンクラブに入るコアなファンも桁違いに多いが、国を挙げたイベントの顔としても長年受…

    ビジネス

    2021/7/13

  • レビュー

    ビジネスモデルの原型は江戸時代にあった! 三井、にんべん、大丸…天才起業家に学ぶ、企業マーケティング

    『400年前なのに最先端! 江戸式マーケ』(川上徹也/文藝春秋) 目新しいアイデアだったり、顧客を大事にしたマーケティングだったり…さまざまな工夫をこらしてヒットをと…

    ビジネス

    2021/6/11

  • ニュース

    前年比500%! 商品の見た目を少し変えただけで売上が激増したものは?

    「売り上げを伸ばすためには良い商品を作る」というのは確かに正しいかもしれませんが、それだけが最善の手段ではない模様。特にSNSが普及した昨今では、「見た目」を重視…

    ビジネス

    2021/1/7

  • ニュース

    急増中の「無料」ビジネスは業界全体を破壊してしまうのか?

    消費者からすると「無料・安い」といった言葉は素晴らしいものですが、業界全体の視点に立つと必ずしも良いものではない模様。他社による「無料・安い」ビジネスの影響で…

    ビジネス

    2020/12/14

  • レビュー

    新規獲得よりも大切なのは「2回目の購入」! サッカー観戦アプリが実践する2回目につながる施策とは

    『マンガでわかる デジタルマーケティング』(西井敏恭:著、桓田楠末・サイドランチ:マンガ/池田書店) 新型コロナウイルスの影響で広告を抑える動きが続いていたが、徐…

    ビジネス

    2020/12/10

  • ニュース

    顧客や社員を甘やかして利益を上げる「甘やかしビジネス」が拡大中!?

    2019年8月に放送された「がっちりマンデー!!」(TBS系)では、「甘やかしビジネス」を特集。聞きなれない言葉に視聴者の注目が集まっていましたが、いったいどのようなビ…

    ビジネス

    2020/12/8

  • レビュー

    あきらめた言い訳をブスのせいにしないためには? 結婚と仕事を獲得する話題のライフハック本が文庫化!

    本日発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    暮らし

    2020/11/20

  • ニュース

    女性目線を求められるのに決定権があるのは「おじさん」という矛盾

    新商品の開発には、ターゲットに合わせたアイデアが求められるもの。とくに女性向け商品を担当する人間には、時代を先取りするような鋭い感覚が必要です。今回はそうした…

    ビジネス

    2020/11/18

  • ニュース

    飽和状態の自販機ビジネス、生き残りをかけた次の一手とは

    お手軽にドリンクが買える自動販売機。日頃から愛用している人も多いと思いますが、最近はコンビニの台頭により若干押され気味な状況となっています。自販機の生き残りに…

    ビジネス

    2020/9/15

  • レビュー

    アフターコロナの新戦略。巣ごもり消費者に「買いたい!」と思わせる100の販促テクニック

    『巣ごもり消費マーケティング~「家から出ない人」に買ってもらう100の販促ワザ』(竹内謙礼/技術評論社) 新型コロナの流行が一旦の沈静化をみせ、緊急事態宣言が解除さ…

    暮らし

    2020/8/2

  • レビュー

    アフターコロナのビジネストレンドが見えてきた! タクシーがオフィスになる!? その理由とは

    『アフターコロナ 見えてきた7つのメガトレンド』(日経クロステック:編/日経BP) 新型コロナウイルスは、私たちの生活や働き方を大きく変えた。筆者も仕事がリモートワ…

    ビジネス

    2020/7/8

  • レビュー

    大学4年間のマーケティングが10時間でざっと学べる、しかも文庫本で!

    本日発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    ビジネス

    2020/5/22

  • レビュー

    ツイッター民を喜ばせる「姉さん」のテクニック。地味な文具メーカーがフォロワー37万人を抱えるようになったワケ

    『寄り添うツイッター わたしがキングジムで10年運営してわかった「つながる作法」』(キングジム公式ツイッター担当者/KADOKAWA) キングジムという会社をご存じだろうか…

    ビジネス

    2020/4/13

  • レビュー

    YouTubeで稼ぐのはもう古い? 確実に成功したい人向けYouTuberビジネス術

    『カンタンに売れるのになぜYouTubeをやらないんですか!?』(鴨頭嘉人/サンクチュアリ出版) ネット上でプロモーションするための手段として、動画配信サービス「YouTube…

    ビジネス

    2020/2/10

  • レビュー

    ユニークな企画を立てたい人は必見。モノがあふれる時代に光る存在を生み出す“編集力”のヒント

    『異質なモノをかけ合わせ、新たなビジネスを生み出す 編集思考』(佐々木紀彦/ニューズピックス) 生き方や働き方に“多様性”が求められる現代。従来のような上意下達、年…

    ビジネス

    2020/1/28

  • レビュー

    あなたはただの「知的バカ」になっていないか? 2020年リスクを背負って生きる“攻め”のすすめ

    『身銭を切れ 「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質』(ナシーム・ニコラス・タレブ:著、望月衛:監訳、千葉敏生:訳/ダイヤモンド社) 2020年はちょっとでも…

    ビジネス

    2020/1/16

  • 連載

  • 連載

  • 連載

  • レビュー

    「動画をバズらせたい!」人必見。確実に拡散される動画・ライブ配信のノウハウ

    『バズる動画・ライブ配信 確実に拡散するしくみ』(飯田祐基/ダイヤモンド社) 「自分の映像をバズらせたい!」…そんな願いが神社の絵馬に書かれていても何ら不自然では…

    ビジネス

    2019/12/17

  • 連載

  • 連載

  • レビュー

    あなたの話が通じない原因は? 「まわりくどい」とバカにされないコツ

    『20字に削ぎ落とせ ワンビッグメッセージで相手を動かす』(リップシャッツ信元夏代/朝日新聞出版) 人に何かを伝えるとき、「伝えたい!」という想いをそのままぶつけて…

    ビジネス

    2019/11/7

  • レビュー

    日本式Webマーケティングを学ぼう! 仕事や日々の生活に役立つビジネススキル

    『なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか? アマゾンに勝つ! 日本企業のすごいマーケティング』(田中道昭、牛窪恵/光文社) 新商品の開発・企画において、「マ…

    ビジネス

    2019/9/30