KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:レシピ

過去の'レシピ'タグの記事一覧(2,255件)

  • 連載

    野菜の切りおき保存便利リスト!『野菜保存のアイデア帖』⑥

    「気づいたら冷蔵庫の奥で野菜が傷んでいた…」「保存方法がよくわからない…」など、せっかく購入した野菜を最後まで使いきることができずに、捨ててしまったという経験は…

    食・料理

    2019/7/7

  • 連載

    にんじん、しめじ、えのきを7日間保存して節約! 『野菜保存のアイデア帖』④

    「気づいたら冷蔵庫の奥で野菜が傷んでいた…」「保存方法がよくわからない…」など、せっかく購入した野菜を最後まで使いきることができずに、捨ててしまったという経験は…

    食・料理

    2019/7/5

  • レビュー

    勉強ができる子の秘密は朝食にある!? 成長期に結果を出す“最強レシピ”とは

    『幼児・小学生ママ必読! 成功する子は食べ物が9割 最強レシピ』(細川モモ:監修、ダンノマリコ:料理/主婦の友社) 成長期の子どもに欠かせない栄養素とは何でしょうか。…

    出産・子育て

    2019/7/5

  • 連載

    ゴーヤーの苦みは〇〇と塩でとる!「ベトナム風ゴーヤーの卵炒め」レシピ!『野菜保存のアイデア帖』③

    「気づいたら冷蔵庫の奥で野菜が傷んでいた…」「保存方法がよくわからない…」など、せっかく購入した野菜を最後まで使いきることができずに、捨ててしまったという経験は…

    食・料理

    2019/7/4

  • 連載

    変色を防ぐには? 「水菜・レタス」を最後まで使いきるコツ『野菜保存のアイデア帖』②

    「気づいたら冷蔵庫の奥で野菜が傷んでいた…」「保存方法がよくわからない…」など、せっかく購入した野菜を最後まで使いきることができずに、捨ててしまったという経験は…

    食・料理

    2019/7/3

  • 連載

    買った野菜を最後まで使いきるコツ『野菜保存のアイデア帖』①

    「気づいたら冷蔵庫の奥で野菜が傷んでいた…」「保存方法がよくわからない…」など、せっかく購入した野菜を最後まで使いきることができずに、捨ててしまったという経験は…

    食・料理

    2019/7/2

  • レビュー

    夫婦ともに3カ月で10キロヤセに成功! リバウンドなし。糖質オフでも満足できる工夫がいっぱい

    『糖質オフの満足弁当で夫婦ともに3か月で10キロヤセました』(ゆきりち。/KADOKAWA) ダイエット中は好きなものが食べられない? いやいや、糖質オフなら、むしろ食べら…

    暮らし

    2019/6/27

  • レビュー

    レモンケーキにレモンゼリー!キュンと酸っぱいレモンのお菓子を作ろう!

    『LEMON DESSERT レモンで作るおいしいデザート』(藤野貴子/成美堂出版) キリッとした酸味がおいしいレモン。料理やお菓子に使うと、さっぱりとした風味で味を引き締め…

    食・料理

    2019/6/26

  • レビュー

    フライパンひとつで作る「ミートソーススパゲッティ」レシピ!【つくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’19 7月増刊号』(KADOKAWA) 『レタスクラブ ’19 7月通常号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 夏、皆さん…

    食・料理

    2019/6/25

  • レビュー

    季節の野菜を簡単料理でたっぷり食べよう! 農家直伝のレシピも詰まった野菜レシピ集

    『エダモンが畑からお届け!農家ごはんと旬野菜レシピ』(枝元なほみ/家の光協会) 周囲が畑に囲まれた田舎での生活は、産直で毎日採れたての新鮮野菜を買うことができる…

    食・料理

    2019/6/23

  • レビュー

    「これ全部レンジで調理できるの!?」目からうろこの時短レシピ! 忙しい&ズボラ主婦の救世主・若菜まりえさんの最新本

    『メインおかずも副菜も全部レンジで! 忙しい人専用 「つくりおき食堂」の即完成レシピ』(若菜まりえ/扶桑社) 働くママたちの間で根強く支持されている「作り置き」のレ…

    暮らし

    2019/6/21

  • レビュー

    綾瀬はるかもおすすめ! 美しく生きたいすべての女性へメイクアップアーティストが教えるカンタンレシピ

    『美しい人は食べる!』(中野明海/主婦と生活社) 女性なら誰しも「きれいになりたい」という願望を持っているはずです。きれいな人は普段どんなお手入れをしているので…

    食・料理

    2019/6/20

  • レビュー

    つくってみた! 野菜もりもりホットサンドと野菜ごろごろスープ

    『もりもりホットサンドと野菜ごろごろスープ 元気が出るよ!』(Tesshi/KADOKAWA) スムージーをはじめ、野菜ジュース、青汁、サプリメントは、不足しがちな野菜を補うた…

    食・料理

    2019/6/18

  • レビュー

    「揚げもの」へのハードルを一気にふっとばし、絶品レシピも満載の1冊『ツレヅレハナコの揚げもの天国』

    『ツレヅレハナコの揚げもの天国』(ツレヅレハナコ/PHP研究所) 自炊最大のハードルって「揚げもの」で間違いないですよね? 世の中には、節約のためにしかたなく自炊を…

    食・料理

    2019/6/5

  • レビュー

    羊肉が臭いというのは昔の話! すぐ真似したい羊肉料理を人気店のプロが伝授

    『家庭で作るおいしい羊肉料理』(菊池一弘、羊齧協会:監修/講談社) 羊肉は、ダイエットに効果的な脂肪燃焼物質L-カルニチンというアミノ酸を豊富に含んでいることも評…

    暮らし

    2019/6/1

  • レビュー

    こんな精進料理なら食べてみたい…! 600年にわたって受け継がれてきた「精進料理」

    『尼寺三光院の毎日やさい精進料理』(西井香春/主婦の友社) 「精進料理」というと、一般の人にはあまり馴染みがなく、「味気なさそう…」「物足りなく感じそう…」と敬遠…

    食・料理

    2019/6/1

  • レビュー

    レシピを見なくてもできあがり! “失敗知らずな洋食の作り方”教えちゃいます

    『ふだんの洋食 レシピを見ないで作れるようになりましょう。』(有元葉子/SBクリエイティブ) ハンバーグやグラタン、ビーフシチューといった洋食は小さなお子さんにも喜…

    食・料理

    2019/5/31

  • レビュー

    たった1分で今夜の献立が決まる! 伝説の家政婦・志麻さんのすごい献立作り

    『1分で決まる! 志麻さんの献立の作り方』(志麻/マガジンハウス) 毎日の献立作りは大変な仕事。冷蔵庫にある食材をもとに、コレがあればこの料理が作れそう、と考えつ…

    暮らし

    2019/5/28

  • レビュー

    半年で15kg減! コンビニやファミレスに行っても大丈夫! 食べながら痩せられる「高杉式ダイエット」

    『やセレクション 〜これを選んで食べたら、15kgやせました〜』(高杉保美/主婦の友社) 5月も下旬となり、迫りくる夏に向けて体を絞りたいと思うもの。けれど、体を動か…

    暮らし

    2019/5/27

  • レビュー

    マイナス3kgダイエットレシピ「むね肉のチキン南蛮風」【つくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’19 6月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回のテーマは「-3kgダイエット」。 食事のタイプ(志向)に…

    食・料理

    2019/5/25

  • レビュー

    忙しい日でもパパッと完成! 誰でも作れるラクうま“作り置き”レシピ【作ってみた】

    『やさしい作り置き 忙しい平日でもできる本当にラクな地味うまおかず』(スガ/学研プラス) 健康を考えるなら食事はできれば自炊したいところ。しかし忙しい日々に追われ…

    暮らし

    2019/5/22

  • レビュー

    コース料理もできる! 栄養の宝庫・アボカドを使った目からウロコのレシピ集

    『アボカドLOVERSレシピ』(ei cooking編集部/エイ出版社) 栄養価が高く、カットしてそのまま食べられるという手軽さが魅力のアボカド。しかし、なるべく食べる機会を増…

    食・料理

    2019/5/19

  • レビュー

    ズボラさんでもカンタン腸活! 「おからパウダー」できれいにやせる3つの理由と絶対おいしくなるテク

    「やせる」「カラダにいい!」と大ブームで、品切れ続出の「おからパウダー」。おからは単なるしぼりかすではなく、栄養や食物繊維がたっぷり含まれるスーパーフードなの…

    暮らし

    2019/5/17

  • レビュー

    ボリューム満点の絶品レシピ!手軽でおいしい「和えサラダ」とは?

    『和えサラダ』(藤井恵/主婦と生活社) 家庭でよくつくるサラダといえば、ポテトサラダやマカロニサラダ、コールスローサラダなどではないだろうか。材料を茹でて、切っ…

    食・料理

    2019/5/15

  • レビュー

    スパイスの香りに思わずお腹が鳴る!? 本格カレーを手軽につくろう!

    『一度にたくさん作るからおいしいカレー』(ナカムラチズコ/成美堂出版) カレーの香りを嗅ぐとテンションが上がるのはなぜだろう?そんなにお腹が空いていないときでも…

    食・料理

    2019/5/13

  • レビュー

    <すべて3ステップ以下!>楽ちん料理で夜こそ糖質オフダイエット!【作ってみた】

    『糖質オフで! 太らない夜遅レシピ』(主婦の友社) 定番ダイエットになりつつある“糖質オフダイエット”。みなさんの中にも挑戦したことがある人は多いと思いますが、実…

    食・料理

    2019/5/13

  • レビュー

    毎日の献立づくりでもう悩まない!短時間でつくれる野菜料理レシピを紹介!

    『3分7分15分レパートリー10倍!野菜の人気おかず478品』(主婦の友社) 毎日野菜は食べたいけれど、レパートリーが少なくてマンネリという人は多いのではないだろうか。…

    食・料理

    2019/5/6

  • レビュー

    連休明けの家庭料理もこれで乗り切ろう! 生のまま食材冷凍できるテクニック【やってみた】

    『生のまま野菜冷凍術+肉と魚の冷凍術』(島本美由紀/ぶんか社) 野菜でも肉でも、できることなら食材は安い時にまとめ買いした方がおトク。しかしひとり暮らしや人数が…

    暮らし

    2019/4/28

  • レビュー

    さば缶はひき肉と同様に使える⁉「さばのドライカレー」【つくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’19 5月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回のテーマは「さば缶レシピ」。 さば自体は魚の中で1、2位…

    食・料理

    2019/4/25

  • レビュー

    食べるだけで毎日30分走ったことになる!? 食べてやせる魔法のレシピ

    『1週間で体が変わる 食べながらやせるすごい方法』(三城円/サンマーク出版) ダイエットに食事制限はつきものだと思っていませんか? 「最近太ったからいつもよりご飯を…

    健康・美容

    2019/4/25