KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:レシピ

過去の'レシピ'タグの記事一覧(2,255件)

  • ニュース

    恋人や一人暮らしの友人、離れている家族に送りたい! 冷凍してクール便で送る、お届けごはん【作ってみた】

    『冷凍お届けごはん 離れている家族に』(上田淳子/講談社) 好きな人や得意な人にとっては何てことない日々の料理も、苦手な人、慣れない人からしたら大変なこと。しかし…

    食・料理

    2017/7/20

  • レビュー

    “ホーロー容器”が超優秀すぎる! 直火、オーブン調理OK、そのまま保存、冷凍保存もできる【作ってみた】

    『作る・食べる・保存がこれ1つで毎日のホーローレシピ』(真藤舞衣子/講談社) 家のキッチンにはたくさんの容器があると思います。特にオシャレな人は、ホーロー容器を…

    食・料理

    2017/7/19

  • ニュース

    おなかいっぱい食べても3週間で-3kg! 忙しくても続けられる、クックパッドの糖質オフのつくりおき

    『殿堂入りレシピも大公開! クックパッドの糖質オフのつくりおき』(クックパッド株式会社/扶桑社) シリーズ累計183万部突破の“いいとこどり”レシピムックの最新刊『殿…

    健康・美容

    2017/7/17

  • ニュース

    次のブームは新しい「和えもの」! 肉や魚、野菜とコク食材と組み合わさって主役に!

    『和えるおかず』(坂田阿希子/世界文化社) おしゃれな主役メニュー&メインのおかずとして生まれ変わった「和えもの」レシピを紹介する、『和えるおかず』が2017年7月11…

    食・料理

    2017/7/16

  • ニュース

    夏にぴったり! さっぱりヘルシーなヨーグルトスイーツレシピ

    『ヨーグルトの冷たいお菓子と焼き菓子』(若山曜子/世界文化社) ヨーグルトをこんな風に使えば素敵なお菓子になる! という新しい発見がいっぱいの『ヨーグルトの冷たい…

    食・料理

    2017/7/15

  • ニュース

    すべてのレシピが10分&3ステップ以内!ちょっと気の利いたおつまみが並ぶ“おうち居酒屋”はいかが?【作ってみた】

    『パッと作れて旨い!居酒屋おつまみ』(荻原和歌/宝島社) 慌ただしい1日の締めくくり。家でゆっくり大好きなお酒と気の利いたおつまみがあったら、サイコーですよね! …

    暮らし

    2017/7/14

  • ニュース

    ダイエット、不調にも! 発酵食品+ローフードの「発酵リビングフード」レシピ

    『発酵リビングフード―発酵のチカラで生なのに作りおき!―』(睦美/キラジェンヌ) たっぷり酵素がチャージできる色とりどりの67レシピを紹介した、『発酵リビングフード―…

    食・料理

    2017/7/14

  • レビュー

    1食で野菜100g以上! 夏バテ予防にしっかり食べたい「野菜たっぷりおかず」【作ってみた】

    『レタスクラブ読者が選んだ“くり返し作りたい”「野菜たっぷりおかず」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) 7月に入り、連日30度を超える日が続いていますが、夏バテは大丈…

    食・料理

    2017/7/12

  • ニュース

    一度に使い切る! お酒がススむ、東西の”薬味”を効かせた型破りな絶品おつまみ【作ってみた】

    『ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖』(ツレヅレハナコ/PHP研究所) あらゆる料理の味をキュッと引き締め、あるときは風味豊かに、またあるときはピリッとさせてくれ…

    食・料理

    2017/7/11

  • ニュース

    「電子レンジ調理」を活用して熱中症予防! “つくりおき”よりも、早くてカンタン!

    『syunkonカフェごはん 6』(山本ゆり/宝島社) 人気ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」をムック化した『syunkonカフェごはん』シリーズが、累計480万部を突破…

    食・料理

    2017/7/11

  • ニュース

    がっつりも、さっぱりも! 一年中楽しめる、そうめんレシピ【作ってみた】

    『「阿波や壱兆」の一年中そうめん』(田中嘉織/文化出版局) 暑くなると、つるっと食べられるそうめんが恋しくなる。しかし、いつも同じでは味気ない。 そんな時に使って…

    食・料理

    2017/7/9

  • ニュース

    納豆はあつあつご飯で食べると栄養価ほぼゼロ!? 今夜放送『世界一受けたい授業』で明かされる! 9割の栄養をムダにしている意外な調理法

    『その調理、9割の栄養捨ててます!』(東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部:監修/世界文化社) 突然ですが、普段玉ねぎってどうやって調理していますか? 血液サラサラ効…

    健康

    2017/7/8

  • ニュース

    帰ってから20分で作れる、500kcal以下・糖質40g以下のやせ丼レシピ

    『毎晩、やせ丼。 20分でかんたん晩ごはん』(著:YUMMY&D 編集部/発行:ヨシモトブックス、発売:ワニブックス) Instagramで人気沸騰中の「YUMMY&D」がついに書籍化。…

    食・料理

    2017/7/8

  • ニュース

    スペアリブのプレミアムな隠し味とは? おいしくてフォトジェニックな“極上外ごはん”

    『極上外ごはん』(みなくちなほこ/世界文化社) 前菜からメインディッシュ、パン、サラダ、デザート、ドリンクまでを網羅した、屋外で楽しむ季節のレシピ集『極上外ごは…

    食・料理

    2017/7/8

  • ニュース

    すべて500kcal台以下! 50gの野菜も摂れる、食べてもやせると噂の「やせ麺」【作ってみた】

    『全部食べてもやせられる! 500kcal台以下のやせ麺100』(KADOKAWA) “ダイエット”というと、きつい糖質制限、炭水化物抜きをイメージしがち。そんな常識を覆すような『…

    食・料理

    2017/7/7

  • ニュース

    時短料理にも使える! フライパンを使ったおいしい、簡単、シンプルな“山ごはん”

    『フライパンで山ごはん(2)』(編:ワンダーフォーゲル編集部 山ごはん研究会/山と溪谷社) おいしい、簡単、シンプルなレシピ集『フライパンで山ごはん(2)』が2017年…

    食・料理

    2017/7/2

  • ニュース

    食パンさえあれば困らない! 簡単!早い!キレイ!な食パンレシピ本【作ってみた】

    『食パンがあれば』(山崎佳/主婦の友社) 1日の始まりに食べる朝ごはんは、体を起こす大切なもの。でも同時に、朝は時間との闘いでそれどころじゃない!という人も多いは…

    食・料理

    2017/7/1

  • ニュース

    『ESSE』で人気の時短&簡単レシピが大集合! 「ナスと牛肉のオイスターソース炒め」など、旬の夏野菜を使った、お財布にもやさしいおかず!

    『毎日使える! 夏の大評判レシピ236』(扶桑社) 暑いのに料理なんてイヤ~っていう人にも、夏はスタミナ料理で乗り切るぞ~という人にも頼れるのが、No.1生活情報誌『ES…

    食・料理

    2017/7/1

  • ニュース

    男の料理はなんでもアリ! 挑戦したくなるレシピが満載【作ってみた】

    『男達の食卓 豪快レシピとビンボー料理』(アンソロジー/少年画報社) 「男の料理」と聞いて想像することといえば、もっぱら「豪快」の二文字であろう。食材をシンプルな…

    食・料理

    2017/6/29

  • ニュース

    とうもろこしの粒々コーンスープ【つくってみた】『レタスクラブ ’17 7月号』

    『レタスクラブ ’17 7月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回は夏野菜「とうもろこし」を使ったおかずです。コーン缶は1…

    食・料理

    2017/6/25

  • ニュース

    帰宅後15分以内でできる! 太らない、低カロリー低糖質ごはんがたったの3ステップで♪

    『太らない! ただいまご飯』(中津川かおり/宝島社) 残業して帰ってからでもパパッと簡単に作れる「太らない1人分の楽ちんレシピ」を紹介した、『太らない! ただいまご…

    食・料理

    2017/6/22

  • ニュース

    “冷蔵庫の使い方を変えるだけ”でウエスト-6cm!? 食欲コンサルタント直伝、“やせる冷蔵庫”に変える方法

    『オレンジページ』7/2号(オレンジページ) 2017年6月17日(土)で創刊32周年を迎えた生活情報誌『オレンジページ』。同日発売された記念特大号『オレンジページ』7/2号…

    暮らし

    2017/6/21

  • ニュース

    3時間で21品も!? 「沸騰ワード10」で話題の“伝説の家政婦”たちのスゴ技が1冊に

    『予約がとれない伝説の家政婦が教える! 魔法の作りおき』(主婦と生活社) 2017年6月16日(金)に放送された「沸騰ワード10」に“美人ギャル家政婦”と呼ばれる女性が登場…

    暮らし

    2017/6/20

  • ニュース

    黒パン、ブレーツェル、シュトレン… 作り方から食べ方まで、ドイツパンの全てがわかる♪

    『ドイツパン大全』(森本智子/誠文堂新光社) ライ麦を使った黒パンからブレーツェル、シュトレン、ドイツでも知る人ぞ知るマニアックなパンまで100種類以上を紹介した『…

    食・料理

    2017/6/20

  • ニュース

    激太りで事務所から減量命令が出る崖っぷちに! 伊藤かずえが12キロやせたレシピ

    『伊藤かずえが12キロやせたレシピ』(著:伊藤かずえ、監修:柳澤英子/小学館) 伊藤かずえ流の“やせおかレシピ”を紹介した『伊藤かずえが12キロやせたレシピ』が、2017…

    健康・美容

    2017/6/20

  • ニュース

    お酒をやめずに-7kg!“夜遅く食べても太らない”晩酌献立レシピ

    『ひとり飲みのやせるつまみ』(井原裕子/世界文化社) 夜遅い晩酌でも太らない、身体にやさしいおつまみ80品を紹介した『ひとり飲みのやせるつまみ』が2017年6月9日(金…

    食・料理

    2017/6/19

  • ニュース

    食パン1枚からはじまるちょっと気分のいい朝―料理が苦手でも「これなら出来そう!」と思えるアレンジレシピ

    『食パンがあれば』(山崎佳/発行:ジュウ・ドゥ・ポゥム、発売:主婦の友社) 初心者にもうれしい“朝ごはんづくり52のレシピ”を掲載した『食パンがあれば』が、2017年5月…

    食・料理

    2017/6/16

  • ニュース

    ”香味ジュース”が隠し味! ”欧風”と”インド”のいいとこ取り!カレーの達人がたどりついた究極の味「ファイナルカレー」とは?【つくってみた】

    『いちばんおいしい家カレーをつくる』(水野仁輔/プレジデント社) 「すべてのカレーはおいしいのです」とキッパリ断言するのは、水野仁輔さん。カレーのことをトコトン…

    食・料理

    2017/6/15

  • レビュー

    『日めくり まいにち、眼トレ』で話題の日比野佐和子の「目がよくなる」レシピ【作ってみた】

    『目がよくなる魔法のレシピ』(日比野佐和子/扶桑社) パソコンにスマホ、ゲームに読書など、多くの人が知らず知らずのうちに目を酷使している。目が疲れると、肩こりや…

    食・料理

    2017/6/14

  • ニュース

    “特製カレーだれ”を使えば煮込まず15分ですぐおいしい! 大人気カレー店「camp」の野菜を食べるカレーレシピ

    『campの野菜を食べるカレー ~特製カレーだれで、煮込まず15分、すぐおいしい~』(佐藤 卓/マイナビ出版) 東京・代々木の大人気のカレー店「野菜を食べるカレーcamp」…

    食・料理

    2017/6/13