『レタスクラブ ’17 12月増刊号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回は「ラクうまおかず」です。 時間に余裕がある時にし…
暮らし
2017/11/25
ご当地キャラ界をざわつかせているカッパがいる。 それが埼玉県の志木市文化スポーツ振興公社の公式キャラクター「カパル」だ。 2017年8月号の『レタスクラブ』においてカ…
エンタメ
2017/11/25
2017年4月に月刊誌となり、ますますパワーアップした『レタスクラブ』がついに創刊30周年を迎える。本誌と同様に、好調なムック『くり返し作りたいベストシリーズ』は、毎…
食・料理
2017/11/9
『レタスクラブ ’17 11月増刊号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 みなさまは味付けの調味料をしっかり計る派でしょうか?…
暮らし
2017/10/25
『くり返し作りたい「あと1品!に便利な小さいおかず」がギュッっと一冊に!』 おかげさまで大好評の「くり返し作りたい」シリーズ第5弾のテーマは「小さいおかず」。日…
食・料理
2017/10/6
『レタスクラブ ’17 10月・11月合併号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 暑さも少しずつおさまって来たこのごろ。涼しくな…
食・料理
2017/9/25
『レタスクラブ ’17 10月・11月合併号』(KADOKAWA) 今年の4月にリニューアルをして以降、完売号が続出している『レタスクラブ』。人気の料理研究家や話題のシェフなどに…
食・料理
2017/9/25
残暑厳しいといわれていたのに、急に肌寒くなった今日このごろ。そろそろ長袖や薄手のコートの出番かなと思う一方、体の中から温めて根本的な「冷え」をどうにかしたいで…
食・料理
2017/9/8
『フライパン1つで作れるおかずがギュッと一冊に!』 料理雑誌『レタスクラブ』の読者がくり返し作ってきた人気のレシピをまとめた「くり返し作りたいベストシリーズ」は…
暮らし
2017/9/6
『レタスクラブ ’17 9月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 台風、猛暑と天候不順で高騰する夏の野菜。 毎日メニューを決…
食・料理
2017/8/25
ご飯を炊くなら炊飯器より土鍋がいい、いや厚手のホーロー鍋だと色々とご意見がありますが、テレビ等でもおなじみの日本料理店「分とく山」・野﨑洋光さん曰く、「ご飯は…
暮らし
2017/8/18
『フライパン1つで作れるおかずがギュッと一冊に!』 創刊から30年、雑誌『レタスクラブ』の読者がくり返し作ってきた人気レシピが一冊に! 大好評のシリーズ第三弾は、『…
暮らし
2017/8/5
(左)『レタスクラブ』松田編集長(右)『LDK』木村編集長 ■流行を追うだけでは差別化できない。読者に響く切り口とは? 木村たとえば、季節の変わり目に無印良品を取り…
ビジネス
2017/7/28
(左)『レタスクラブ』松田編集長(右)『LDK』木村編集長 ■編集会議に企画書はいらない 木村この前、DeNAが「WELQ」でやらかしたじゃないですか。あれって、なんでああ…
ビジネス
2017/7/27
『レタスクラブ』松田編集長 書店が減り、本や雑誌も売れなくなる一方で、部数を伸ばしている女性誌がある。広告を一切入れず徹底したテスト検証で本当に良い商品を探し出…
ビジネス
2017/7/26
『レタスクラブ ’17 8月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 みなさん埼玉県志木市のゆるキャラ「カパル」をご存知でしょう…
食・料理
2017/7/25
『くり返し作りたい「野菜たっぷりおかず」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) 創刊30周年を迎えた料理雑誌『レタスクラブ』の読者が、くり返し作ってきた人気メニューをま…
食・料理
2017/7/22
『レタスクラブ ’17 7月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回は夏野菜「とうもろこし」を使ったおかずです。コーン缶は1…
食・料理
2017/6/25
梅雨に入り、じめじめした日が続く今日この頃。そんな梅雨が終わればやってくるのは暑さ厳しい夏ですよね。そんな夏に向けて皆さんは薄着を着る準備はできていますか? 暑…
食・料理
2017/6/9
『レタスクラブ ’17 6月増刊号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回は低糖レシピです。糖質オフと言ってもどうやって作っ…
マンガ
2017/5/25
『結局、男って「あざとい女」に弱いんです。』(山田周平/大和出版) 「最近攻めてる」と話題の主婦雑誌『レタスクラブ』(KADOKAWA刊)は、5月25日発売号では映画『君の…
暮らし
2017/5/25
『レタスクラブ』(KADOKAWA) 創刊30年を迎える雑誌『レタスクラブ』が、今日発売の2017年5月号より月刊化! 記念すべき月刊化第1号は、すぐに使えるレシピはもちろん、…
暮らし
2017/4/25
みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回は冷凍食材を使ったおかずです。私、冷凍食材ってあまり使わないのです…。質や味になんだか不安があ…
食・料理
2017/4/25
『レタスクラブ ’17 04/25合併号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 みなさんはメインになるお肉のおかず、何分でつくります…
食・料理
2017/3/25
『レタスクラブ ’17 3/25号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 みなさま、今日の献立はお決まりでしょうか? 主食はけっこう…
食・料理
2017/3/10
『レタスクラブ ’17 3/10号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回はみんな大好き「味つけたまご」になります。そのまま食べ…
食・料理
2017/2/25
『レタスクラブ ’17 2/25号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 まだまだ寒さが続く日々ですが対策していますか? 冷え性寄り…
食・料理
2017/2/10
『レタスクラブ’17 2/10号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 パンの著書もあるほどパンが大好きな私。担当さんに「今回はパ…
食・料理
2017/1/25
『レタスクラブ’17 1/25号』(KADOKAWA) あけましておめでとうございます。漫画家・イラストレーターの山本ありです。クリスマス、忘年会、年越し、三が日と食べまくって…
食・料理
2017/1/10
『レタスクラブ’16 1/10号』(KADOKAWA) こんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。だんだん2017年が近づいて来ましたね。 冷凍保存って本当に便利ですよね…
食・料理
2016/12/22
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
3
9.11も3.11もコロナ禍も予言!? 世界中の都市伝説ファンが注目するカードゲーム「イルミナティカード」が日本語訳で復刻&裏解説本を刊行!
4
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
染井為人「『社会派』のつもりはまったくない」、自作は「あくまでも娯楽本」。新作『歌舞伎町ララバイ』執筆背景と物語へのスタンスを語る【インタビュー】
PR
レビュー
ぶっきらぼうな竜人の美少年との同居生活。美しく珍しいがため抱えた孤独が、少女との交流を通じて癒されていく【書評】
レビュー
大きな犠牲を払い手に入れた強大な力…元奴隷の少年が過酷な運命に立ち向かい、その先に待っているものは? 今、話題沸騰中のダークファンタジーコミック『ケントゥリア』
PR
レビュー
あなたの不運は考え方が原因かも? 「ツイてない」「もう無理」に効く占いと技術をまとめた、真木あかりの1冊【書評】
PR
レビュー
無職の女性が謎の青年との出会いをきっかけに奏ではじめる、新しい人生。美味しくてちょっと不思議なグルーヴィン・ラブコメディ『バードランドの皿』
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)