KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:人生

過去の'人生'タグの記事一覧(1,226件)

  • レビュー

    東野圭吾・元マジシャンが探偵役の「ブラック・ショーマン」シリーズ第二弾。罠を仕掛ける探偵×嘘のつけない姪のコンビが良すぎる

    『ブラック・ショーマンと覚醒する女たち』(光文社) かつてサムライ・ゼンと呼ばれた元マジシャンの神尾武史が探偵役を務める東野圭吾の「ブラック・ショーマン」シリー…

    文芸・カルチャー

    2024/3/5

  • レビュー

    「あした死のうと思って…」という相談を引き留めない友人。それなのに気づけば“僕”の死ぬ日はどんどん遠ざかるのはなぜ? 優しい空間が広がる『あした死のうと思ってたのに』

    『あした死のうと思ってたのに』(吉本ユータヌキ/扶桑社) 思わず手を差し伸べたくなるタイトルがつけられた漫画家・吉本ユータヌキさんの新作『あした死のうと思ってたの…

    マンガ

    2024/2/26

  • レビュー

    米人気小説家ポール・オースターが過去の自分と語り合う異色短編。人間を「豆」だと思っていた幼少期の記憶

    『冬の日誌/内面からの報告書』(ポール・オースター:著、柴田元幸:訳/新潮社) 「この小説家の頭の中って、どうなっているんだろう?」とか「こんな変わった話、一体…

    文芸・カルチャー

    2024/2/22

  • レビュー

    アリエル、ラプンツェル、シンデレラ。夢を追いかけるディズニープリンセスによる珠玉の名言集『ディズニープリンセス 夢の扉をひらく言葉』

    「夢は叶う」という言葉は言う人によって信用度が変わる言葉だと思いませんか? たとえば、私があなたに「夢は叶うよ、頑張って!」と言っても全く響かないでしょう。でも…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/2/17

  • 連載

    「わたしも娘の人生に関わらせてほしい」柴は土下座して元妻の再婚相手にお願いする/野良猫と便利屋3㉔

    『野良猫と便利屋3』(乙津きみ子/KADOKAWA)第24回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/12

  • 連載

    「このまま消えてなくなりたい…」ゴオッという大きな音とともに、娘・みおの電話が切れた/野良猫と便利屋3㉓

    『野良猫と便利屋3』(乙津きみ子/KADOKAWA)第23回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/11

  • 連載

    居心地の悪さから家を飛び出したみお。昨日から家に戻らず、ひとり公園で佇む/野良猫と便利屋3㉒

    『野良猫と便利屋3』(乙津きみ子/KADOKAWA)第22回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/10

  • 連載

    買い物代行の依頼者はコロナ感染者!? 玄野は依頼者の家に貼られた紙を見つけ…/野良猫と便利屋3㉑

    『野良猫と便利屋3』(乙津きみ子/KADOKAWA)第21回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/9

  • レビュー

    膨大な量の「ラブレター」から学ぶ戦略的な書き方とは? 情報社会の現代だからこそ考えたい、恋と孤独について

    『ラブレターの書き方』(布施琳太郎/晶文社) 打ち明けておこう。私は片思いをしている。この恋のヒントになるかもしれない、と考えて、布施琳太郎『ラブレターの書き方…

    文芸・カルチャー

    2024/2/8

  • レビュー

    「認知症予防の運動で長寿になりそうで怖い…」という人に。いつか訪れる「老い」を楽しむためのヒントが詰まった『うまく老いる 楽しげに90歳の壁を乗り越えるコツ』

    『うまく老いる楽しげに90歳の壁を乗り越えるコツ』(講談社) 時間だけは平等で、誰もがいずれは「老いる」。1960年6月生まれで63歳(2024年1月現在)の精神科医・和田秀…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/2/8

  • 連載

    穏やかに生きるには? 不完全なありのままの他者を認め、受け入れ合うことの大切さ/自分を否定しない習慣

    人間関係が苦しい、周りの人と比べて落ち込んでしまう、自分で自分を認められない――。それらが原因で生きづらさを感じている方はいませんか? 嫌なイライラ、怒り、つらさ…

    暮らし

    2024/2/8

  • 連載

    時はコロナ禍。便利屋ネコノテは感染防止対策の依頼に追われていた/野良猫と便利屋3⑳

    『野良猫と便利屋3』(乙津きみ子/KADOKAWA)第20回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/8

  • 連載

    自分の弱さを認めたうえで変えられる部分は変えていく。「自分らしさ」や「自信」を得る秘訣/自分を否定しない習慣

    人間関係が苦しい、周りの人と比べて落ち込んでしまう、自分で自分を認められない――。それらが原因で生きづらさを感じている方はいませんか? 嫌なイライラ、怒り、つらさ…

    暮らし

    2024/2/7

  • 連載

    依存症は「助けて」と言えない人の無言のSOS――。柴は過去の自分と重ね合わせ…/野良猫と便利屋2⑲

    『野良猫と便利屋2』(乙津きみ子/KADOKAWA)第19回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/7

  • 連載

    自分を肯定する第一歩。それは「弱い自分を認め、自分を支えてくれている存在に気づく」こと/自分を否定しない習慣

    人間関係が苦しい、周りの人と比べて落ち込んでしまう、自分で自分を認められない――。それらが原因で生きづらさを感じている方はいませんか? 嫌なイライラ、怒り、つらさ…

    暮らし

    2024/2/6

  • 連載

    「誰かとめてくれ…」父から渡された返済金もすべて競馬に賭けてしまい/野良猫と便利屋2⑱

    『野良猫と便利屋2』(乙津きみ子/KADOKAWA)第18回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/6

  • レビュー

    「2024年、もう2月?」と思った人へ――あえてため息をつき、むなしさを味わうことのすすめ

    『「むなしさ」の味わい方』(きたやまおさむ/岩波書店) 年末年始のにぎやかな時期が終わり、また日常へ。そのギャップに「ああ、もう終わってしまった」「また日常に戻…

    暮らし

    2024/2/6

  • 連載

    「希望の自分」と「今の自分」の開きが自分への否定へつながる。開きを埋める4つの習慣とは/自分を否定しない習慣

    人間関係が苦しい、周りの人と比べて落ち込んでしまう、自分で自分を認められない――。それらが原因で生きづらさを感じている方はいませんか? 嫌なイライラ、怒り、つらさ…

    暮らし

    2024/2/5

  • 連載

    後援会のお金と一緒に息子と娘が消えた!? 表沙汰になる前に連れ戻したいというが…/野良猫と便利屋2⑰

    『野良猫と便利屋2』(乙津きみ子/KADOKAWA)第17回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/5

  • 連載

    自分だけの基準で自分を否定していない?「頑張っているよ」と言ってくれる声にも耳を傾けて/自分を否定しない習慣

    人間関係が苦しい、周りの人と比べて落ち込んでしまう、自分で自分を認められない――。それらが原因で生きづらさを感じている方はいませんか? 嫌なイライラ、怒り、つらさ…

    暮らし

    2024/2/4

  • 連載

    父の見栄全開の結婚式なんて友達に見せられない! 友人の代理参列者を手配してほしい/野良猫と便利屋2⑯

    『野良猫と便利屋2』(乙津きみ子/KADOKAWA)第16回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/4

  • 連載

    自分を否定しないのは難しい…。でも大切なのは、今の自分を「それで良い」と肯定すること/自分を否定しない習慣

    人間関係が苦しい、周りの人と比べて落ち込んでしまう、自分で自分を認められない――。それらが原因で生きづらさを感じている方はいませんか? 嫌なイライラ、怒り、つらさ…

    暮らし

    2024/2/3

  • 連載

    今日の依頼は「デート」!? 杖が必要になってから行くのを諦めていたデパートへ/野良猫と便利屋2⑮

    『野良猫と便利屋2』(乙津きみ子/KADOKAWA)第15回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/3

  • 連載

    「独りじゃ大変ねぇ」と周囲から言われる佐伯さん。その様子が玄野には引っかかる/野良猫と便利屋2⑭

    『野良猫と便利屋2』(乙津きみ子/KADOKAWA)第14回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/2

  • レビュー

    「忘れることはそんなに悪いことじゃない」88歳・現役医師の元気に過ごす秘訣が満載!

    『にこにこマンガ88歳現役医師のときめいて生きる力』(帯津良一:著、ミューズワーク(ねこまき):漫画/主婦の友社) ご長寿のお医者様が書かれた本を読む際に、「身体…

    マンガ

    PR 2024/2/2

  • 連載

    嫁に行きそびれ兄妹も亡くなり、独りで暮らす老婆。初めて便利屋に依頼してみたが…/野良猫と便利屋2⑬

    『野良猫と便利屋2』(乙津きみ子/KADOKAWA)第13回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/2/1

  • 連載

    依頼で参加した町内の祭りに玄野の家族がやってきて…。柴は玄野の複雑な家庭事情を知ることに/野良猫と便利屋1⑫

    『野良猫と便利屋1』(乙津きみ子/KADOKAWA)第12回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/1/31

  • レビュー

    落ち込んでいても、作り笑顔で前向きになれる! 人生を好転に導く知られざる笑顔の効果とは?

    『なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学』(和田秀樹/クロスメディア・パブリッシング) 日常で不安があると気分が沈む。すると表情も暗くなり、周囲を気づかう余裕…

    文芸・カルチャー

    2024/1/30

  • 連載

    村八分を回避するために自治会の出席代行をしたはずが…。便利屋だからできることは?/野良猫と便利屋1⑪

    『野良猫と便利屋1』(乙津きみ子/KADOKAWA)第11回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/1/30

  • 連載

    生活スタイルが変化したのに自治会の制度は古いまま…。若い夫婦の依頼は「自治会の出席代行」/野良猫と便利屋1⑩

    『野良猫と便利屋1』(乙津きみ子/KADOKAWA)第10回【全24回】人生は、いつだってやり直せる――。“おっさん meets 便利屋”の人情物語。人生に絶望し、ビルの屋上から身を投…

    マンガ

    2024/1/29